10-06 繊細な織物2011-10-06


幅2ミリに満たないほどの網を,外側から内へはってます。
---------------------
雨上がりで晴れた。
散歩に出かけたが,草はどこもきれいに刈られていて,
家の前の方がたくさん水玉が残っていた。
クモがあちこちで,巣を作っている。
蚊にさされまくったため退散。

国会中継。参議院東日本大震災復興特別委員会

アップルのジョブズさんがすい臓がんで亡くなった。
---------------------
62 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
手すり水玉,クモの網(20), 草水玉(21), 毛虫水玉,キンモクセイ(3),
コスモスにミツバチ(8), 柵水玉,タマスダレ水玉(3), ハンミョウ(4)

09-24 六甲海上人工島2011-09-24


胴体は1cmほどのアメンボの抜け殻。
意外と目玉が大きい。
---------------------
家の前の手すりに3階だというのに,ハラビロカマキリがいた。
近づいたら,どんどん手すりの向こう側に回って行って1階まで落下。
無事でした。

日陰では肌寒いほどだけど,とてもいい天気。
そうしているうちに,乗ろうと思っていた電車に乗り遅れた。
1本あとの快速に乗った。
自分ではもう遅れたと思い込んでいて,遅れたというメールをすずよさんに送ったが,
実際はその電車が予定の電車だったということが後でわかった。

尼崎で快速に乗り換え。ガが乗っていた。
羽根が透けて光沢のあるマエアカスカシノメイガである。

住吉に着いたら,同じ電車に布さんも乗っていた。
ふさのさん30分遅れということで,六甲ライナーの終点まで行って,
アイランドセンター駅までひと駅散歩して時間をつぶすことにした。

いい天気である。
水が流れているところで,アメンボの作る影の形がたいへんおもしろく見入る。
水の深さで見え方が変わる。
アメンボ以外でも草や葉など投げ込んで,それの作る形に見入る。

ふさのさん合流。
今日は,神戸ファッション美術館にて,藍が奏でる青い世界の見学。
http://www.fashionmuseum.or.jp/museum/index110714.html

美山町のちいさな藍美術館で見た新道さんの作品もある。
これを普段着にするのかと思うような凝った刺繍や刺し子。
ミャオ族の服もたくさん。髪型がすごかった。

腹が減って,遅いランチとする。
インド料理ナーナックにて。
http://www.nanak.jp/
ところが,タイ料理のトムヤムクンのランチにしてしまいました。
トムヤムクンラーメンって載ってましたが,麺はなんとスパゲティです。
スープはおいしかったですが,選択をまちがえました。

ふさのさんから聞香の話を詳しく聞いた。
すずよさんの発酵水の話も。
http://miino.asablo.jp/blog/2011/09/10/6100152
(色については,こちらの画像をご覧ください。)
http://miino.asablo.jp/blog/2011/08/27/6077293
ウエダ家という発酵専門の家族がいることをふさのさんに教えてもらった。
http://cobo-net.com/

ナーナックは8階にあって窓からの見晴らしがよく,公園と少し離れた小学校の
運動場がよく見えて,なんと運動会が開かれていた。
横を向いて運動会を見ながら食べて,みんなの話も余所見しながら聞いた。
(ギャラリーがいなかったので予行演習だったようだ。)

ファッションミュージアムの続きにある神戸ゆかりの美術館で
水彩画家上尾忠生展も拝見。

ふさのさんにもアメンボの波紋を見てもらった。

アイランド北口駅まで一駅歩いた。
神戸ベイシェラトンホテルの隣にあるP&Gビルの上で,
チョウゲンボウが2羽旋回していた。いつも見る感じと違うと思って
ずっと見ていたら,どうも巣立った幼鳥が2羽いるようで,
合計4羽飛んでいた。
2羽は,P&Gビルの隙間に入っていった!
巣がありそう。

タカ類が高層ビルで営巣しているという話を聞いたことがあったが,
ここもそのひとつらしい。

散歩にちょうどよい天気だった。

働いてなくて毎日日曜みたいな生活でも,世間が祝日だと
だんだんその気になるようで,昨日が休みで今日も遊びに行ったら,
今日はなんだか日曜日みたいな気がしてくる。
明日が日曜日!

