05-01 スコラ見れた ― 2010-05-01
↑
ルンパ談義中。あんなところにファンがついてて細かいほこりを
吸い上げていることを教えてもらった。
---------------------
市民オンブズ大東のお手伝い。
例によって車の練習を兼ねて出かけました。
昼,トルコ料理ARAPSUNへ。
http://toruko17.com/
ひよこ豆のスープのランチ。ひよこ豆が山盛りだった。
もどって,のりすけさんに会った。
失業後に行う手続きについて,1時間ほどしゃべりまくった。
会社の状況がとても似ていて,どこともそんな感じなのだなと思った。
今日は何事もなく,スムースに帰ってきましたっ。
ガソリンスタンドも,昨日歩いて場所を確認してあったので,曲がる場所もばっちり。
30分余裕を残して行けました。もうカーナビいらないかも。
古本も持っていった。漫画9冊540円。
交野市駅からまたまた電車賃をけちって歩きました。
やっぱり1時間弱。途中,家賃持っていきました。
帰って,阪神x巨人戦。阪神リードしてましたが,放送が終ってしまった。
ダ・ヴィンチ コードを見つつ,のりすけさんに教えてもらったラジコで
インターネットで野球の放送を聞いてます。この点差だったら勝つかな。
http://radiko.jp/
今日こそは,坂本龍一のスコラ「ジャズ編 第1回」,起きて見るぞ!
バッハ編,ほとんど記憶ないし。。
---------------------
7 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシ(2), ガ(2), ルンバ(2), トルコ料理
ルンパ談義中。あんなところにファンがついてて細かいほこりを
吸い上げていることを教えてもらった。
---------------------
市民オンブズ大東のお手伝い。
例によって車の練習を兼ねて出かけました。
昼,トルコ料理ARAPSUNへ。
http://toruko17.com/
ひよこ豆のスープのランチ。ひよこ豆が山盛りだった。
もどって,のりすけさんに会った。
失業後に行う手続きについて,1時間ほどしゃべりまくった。
会社の状況がとても似ていて,どこともそんな感じなのだなと思った。
今日は何事もなく,スムースに帰ってきましたっ。
ガソリンスタンドも,昨日歩いて場所を確認してあったので,曲がる場所もばっちり。
30分余裕を残して行けました。もうカーナビいらないかも。
古本も持っていった。漫画9冊540円。
交野市駅からまたまた電車賃をけちって歩きました。
やっぱり1時間弱。途中,家賃持っていきました。
帰って,阪神x巨人戦。阪神リードしてましたが,放送が終ってしまった。
ダ・ヴィンチ コードを見つつ,のりすけさんに教えてもらったラジコで
インターネットで野球の放送を聞いてます。この点差だったら勝つかな。
http://radiko.jp/
今日こそは,坂本龍一のスコラ「ジャズ編 第1回」,起きて見るぞ!
バッハ編,ほとんど記憶ないし。。
---------------------
7 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシ(2), ガ(2), ルンバ(2), トルコ料理
05-02 エナガ, ご馳走, 阪神 ― 2010-05-02
↑
巣立ったばかりのエナガ。まだぽやぽやした羽。
親がえさを運んでくるのをじっと待ってます。
---------------------
毎度居心地のよいすずた邸におじゃました。
お邪魔するまでの木がはえているところで,エナガの群れ発見。
あまり動かないのもいるし,ちょっと小さいし,尾っぽもそう長くないので,ひなが混じっていることがわかった。
全部でひなは4羽いた。親は2羽でかわるがわるえさを持ってくるが,
とても忙しく飛び回っていた。しばらく観察させてもらいました。
適当に切り上げて,すずた邸へ。
室内はきんぎょの暖簾がさげられてあったり,緑と木の色でまとめてあったりで,初夏の装いでとても気持ちがよい。
おまけに次々にご馳走が出てきました。すずたさんは手抜きとおっしゃいますが,そんなことはまったくないです。よっしーさんと役割分担し,するするお料理は進んでいくし,片付けものも同時進行しています。いいなー。
モルジブの画像を見てもらいました。途中で見せているのにも飽きてくるほど,同じような画像を撮ってました。
NintendoのWii Fit Plusをさせてもらいました。
バランスを取るゲームが多く,ヨガでよく練習しているせいか,
初回のバランス年齢は,なんと28才!へへ!
あとでやった別の年齢は,54才。あらま。。
なかなか楽しいです。流行るのもよくわかります。
巨人x阪神戦を見た。6回あたりからだったんで,ちょうど巨人に点を入れられ同点になり,続いて阪神の立て続けのエラーで勝ち越されてと帰るに帰れなくなり,結局試合が終るまで見させてもらった。
帰りの電車では阪神ファンが満載でした。
そんな中で,垣根涼介の「ボーダー」一気読み。
帰ってきて,障子もやぶれたごちゃごちゃの部屋を見て暗くなった。(--;
はやいこと本を売り払って,すずた邸のように気持ちよく過ごしたいものだ。
---------------------
21 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシ, バラ,オトシブミ,花(2), ツタバウンラン,ケリ(3),
エナガひな(7), すずた家(3), Wiiみーの
巣立ったばかりのエナガ。まだぽやぽやした羽。
親がえさを運んでくるのをじっと待ってます。
---------------------
毎度居心地のよいすずた邸におじゃました。
お邪魔するまでの木がはえているところで,エナガの群れ発見。
あまり動かないのもいるし,ちょっと小さいし,尾っぽもそう長くないので,ひなが混じっていることがわかった。
全部でひなは4羽いた。親は2羽でかわるがわるえさを持ってくるが,
とても忙しく飛び回っていた。しばらく観察させてもらいました。
適当に切り上げて,すずた邸へ。
室内はきんぎょの暖簾がさげられてあったり,緑と木の色でまとめてあったりで,初夏の装いでとても気持ちがよい。
おまけに次々にご馳走が出てきました。すずたさんは手抜きとおっしゃいますが,そんなことはまったくないです。よっしーさんと役割分担し,するするお料理は進んでいくし,片付けものも同時進行しています。いいなー。
モルジブの画像を見てもらいました。途中で見せているのにも飽きてくるほど,同じような画像を撮ってました。
NintendoのWii Fit Plusをさせてもらいました。
バランスを取るゲームが多く,ヨガでよく練習しているせいか,
初回のバランス年齢は,なんと28才!へへ!
あとでやった別の年齢は,54才。あらま。。
なかなか楽しいです。流行るのもよくわかります。
巨人x阪神戦を見た。6回あたりからだったんで,ちょうど巨人に点を入れられ同点になり,続いて阪神の立て続けのエラーで勝ち越されてと帰るに帰れなくなり,結局試合が終るまで見させてもらった。
帰りの電車では阪神ファンが満載でした。
そんな中で,垣根涼介の「ボーダー」一気読み。
帰ってきて,障子もやぶれたごちゃごちゃの部屋を見て暗くなった。(--;
はやいこと本を売り払って,すずた邸のように気持ちよく過ごしたいものだ。
---------------------
21 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシ, バラ,オトシブミ,花(2), ツタバウンラン,ケリ(3),
エナガひな(7), すずた家(3), Wiiみーの
05-03 高槻ジャズストリート ― 2010-05-03
↑
無料のあくあぴあ芥川。展示がすばらしいです。
---------------------
先日,偶然電車であった高校の同級生が,高槻ジャズストリートに出演するので,ついでに高槻のあくあぴあ芥川(芥川緑地資料館)でやっているオトシブミの写真展を見がてら,いろんなバンドを聴いてきた。
オトシブミのくらし @ 芥川緑地資料館 5/9まで
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kurasu/aqua_top.html
たくさんあるバンドの中で聴けたのは,
13:00 trio of bamboo
15:00 中西照夫5 (p 田中敬子)
16:00 メルヘンコ
18:00 小寺(tb)・井高デュオ(p) ★
19:00 長沼(p) 芝田(b) 白石(dr)
20:00 斉藤栞+4 (p 田中敬子)
演奏がいいとわくわくしますな。
同級生のがんばりぶりを観て,漫画本を読んでる場合ではないと
今更思いました。何か見つけねばとこれまた今更思いました。
また日焼けした。帰りがけにノドが痛くなってきた。やばし。
メモ
高槻へは,バスで行くこと。枚方市駅から阪急高槻まで20分250円で行ける。
電車だと,1時間以上。
---------------------
20 pcs by Nikon COOLPIX S10
土手にネコ,れんげ畑に犬(3), あくあぴあ芥川(3), 川風景(5),