アメンボ参考
表面張力 http://onogakuenblog.typepad.jp/rika/2007/12/11_22bb.html
アメンボ研究室 http://homepage3.nifty.com/shibalabo/amenbo/
---------------------
113 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
ハラビロカマキリ(3), 空(2), アサガオ,六甲ライナー風景(9), アメンボ波紋,
布さん,記念撮影,カワラヒワ幼鳥,石畳に草(2), 草の波紋,乗車拒否馬(3),
アメンボ波紋,きらきら,アメンボスーツ,布さん,すずよさん,輪になって(4),
テーブルと椅子(2),ビル窓掃除(6), 後姿,インド料理店にて(41), アメンボ波紋(4),
記念撮影(2), 入り口の光(2), 記念撮影,アメンボ波紋(5), チョウゲンボウ2(3),
六甲ライナー風景(9)
動画:きらきら,アメンボ波紋(2)

09-19 月の少年2011-09-19


もう少し!
3年ぶりくらいに逆上がりに挑戦中の布さん@豊崎町。
---------------------
晴れている朝のうちに洗濯。
昨日2回不在連絡が入ってた宅配も届いた。
聞きなれぬ宅配業者はアマゾンから請け負って,まだ3日目だそうだ。
事前の配達依頼というサービスはないらしい。

夕方は雨の予報なので,出かける前に洗濯取り込み。

昼からすずよさん,布さんと,9/25までやっている川島朗「月と秘密」を見に行った。
「二人の記憶、九月の箱」黒田武志 × 川島朗
http://yolcha.jimdo.com/art-gallery

ギャラリーが開くまで周りをうろうろした。
小さな公園があって,3点セットがあった。
ブランコ,鉄棒,雲梯(うんてい。雲とはしご。梯子)。
アオスジアゲハがランタナに来ていた。吸蜜に忙しくて逃げない。

逆上がりをするには,腹筋と柔軟性と腕力も少々必要で,
子どもの頃に短期間できてたけれども,今はどうかとやってみた。
前回りをするために,鉄棒にお腹をつけることすらなかなかできない。
ぴょんぴょん飛んで,やっと1回前回りができたが,
お腹の肉が鉄棒にくいこんで痛かった。

近所で遊んでいた子が,逆上がりの模範演技を見せてくれました。
足がまっすぐ空に上がってくるっと軽やかに披露。すごい!

ギャラリーへ。作家さんご本人がいらっしゃる。
ギャラリーは梯子であがる天井の低い2階があって,
佇まいが既におもしろかった。
宇宙をまとった月の少年が素敵。

その2階で新ショウガの入ったジンジャエールを飲みつつ,まったりする。
ここでもアオスジアゲハ。やっぱり逃げない。

中崎町散策。同じように散策している人々がかなりいた。
サクラビルは一部屋一部屋で違う世界が広がっていておもしろい。

JAM POT姉妹店Guignolで,井ノ上豪「女の子ものがたり」を見た。
http://www.water.sannet.ne.jp/mino/
金髪青いワンピースのアリス。和風アリス。ツバメに乗った親指姫など。

飲み屋探し。中崎町の商店街から天神橋筋の商店街へ。
ちゃぶという居酒屋にて夕食&飲み。
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27046199/
ゴーヤと長いもと塩昆布の和え物,アボガドとカジキマグロとなめたけの和え物。
お手軽なメニューです。
ほかに,秋刀魚の刺身,セセリのから揚げ,ワタ入りイカ焼き,鶏スープのぞうすい。

天気予報どおり,雨が降っていた。かなりの大雨。
天神橋筋商店街を歩いて南森町で解散。

帰りの電車で,すずよさんから黒髪おかっぱのアリス・リデルのことを聞いた。
---------------------
46 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
定点きさいち(2), 水遊び姉妹(5), yolcha前,鉄棒風景(9), アオスジアゲハ(4),
姉妹(2), ネコ(2), yolchaにて(7), アオスジアゲハ(5), タイルのビル植木,
kitchen, サクラビル,自転車を引く子(4), 空

09-05 大雨被害2011-09-05


コガネグモの網に水玉。
カメラを向けても逃げずに真ん中に陣取ってました。
---------------------
台風接近の昨日よりよく雨が降る。
奈良・和歌山,各地で被害が出ている。
避難勧告が出てなくて予兆がなくても起きるところもあるんだ。
避難先が安全とは限らないということもある。
気をつけよう。

1時間以上早く家を出たが,今日は水玉ワールドが広がっていて,
なかなか駅にたどりつけなくて,結局時間通りに到着。

引き続き,ごみ訴訟の関係で市民オンブズ大東のお手伝い。
でももう入力してあるデータを加工して出力するだけなので,
1時間もかからない。

すずよさんのハードディスクのスイッチがはずれたと言うので見てみた。
今は民雄さんが手でその金属を接触させて電源を入れているらしい。
聞くと,火花が散るとのこと。ハードディスクがこわれそう。