アシナガバチ,マンホール,風船風景2(4), ライブ風景(2)
無料のあくあぴあ芥川。展示がすばらしいです。
---------------------
先日,偶然電車であった高校の同級生が,高槻ジャズストリートに出演するので,ついでに高槻のあくあぴあ芥川(芥川緑地資料館)でやっているオトシブミの写真展を見がてら,いろんなバンドを聴いてきた。
オトシブミのくらし @ 芥川緑地資料館 5/9まで
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kurasu/aqua_top.html
たくさんあるバンドの中で聴けたのは,
13:00 trio of bamboo
15:00 中西照夫5 (p 田中敬子)
16:00 メルヘンコ
18:00 小寺(tb)・井高デュオ(p) ★
19:00 長沼(p) 芝田(b) 白石(dr)
20:00 斉藤栞+4 (p 田中敬子)
演奏がいいとわくわくしますな。
同級生のがんばりぶりを観て,漫画本を読んでる場合ではないと
今更思いました。何か見つけねばとこれまた今更思いました。
また日焼けした。帰りがけにノドが痛くなってきた。やばし。
メモ
高槻へは,バスで行くこと。枚方市駅から阪急高槻まで20分250円で行ける。
電車だと,1時間以上。
---------------------
20 pcs by Nikon COOLPIX S10
土手にネコ,れんげ畑に犬(3), あくあぴあ芥川(3), 川風景(5),
アシナガバチ,マンホール,風船風景2(4), ライブ風景(2)
05-04 なぞなぞ ― 2010-05-04
↑
アリス・イン・ワンダーランドのポスター
---------------------
アリス・イン・ワンダーランドを見に行った。
すずよさんとしおさんもいっしょで,最初は3Dにしようとしてましたが,
3Dは夫婦割りの対象外だったので,2Dで観た。
先に席の予約だけすませておいて,岩合光昭のネコ写真展@阪神百貨店を見た。
日本全国のネコ。枚方や奈良もいる。
それから百貨店の屋上で,すずよさん持参のベルギービールの試飲。
以前飲んであまりのまずさにおどろいたというのを私にも体験させてくれるとのこと。
そのビールは,カンティヨン・フランボワーズという木苺を発酵させたもので,色も赤っぽく,木苺らしい色でした。
すっぱくて,漬物のような味でした。ちゃんと発酵している感じ。(^^;
匂いがけっこうすごいですが,それを気にしなければまあ飲めるという程度。
何度か続けて飲むと常習性があるのかも?
http://www.konishi.be/beer/13/
丸ビルの下でうどんを食べてから映画へ。
なぞなぞで,「カラスと机が似ているのはなぜか」というのが何回か出てきた。
そのときは聞き取れなかったが,カラスのところで,ravenと言ってたらしい。
Why is a raven like a writing-desk?
帰ったら,だるくて食欲すらなし。
熱まで出てきたようだ。豆腐を食べて寝る。
---------------------
20 pcs by Nikon COOLPIX S10
白い花,木苺発酵麦酒(3), 阪神百貨店屋上(8), アリスのポスター(2), 藤(4), ガ(2)
アリス・イン・ワンダーランドのポスター
---------------------
アリス・イン・ワンダーランドを見に行った。
すずよさんとしおさんもいっしょで,最初は3Dにしようとしてましたが,
3Dは夫婦割りの対象外だったので,2Dで観た。
先に席の予約だけすませておいて,岩合光昭のネコ写真展@阪神百貨店を見た。
日本全国のネコ。枚方や奈良もいる。
それから百貨店の屋上で,すずよさん持参のベルギービールの試飲。
以前飲んであまりのまずさにおどろいたというのを私にも体験させてくれるとのこと。
そのビールは,カンティヨン・フランボワーズという木苺を発酵させたもので,色も赤っぽく,木苺らしい色でした。
すっぱくて,漬物のような味でした。ちゃんと発酵している感じ。(^^;
匂いがけっこうすごいですが,それを気にしなければまあ飲めるという程度。
何度か続けて飲むと常習性があるのかも?
http://www.konishi.be/beer/13/
丸ビルの下でうどんを食べてから映画へ。
なぞなぞで,「カラスと机が似ているのはなぜか」というのが何回か出てきた。
そのときは聞き取れなかったが,カラスのところで,ravenと言ってたらしい。
Why is a raven like a writing-desk?