シーソースイッチの中にV字をした金属が2個入ってて,
それがスイッチを押すことによって,回路に接触して電源が入るようだ。
電気屋さんならすぐ直せそう。

帰り,雲が低いなと思っていたら大雨になった。
一瞬でびちゃんこ。雷はなし。

本屋に行ったら,最近はまっている西炯子の新刊が出てたので購入。
雲田はるこに続いて,落語の話だ。

今日はフレディ・マーキュリーの誕生日で,Googleのロゴが凝りまくっていた。
フレディが大好きな人が作ったんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=m5RtSTrLk6k
---------------------
65 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
水玉風景多数(アスパラガス,ニラ,バッタ,クモの巣含む),定点きさいち,
ガガイモ(4), イチモンジセセリ(2), こぶ虫(2),青いハエ(2), 酔芙蓉,大雨(9),
空(3), ニラにバッタ(2), セセリ,夕空(4)

09-02 イルカの尾びれの様に2011-09-02


おちょこ傘にした直後です。
---------------------
台風12号タラス接近中につき強風。
そのわりに水玉が残っていました。

水泳教室。先週に続いてバタフライの巻。
足の動作を徹底的にやりました。
平泳ぎとは反対に,足の甲からつま先まで伸ばして,足全体で水を下に押す。
下敷きを曲げた反動で前に進むイメージ。
あと手を回すタイミングと。

帰ってから応募先に電話。
面接をしてもらえることになりましたが,筆記試験もあるようで。
散髪に行かなければ。

東から風が吹き込んでくるので涼しかった。

twitterとfacebookで展示のお知らせが入ってきた。

中崎町で「二人の記憶、九月の箱」黒田武志 × 川島朗
http://yolcha.jimdo.com/art-gallery/
黒田武志のワスレモノが9/11まで。
川島朗の月と秘密が9/16-25。
両方行きたい。

国立国際美術館で森山大道展 9/11まで
http://www.nmao.go.jp/exhibition/index.html
これは知ってたけど,保留してたらもう終わりそう。

京都で森山大道と蜷川実花 9/24まで
http://www.takaishiigallery.com/jp/exhibitions/2011/mori_ninagawa/
---------------------
34 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
アゲハ(10), ニチニチソウ水玉(9), 葉水玉(2), 傘風景(2), ニラ水玉(3),
スズメガ幼虫,傘風景(7)

08-19 灯台下暗し2011-08-19


ヘクソカズラ満開
---------------------
朝,大雨だったが1時間ほどであがって,出かけるにはちょうどよかった。
夏休み明けの水泳教室。
平泳ぎの巻。

小さなビート板をふたつ使って,手の掻き方の練習。
横にそっと肩より少し広げる。ひじ曲げない。肩甲骨を伸ばして。
戻してくるときは力強くひじとひじをあわせるように。
顔をあげるタイミングは,戻してくるときと同時に。
節浮きの姿勢を保って行う。
手の位置が上がり気味なので少し下にすること。

やっぱりこのコーチは教え方がすばらしいです。
いつも思うことだけども,いっしょに習っている生徒さん達が
60代70代なのに,肌もつやつやで本当に元気。
25メートルで息を切らしている私よりも体力はある。

帰りに安西水丸x村上春樹の文庫買った。

毎週通る京橋の改札すぐのコンビニ角にがちゃぽんがあって,
入り口に4種類かと思っていたら,そのコーナーは壁に沿って続いていることに
はじめて気づいた。その中にトカゲがちゃぽんが!!!
3回続けてやって,ヤモリは出なかった!
ニホントカゲ成体とアオカナヘビ♀とホオグロヤモリが出た。
一番ほしいニホントカゲの子どもとカナヘビが出ない。

アイスモナカを買って帰った。
---------------------
28 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
雨の甲子園(5), 傘風景,ニチニチソウ水玉(2), ヘクソカズラ(2), 階段ネコ,
多肉植物水玉,遠くの雨@電車(7), 風船少女(5), 空@電車(2), ヘクソカズラ,空

08-17 センチコガネ!2011-08-17


糞に集まったセンチコガネ@春日大社。
見えているだけで16匹いました。画像には全部入ってないですが。
---------------------
盛りだくさんな一日。
9時前に近鉄奈良に布さんと待ち合わせし,バスで春日大社本殿前へ。
そこから春日山原始林へ。