帰ったら,だるくて食欲すらなし。
熱まで出てきたようだ。豆腐を食べて寝る。
---------------------
20 pcs by Nikon COOLPIX S10
白い花,木苺発酵麦酒(3), 阪神百貨店屋上(8), アリスのポスター(2), 藤(4), ガ(2)
05-05 高野コトリンゴ ― 2010-05-05
↑
ビルボードライブ大阪に行く前に,ブリーゼブリーゼにも寄ってみた。
---------------------
風邪でだるかったのは夕方には何とかなり,起きだしてBillboard大阪へ。
GW Special Night vol.2 高野寛×コトリンゴである。
カジュアル席で見た。2500円。
高野大好き恵風さんにも会えた。彼女はかぶりつき1番前のテーブル席で。
コトリンゴ Vocals, Piano
徳澤青弦 Cello, Chorus
----
高野寛 Vocals, A.Guitar
田中拡邦 E.Guitar, Chorus
宮川剛 Percussion
高野とコトリンゴでいっしょにやるのかと思っていたが,
最初の1時間ほどは,コトリンゴのピアノとチェロだった。
コトリンゴは,坂本龍一が絶賛してて一度聴きたいと思ってたので
ちょうどよかった。ほんわかした曲に声なのに,ピアノが複雑な演奏でおもしろい。
次,高野登場。アコギとエレキとパーカッションという編成だ。
アンコール3曲を含め全11曲。
最新作Rainbow Magicからは,LOVと初恋プリズムの2曲のみ。
黄色の表紙の誕生日占い本がけっこうあたるとのこと。
高野がそういう本を読んでいるというのがびっくりだ。
その占い本によると,一言でいうと変わり者になるらしい。へへ
チェロの徳澤さんと同じ誕生日だけどひとまわり年が違うのだそうだ。
終って,恵風さんとお茶して帰る。
サインももらって高野チャージが完了した恵風さんは,きらきらしていた。(^o^)
ビルボードでは,ラストステージのあとサインしてもらえるのをすっかり忘れてて,すぐ出てしまった。しまった。
同じステージを見てたはずなのに,宮川さんが足元のシンバルを蹴りつつ演奏してて,蹴りすぎてこわしてしまったことも,汗だくで着替えてきたことも,恵風さんに教えてもらうまで知らなかった。案外見えてないもんだ。
早めに帰ったが,帰り着いた途端にだるかった。
咳が出始めた。
---------------------
11 pcs by Nikon COOLPIX S10
藤(3), ブリーゼブリーゼ(6), Billboard Live Osaka(2)
ビルボードライブ大阪に行く前に,ブリーゼブリーゼにも寄ってみた。
---------------------
風邪でだるかったのは夕方には何とかなり,起きだしてBillboard大阪へ。
GW Special Night vol.2 高野寛×コトリンゴである。
カジュアル席で見た。2500円。
高野大好き恵風さんにも会えた。彼女はかぶりつき1番前のテーブル席で。
コトリンゴ Vocals, Piano
徳澤青弦 Cello, Chorus
----
高野寛 Vocals, A.Guitar
田中拡邦 E.Guitar, Chorus
宮川剛 Percussion
高野とコトリンゴでいっしょにやるのかと思っていたが,
最初の1時間ほどは,コトリンゴのピアノとチェロだった。
コトリンゴは,坂本龍一が絶賛してて一度聴きたいと思ってたので
ちょうどよかった。ほんわかした曲に声なのに,ピアノが複雑な演奏でおもしろい。
次,高野登場。アコギとエレキとパーカッションという編成だ。
アンコール3曲を含め全11曲。
最新作Rainbow Magicからは,LOVと初恋プリズムの2曲のみ。
黄色の表紙の誕生日占い本がけっこうあたるとのこと。
高野がそういう本を読んでいるというのがびっくりだ。
その占い本によると,一言でいうと変わり者になるらしい。へへ
チェロの徳澤さんと同じ誕生日だけどひとまわり年が違うのだそうだ。
終って,恵風さんとお茶して帰る。
サインももらって高野チャージが完了した恵風さんは,きらきらしていた。(^o^)