春日山原始林
http://www.kasugano.com/kankou/genshirin/index.html

そば処吟松

天竺展@奈良国立博物館 すずよさん,ふさのさんと合流。
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2011toku/tenjiku/tenjiku_index.html

ツバメのねぐら入り観察@平城京跡

春日大社の中の道に,新鮮な糞が落ちていて,そこにきれいな緑や青のセンチコガネが
たくさん来ていた!!!
カラスアゲハや尻尾のきれいなニホントカゲの子どもやら,ここだけでも楽しい。
大きなフジも多い。
万葉植物園も時間があれば行きたかった。

さて原始林。歩道はまったく原始林らしくなく固い地面で,
あまり虫は見当たらない。ヤマアカガエルの小さなのがたくさんいた。
大きなゴキブリも初めて見た。(オオゴキブリという名前でした。)

うぐいす滝まで1時間ほどというので行ってみた。
登りきってから階段を100メートルほど下りたら滝。
側まで行ってみたらなにかが死んでいるようなアンモニアの悪臭がひどかった。

帰り,同じところを戻っているつもりがそうではなくて,
いつまで経っても三叉路に出てこなくて,道をまちがえて首切り地蔵の方へ来てしまい,
往きの倍ほどの時間をかけて下りてきた。
結局,春日奥山遊歩道を一周した格好になった。

首切り地蔵のところで道を聞いた女性は,秋の紅葉のための下調べに
来られているそうで,先に行ったあとわざわざ引き返してきて,
道がぬかるんでいるから,別の道を行った方がいいと親切にも教えてくださいました。

なんとか降りてきたら,そこは写真美術館のすぐ近くで,その近くの蕎麦屋へ。
以前もここで食べたことを思い出した。
布さんはうどん,私はそば。うどんも味見させてくれたけど,
こだわり卵もからんでおいしかった。

それから春日大社を歩いて博物館へ。
もう足が痛くてたまらなかった。長時間歩くには靴があってないのかも。
ふさのさんが前期に来た時に見てた青銅器の妙な壺をとりあえず探しにいったが,
見つけられず。

すずよさんやふさのさんから山の中でも何度も電話やメールをもらっていたが,
やっと通じて博物館の地下で合流できた。
すずよさんは,仕事がとても暇だったので早退しての参加。
ふさのさん布さんは初対面だった。

三蔵法師が旅をした出来事を絵巻にした12巻。
圧倒的な長さです。
藤田美術館所蔵の大般若経の巻物も大量にあった!
双眼鏡を持ってくればよかった。
渦をまいた池の謎。

さっきは見つけられなかった妙な青銅の壺のところに,
ふさのさんに案内してもらいました。ちゃんとあるし。

もう5時回っている。
平城京へ移動。
ならファミリーというところで,ビールを購入。
(その斜め向かいにDailyヤマザキがある。)
ふさのさん持参のブドウ・ナシ・スイカをつまみに。

10日前に来た時のねぐら入りは7時ごろから始まったが,
10分前にはかなりの数が飛んでいて7時ではすでにピーク。
毎日少しずつ時間が早くなっているようだ。
双眼鏡を持ってくればよかった。

帰りにならファミリーのフードコートで晩御飯。

私以外は,なんば方面へ。
私は京都方面へ。近鉄大和西大寺→新祝園。
JR祝園。40分に1本しか電車がなくて30分待ち。
祝園の時間にあわせて奈良を出ることにしよう。
時間はかかるが,平日とは思えないほど空いている。
1車両に10人も乗ってない。

やっと帰ってきたら,私市のホームでコクワガタが仰向けでもがいていた。
指につかまらせて,またクヌギまで運びました。
長い一日でした。
---------------------
111 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
カラスウリ,ヘクソカズラ(2), コガネムシ,イチモンジセセリ(2), 電車風景,
近鉄電車連結解除(2), 奈良鹿,天竺展看板,春日大社にて(センチコガネ,
カラスアゲハ,ニホントカゲ,シオカラトンボ,布さんと鹿など),
春日山原始林にて(滝,キノコ,不明の花,カマキリスーツ,アブ,
ヒメキマダラセセリ,アカヒゲドクガ幼虫など),吟松にて(3), 鹿(23),
入道雲,天女のみなさん(2), コクワガタ

ツバメ動画(4), 不明の鳥の鳴き声
http://www.ne.jp/asahi/miino/inoue/sound/2011-08-17DSCN0002.WAV