ビルボードでは,ラストステージのあとサインしてもらえるのをすっかり忘れてて,すぐ出てしまった。しまった。
同じステージを見てたはずなのに,宮川さんが足元のシンバルを蹴りつつ演奏してて,蹴りすぎてこわしてしまったことも,汗だくで着替えてきたことも,恵風さんに教えてもらうまで知らなかった。案外見えてないもんだ。
早めに帰ったが,帰り着いた途端にだるかった。
咳が出始めた。
---------------------
11 pcs by Nikon COOLPIX S10
藤(3), ブリーゼブリーゼ(6), Billboard Live Osaka(2)
05-06 GW終了 ― 2010-05-06
05-07 自己治癒 ― 2010-05-07
↑
あの小さなキュウリグサにまで水玉がついていたが,ピントをあわせられず。
---------------------
小降りの中,ラジオ体操。
裏山へ登る元気はなく,しゃがんで草を見ていたら,
元数学教師のくまの?さんが来られて,ここの花壇を世話している話を聞く。
彼は今地名の由来に興味があるそうで,ここ私市の由来や近所が昔は
どうだったかとか,駅名の由来とか,かれこれ1時間ほどうかがった。
おもしろい。
夕方,雨があがって晴れてきたので早めに,住道の総合文化センターへ。
今晩は,大貫妙子のコンサートとトークショウ。
「憲法週間記念のつどい」で無料!!
席も早い者順で前から5列目の真ん中で観たが,音響がひどかった。
音楽を聴くように作られたホールではなさそうだ。
お隣さんは,ご主人が大貫さんファン。奥さんは矢野さんファン。
あっこちゃん話ができて楽しかった。
大貫妙子 Vocals http://onukitaeko.jp/
小倉博和 Guitars 山弦やKokua結成
鈴木正人 Base http://www.tone.jp/artists/suzukimasato/
森俊之 Keyboards http://www.azuritelab.com/
沼澤尚 Drums http://www.numazawatakashi.com/
森俊之さんが,大東市出身とのこと!大学までおられたそうだ。
◆演目
色彩都市
緑の風
One Fine Day with You
The Blank Paper
あなたを思うと
都会Mon doux Soleil
ファム・ファタール
懐かしい未来
アンコール 突然の贈り物
メンバーがどなたも一流プロの方々で,非常に安心・感心しつつ聴けました。
出かけるライブでよく見るベースの鈴木さんがここにも来られてました。
音響が悪いのだけが残念。
◆トーク
大貫さんが主催者が用意した質問に答えていくという形式だった。
憲法とはほとんど関係のない,大貫さんのプロフィールから考えた質問のようだった。
- 玄米作りをしている
- アフリカでライオンやハイエナを観察
- 25歳から医者へ行ってないが,東洋医学の整体には通っている話。
薬も飲まない。
- 内経絡(体の経絡)も大事だが,外経絡(自分の周りの環境)も大事で,
どういう人と会って,どういうものを食べてということで,流れが変わる。
- 年末には坂本龍一とツアーの予定。
---------------------
44 pcs by Nikon COOLPIX S10
草水玉(20), 定点私市(2), バラ(16), 苔カップ,テッセン,
アオスジアゲハ(3), 大貫妙子ポスター
あの小さなキュウリグサにまで水玉がついていたが,ピントをあわせられず。
---------------------
小降りの中,ラジオ体操。
裏山へ登る元気はなく,しゃがんで草を見ていたら,
元数学教師のくまの?さんが来られて,ここの花壇を世話している話を聞く。
彼は今地名の由来に興味があるそうで,ここ私市の由来や近所が昔は
どうだったかとか,駅名の由来とか,かれこれ1時間ほどうかがった。
おもしろい。
夕方,雨があがって晴れてきたので早めに,住道の総合文化センターへ。
今晩は,大貫妙子のコンサートとトークショウ。
「憲法週間記念のつどい」で無料!!
席も早い者順で前から5列目の真ん中で観たが,音響がひどかった。
音楽を聴くように作られたホールではなさそうだ。
お隣さんは,ご主人が大貫さんファン。奥さんは矢野さんファン。
あっこちゃん話ができて楽しかった。
大貫妙子 Vocals http://onukitaeko.jp/
小倉博和 Guitars 山弦やKokua結成
鈴木正人 Base http://www.tone.jp/artists/suzukimasato/
森俊之 Keyboards http://www.azuritelab.com/
沼澤尚 Drums http://www.numazawatakashi.com/
森俊之さんが,大東市出身とのこと!大学までおられたそうだ。
◆演目
色彩都市
緑の風
One Fine Day with You
The Blank Paper
あなたを思うと
都会Mon doux Soleil
ファム・ファタール
懐かしい未来
アンコール 突然の贈り物
メンバーがどなたも一流プロの方々で,非常に安心・感心しつつ聴けました。
出かけるライブでよく見るベースの鈴木さんがここにも来られてました。
音響が悪いのだけが残念。
◆トーク
大貫さんが主催者が用意した質問に答えていくという形式だった。
憲法とはほとんど関係のない,大貫さんのプロフィールから考えた質問のようだった。
- 玄米作りをしている
- アフリカでライオンやハイエナを観察
- 25歳から医者へ行ってないが,東洋医学の整体には通っている話。
薬も飲まない。
- 内経絡(体の経絡)も大事だが,外経絡(自分の周りの環境)も大事で,
どういう人と会って,どういうものを食べてということで,流れが変わる。
- 年末には坂本龍一とツアーの予定。
---------------------
44 pcs by Nikon COOLPIX S10
草水玉(20), 定点私市(2), バラ(16), 苔カップ,テッセン,
アオスジアゲハ(3), 大貫妙子ポスター
05-08 出来立て野菜 ― 2010-05-08
↑
スギナ水玉。
---------------------
ラジオ体操に参加し,裏山へも登る。
行く途中,今朝は朝露がたくさん残っていることがわかった。
たいへんにきらきら輝いてきれいだ。
ご近所さんの畑にお邪魔して,イチゴ摘み体験!
立派なイチゴがたくさんできてました。
イチゴの葉にも水玉がたくさん!!
三つ葉もたくさんいただきましたが,お土産にアスパラガスと
スナップエンドウとイチゴまでもいっぱいいただきました。
帰り道,クモの巣に水玉がついているのを教えてもらった。
とても小さい水玉で1ミリくらいのが数珠つなぎになっている。
おまけに日陰で例によってぶれまくり,思うように撮れなかった。
次回の朝露に期待したい。
帰って,アスパラガスとスナップエンドウを湯がいて食べた。
しゃきしゃき甘くておいしかった。
満腹になり寝てしまい,昼過ぎに起きてうだうだした。
風邪は咳が残っているだけでほぼ治ってきた感じ。
---------------------
19 pcs by Nikon COOLPIX S10
草水玉(14), 鳥の影,タツナミソウ白花(2), ツマグロヒョウモン蛹(2)
スギナ水玉。
---------------------
ラジオ体操に参加し,裏山へも登る。
行く途中,今朝は朝露がたくさん残っていることがわかった。
たいへんにきらきら輝いてきれいだ。
ご近所さんの畑にお邪魔して,イチゴ摘み体験!
立派なイチゴがたくさんできてました。
イチゴの葉にも水玉がたくさん!!