08-15 旅行気分2011-08-15


神鉄電車の線路工事。
---------------------
すずよさんとしおさんと神戸市立森林植物園へ。
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/

三宮から市バスで行くつもりだったが,ぎりぎりで平日運行していないことに気づき,
北鈴蘭台まで行って無料バスを使うことにした。
(JRのダイヤは平日だったが,高速神戸,阪急,阪神は休日だった。)
神鉄電車に乗るのもひさしぶりだ。

すずよさん特製ドリンク発酵水についてレシピを教えてもらった。
米のとぎ汁
黒糖
パイナップルがよいらしい。

北鈴蘭台に着いてみたら無料バスは10分前に出ていて,1時間1本だし
タクシーに乗っていくことになった。1140円。

森林植物園入り口から,大量のセミの抜け殻がある。
ナミハンミョウがいたり,ジガバチがいたり。
シデムシをたくさん見た。毛虫も多かった。アマガエルも。ネコ一家もいた。

ジガバチは虫に麻酔をして生きたまま,穴に連れ込むというのを,
先日テレビで見ていたが,まさにそのままの場面を目撃。
あちこちにジガバチの穴があって,次々と虫が運び込まれていた。
虫はときおりぴくっと動いて生きていた。

カモシカのところで,ネコのようなカラスの鳴き声がしていた。
あとでカケスのカラスの鳴きまねではないかということになった。

以下撮った虫。
ヒカゲチョウ,スジグロシロチョウ,オビガ幼虫,シオヤアブ交尾中,
アシグロツユムシ幼虫,ゴマダラカミキリ,黄色っぽい大きなバッタ,
ベッコウハゴロモの列,アミガサハゴロモ,ナナフシ,カマキリ,
センチコガネ,ヒグラシ,ハグルマトモエ?,シデムシ多数,セイボウ

昼は,植物園内のカフェにて,森のスープ+ビール。風が通って気持ちがよい。
ハーブがたくさん入っていておいしかった。
入場口でもらった50円割引券で,弓削牧場のソフトクリーム。

展示館見学。寄生植物キヨスミウツボの展示。

16:50最終の無料バスに乗り,北鈴蘭台へ。
神戸で軽く食べようということになり,モザイクへ。
ビールのおいしいところということで,ハーフェンブルクへ。
デッキで船など見ながら優雅に夕食。
地ビール+かに爪のフリッター,ヤゲンの軟骨,大根サラダ

次回ビール候補店。
元町のRokko Beer Diner
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28026306/
こちらはドイツビール
http://gourmet.walkerplus.com/182183263001/index.html
---------------------
160 pc(s) by Nikon COOLPIX S10★
定点きさいち,神鉄電車(11), 森林植物園にて(多数),神鉄電車(3),
ハーバーランドにて(19)

08-07 ツバメの羽音2011-08-07


平城京跡。だいごくでん(大極殿)
---------------------
行事が重なって,すずよさん,たみおさんと車で動き回りました。
音楽のお供はRADWIMPSの絶体絶命。

まず,阿倍野区民センターに「ミツバチの羽音と地球の回転」を観に行った。
GUTSさんのつぶやきで紹介。http://twitter.com/#!/gutsnoriko
(階段にオオミズアオがいた!!)

http://888earth.net/index.html
山口県の祝島で30年間,原発建設反対活動をしている様子のドキュメンタリー映画。
(福島の状況から,現在は上関原発の工事を中断しているらしい。)

昼食のため,あべのに新しくできたQ'sモール内をうろうろする。
布さんに紹介してもらった洋食のマルヨシは満席で,
近くのメキシコ料理やさんへ。食べ切れなかった。

なるちょさんのゴンボドライブが出演する八尾のお祭りへ。
10年ぶりくらいにゆきえさんと会った!
三浦しをんの話をするのを忘れていた。しまった!