三つ葉もたくさんいただきましたが,お土産にアスパラガスと
スナップエンドウとイチゴまでもいっぱいいただきました。
帰り道,クモの巣に水玉がついているのを教えてもらった。
とても小さい水玉で1ミリくらいのが数珠つなぎになっている。
おまけに日陰で例によってぶれまくり,思うように撮れなかった。
次回の朝露に期待したい。
帰って,アスパラガスとスナップエンドウを湯がいて食べた。
しゃきしゃき甘くておいしかった。
満腹になり寝てしまい,昼過ぎに起きてうだうだした。
風邪は咳が残っているだけでほぼ治ってきた感じ。
---------------------
19 pcs by Nikon COOLPIX S10
草水玉(14), 鳥の影,タツナミソウ白花(2), ツマグロヒョウモン蛹(2)
05-09 ナナフシの子 ― 2010-05-09
↑
ナナフシ!日陰でピントが合わない。。
おまけに枝のつもりか常にゆらゆらしているので余計にピントが。。
---------------------
ラジオ体操に参加し,裏山へ。
途中にナナフシがいた!!
今日は母の日であるが,昨日電話でとくになしってことだったので,まだ考え中。
昼から,ふさのさん専用写真集にとりかかった。
すでにリクエストをもらっているので,それをあてはめるだけでいいかと思っていたが,そう単純でもなく,レイアウトに悩む。
深夜食堂の再放送が始まった!卵焼きとねこまんま。
話に聞いていた,オダギリジョーも見れた。
---------------------
25 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシにアブ(3), ナナフシ(4), 新緑(2),シャガ,
ご近所さん,月見草,日暈(5), 木の下で遊ぶ子(3), 犬と子ども(3)★
ナナフシ!日陰でピントが合わない。。
おまけに枝のつもりか常にゆらゆらしているので余計にピントが。。
---------------------
ラジオ体操に参加し,裏山へ。
途中にナナフシがいた!!
今日は母の日であるが,昨日電話でとくになしってことだったので,まだ考え中。
昼から,ふさのさん専用写真集にとりかかった。
すでにリクエストをもらっているので,それをあてはめるだけでいいかと思っていたが,そう単純でもなく,レイアウトに悩む。
深夜食堂の再放送が始まった!卵焼きとねこまんま。
話に聞いていた,オダギリジョーも見れた。
---------------------
25 pcs by Nikon COOLPIX S10
ナガミノヒナゲシにアブ(3), ナナフシ(4), 新緑(2),シャガ,
ご近所さん,月見草,日暈(5), 木の下で遊ぶ子(3), 犬と子ども(3)★
05-10 1テラバイト ― 2010-05-10
↑
犬をなでる子ども。5/9
---------------------
昨晩,夜更かししたせいで,起きたらラジオ体操が終っていた。
ちょっと寒い。
ゴミだけ出しにいったら,表に掃除当番の札が下がっていた。
案外回ってくるのが早いです。そしてもう雨が降り出した。
昨日に引き続き画像のピックアップ。
なんとかひととおりリクエスト分をピックアップできたものの,
その並べ方に悩む。なんか終わりがない感じ。
おまけにシメの水玉画像が決まらない。
なにが困ると言って,目当ての画像がどこにあるのかわからなくて
探し回った結果,バックアップCDにも入れてなかったりすることだ。
あと微妙に画質が悪そうな気がすること。
印刷してみないとわからないかな。。
PCの容量がまたまたいっぱいになってて,動作が不安定になってきた。
最近は1テラバイトの外付けハードディスクも1万円以下なんで,
思い切って買うことにした。
---------------------
0 pcs by Nikon COOLPIX S10
犬をなでる子ども。5/9
---------------------
昨晩,夜更かししたせいで,起きたらラジオ体操が終っていた。
ちょっと寒い。
ゴミだけ出しにいったら,表に掃除当番の札が下がっていた。
案外回ってくるのが早いです。そしてもう雨が降り出した。
昨日に引き続き画像のピックアップ。
なんとかひととおりリクエスト分をピックアップできたものの,
その並べ方に悩む。なんか終わりがない感じ。
おまけにシメの水玉画像が決まらない。
なにが困ると言って,目当ての画像がどこにあるのかわからなくて
探し回った結果,バックアップCDにも入れてなかったりすることだ。
あと微妙に画質が悪そうな気がすること。
印刷してみないとわからないかな。。
PCの容量がまたまたいっぱいになってて,動作が不安定になってきた。
最近は1テラバイトの外付けハードディスクも1万円以下なんで,
思い切って買うことにした。
---------------------
0 pcs by Nikon COOLPIX S10
最近のコメント