日陰もないところで,なるちょさんガンガン演奏しています。
Futon Daikoの演奏もありました。

平城京跡へ。
まちがえて有料道路に入りました。650円。
第二阪奈有料道路です。
生駒の山を越えるのにトンネルでまっすぐでラクでした。
(すずよさん,酷道はすずよさんの言うとおり国道308号でした。m(--)m)

オークワ尼ヶ辻店に車を置いて平城京跡に行きましたが,
30分くらい歩いた。
今後のために平城京跡の周りで路上駐車できるところを探そうと,
さらに周りを歩いていたら,ヒグラシの声が聞こえた。
道路沿いの池では,遠くにカイツブリの親子がいた。
近所で見ていたせいで,鳴き声でわかった。

ツバメのねぐら入り観察。
ギャラリーもけっこう来ています。50人くらいいたかも。
地元の方に携帯電話におさめた夕空を飛びまわるツバメを見せてもらった。

入道雲の中で雷が光っていた。

帰りこそは,有料じゃなくて一般道を行こうと思ってナビゲーターも
そのように設定してあったのに,見間違えてまたもや有料道路に入ってしまった。
どうもナビを気にするあまり,看板をきっちり読めてないのであった。

有料道路を走ったので,8時半ごろに戻ってきた。
彩華ラーメンを食べようということになったが,その隣のトルコ料理やさん
アラプスンが営業していたのでそちらに。
しばらく閉店すると言っていたが,体制をかえて再開したらしい。
平日のランチをやめたとのこと。
http://arapsun-turkiye.com/
しょっぱいヨーグルト アイランを飲みました。
ドネルケバブ,サラダ,大きくふくれあがったパンと。

よく走ったと思ったけど116kmでした。
---------------------
52 pcs by Nikon COOLPIX S10★
日暈,クモの巣(4), adidas, オオミズアオ,日暈(2), メキシコ料理の店(2),
道路風景(5), 八尾市マンホール,ゴンボドライブ(2), 屋台のビー玉(6), 日暈,
傘風景(4), すずよたみお(2), ゆきえさん親子,入道雲,平城京跡にて(13),
月,アラプスン(2), ガ(2)

08-04 父75歳2011-08-04


タマムシ!実物はもっと美しいです。
---------------------
夕方,父の誕生日ということで,弟家族と回転寿司を食べにいくことになりました。
早めに出たら,いろんな虫に会った。
大きな虫が不器用そうに飛んでいて,金網まで落ちてきた。
また飛んでいく前に,柵を乗り越えてつかまえることができました。
タマムシ!!お腹側もきれい。メタリックな赤紫色でした。
ゆっくり見たかったが,すぐに飛んでいってしまいました。

時間通り,実家到着。
母があがって掃除をしてくれという。
無視して実家の大きな車で車庫入れの練習をさせてもらった。

それからすし屋へ。スシローです。となりにくら寿司。はは。
あとで聞いたら父の誕生日よりも回転寿司が当初の目的だった。
というわけで,父の誕生日なのに父にご馳走になりました。(^^;

そのみちゃん,もう歯がはえてます!下2本。
表現もいろいろ出てきてておもしろい。

食べ過ぎないように,早めに夕飯を食べて出たから,まったくお腹が空いてなくて,
4つも食べたら気がすんだ。

帰り,父はパチンコやさんに定時出勤。
家に寄って母の話を聞いてくれということだったので,実家にもどった。
母は水遣りをするから,掃除をしてと言ったまま30分ほど帰ってこない。
足のマッサージ器だけして帰ることに。

運河で魚がはねたり,子ネコが3びきもいるのを見てたりしたら,
母が帰ってきた。
ぞうきんがけをしてという。通販で買って使ってない蒸気の掃除機を
出してきて準備していたら,洗濯物をほしてという。
汗だくですませたら,低血糖で具合が悪そうだった。
血糖値を測らないで薬を注射するからだと思う。

具合が悪そうなまま,仕事についてアドバイスされた。
だまって聞いていたが,この前電話でもまったく同じことを言われたし,
まるで録音を聞いているような気がしてくる。

帰ってからも電話があって,少し元気になっていた。よかった。
またもや同じアドバイス。それに経理事務の話が追加された。
適性検査でもっとも向いてない職種が経理という結果が出ているので却下した。
もうひとつ追加。
母の友達が48歳だったときに,介護の勉強をして70歳まで仕事をしたという話。

今晩の爆問学問は,虫だった!
ムシできない虫の話
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20110804.html
有名どころの話がたくさん。

BSプレミアムで「昆虫の世界」ファーブルの2回目。
午前中やってたのの再放送をまた見た。
海野和男さんも出てた。
オトシブミが印象に残った。
揺籃を作っているときにクモが来てやられてしまう。
そうなっても作りやめられない。
---------------------
45 pcs by Nikon COOLPIX S10★
ジョロウグモ(9), セスジスズメ,定点きさいち,カマキリ虫スーツ(5),
ベッコウハゴロモ,タマムシ(6), 夏の子ども(3), 電線工事(4),
測量,母弟(2), そのみちゃん,回転寿司屋にて(9), 水まき,月