06-01 長谷寺 ― 2010-06-01
↑
長谷寺のからまれてる物件。ふさのさん報告用。
家の中に侵入してましたっ。
---------------------
ラジオ体操後,okkyさんのお誘いで長谷寺へ。
花の寺として有名な長谷寺へ,やっと行けました。
電車で1時間半。電車賃も1000円超え。
有名なボタンは終わり,次のアジサイまでの合間ではあったが,
テッセンが植えられており,新緑も美しい。
そしてとても立派で大きな寺だった。
たくさんの修行僧もいるらしい。
掃除もよく行き届き,若いお坊さんもよく見かけた。
バスで来たと思われる熱心な信者さんもたくさん見かけた。
五重塔を眺めつつ,okkyさんお手製のお弁当をいただきました。
鳥カツチーズ入り,マヨネーズ入り卵焼き,きれいな三角おにぎり。
からしの入ったソースをつけて食べるととてもおいしかった。
okkyさんの結婚話などうかがう。okkyさんモテモテ。
okkyさんが昼から面接ということで,昼過ぎに降りてきたら,
そのころから雨が降ってきた。しばらくすると大雨に!
ちょうどよかった。
駅まで送ってもらって帰る。
水泳の復習へ。
バタ足,クロール・背泳ぎの手,平泳ぎ手足,頭の位置など。
晩,ストレッチヨガ。
脇線を伸ばす。
鳩山政権どうなりますやら。
---------------------
67 pcs by Nikon COOLPIX S10
シジュウカラ巣立ちびな(3)★, 定点私市(3), ヒバカリ死(2), ヒカゲチョウ(2),
長谷寺多数,ツバメひな(2), からまれてる物件,尺取虫(2), 大雨のホーム(8),
アブにつかまったクモ,クモ(2)
長谷寺のからまれてる物件。ふさのさん報告用。
家の中に侵入してましたっ。
---------------------
ラジオ体操後,okkyさんのお誘いで長谷寺へ。
花の寺として有名な長谷寺へ,やっと行けました。
電車で1時間半。電車賃も1000円超え。
有名なボタンは終わり,次のアジサイまでの合間ではあったが,
テッセンが植えられており,新緑も美しい。
そしてとても立派で大きな寺だった。
たくさんの修行僧もいるらしい。
掃除もよく行き届き,若いお坊さんもよく見かけた。
バスで来たと思われる熱心な信者さんもたくさん見かけた。
五重塔を眺めつつ,okkyさんお手製のお弁当をいただきました。
鳥カツチーズ入り,マヨネーズ入り卵焼き,きれいな三角おにぎり。
からしの入ったソースをつけて食べるととてもおいしかった。
okkyさんの結婚話などうかがう。okkyさんモテモテ。
okkyさんが昼から面接ということで,昼過ぎに降りてきたら,
そのころから雨が降ってきた。しばらくすると大雨に!
ちょうどよかった。
駅まで送ってもらって帰る。
水泳の復習へ。
バタ足,クロール・背泳ぎの手,平泳ぎ手足,頭の位置など。
晩,ストレッチヨガ。
脇線を伸ばす。
鳩山政権どうなりますやら。
---------------------
67 pcs by Nikon COOLPIX S10
シジュウカラ巣立ちびな(3)★, 定点私市(3), ヒバカリ死(2), ヒカゲチョウ(2),
長谷寺多数,ツバメひな(2), からまれてる物件,尺取虫(2), 大雨のホーム(8),
アブにつかまったクモ,クモ(2)
06-02 クモの子 ― 2010-06-02
↑
16時前の空
---------------------
ラジオ体操,裏山。
戻ったら,マンションの階段にクモの子が集まっていた。
すごい数だ。
ふっと息を吹きかけたら,散った!
明日また集まってるかな。
鳩山さん辞任。
古本を持っていった。
文庫は平均1冊30円,新書にいたってはなんと1冊20円。安い。。
水泳復習。誰も練習に来てない。
子どものクラスを横目で見ながら,広々と練習した。
昨日と同じく,バタ足,クロールの手足,平泳ぎの手足。
どうかすると止まってるんじゃないかと思う平泳ぎですが,
足の動きと手の動きで相殺してるのかも。
手,足,頭,指先,腹の位置とそれぞれの動かし方のタイミングがあうと,水面をすべるように動く一瞬がある。それを続けていきたい。
英語教室。alternative medicineについて。
西洋医学と東洋医学というところでしょうか。
東洋医学の歴史が千年単位なのにおどろいた。
---------------------
10 pcs by Nikon COOLPIX S10
クモの子(7), 空(3)
16時前の空
---------------------
ラジオ体操,裏山。
戻ったら,マンションの階段にクモの子が集まっていた。
すごい数だ。
ふっと息を吹きかけたら,散った!
明日また集まってるかな。
鳩山さん辞任。
古本を持っていった。
文庫は平均1冊30円,新書にいたってはなんと1冊20円。安い。。
水泳復習。誰も練習に来てない。
子どものクラスを横目で見ながら,広々と練習した。
昨日と同じく,バタ足,クロールの手足,平泳ぎの手足。
どうかすると止まってるんじゃないかと思う平泳ぎですが,
足の動きと手の動きで相殺してるのかも。
手,足,頭,指先,腹の位置とそれぞれの動かし方のタイミングがあうと,水面をすべるように動く一瞬がある。それを続けていきたい。
英語教室。alternative medicineについて。
西洋医学と東洋医学というところでしょうか。
東洋医学の歴史が千年単位なのにおどろいた。
---------------------
10 pcs by Nikon COOLPIX S10
クモの子(7), 空(3)
06-03 夕立 ― 2010-06-03
↑
雨が光ってました。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
昨日のクモは,全員散ってました。
よく見ると,マンションの階段の柵に8cmほどの小さな網を張っていました。
あがりながら数えてみると,30はありました。
全体だったら60くらいあるかも。
朝寝・昼寝。
3時ごろ起きた。
雷と稲光がすごくて,思わずPCの電源を切った。
しばらくすると太陽が出たままに,大粒の雨が降ってきて,涼しくなった。
ちょっと前に坂本さんがtwitterで「すごい」とつぶやかれた砂絵。
ここの覚書にもはりつけておこう。めもめも
Kseniya Simonova's Amazing Sand Drawing
http://www.youtube.com/watch?v=vOhf3OvRXKg&feature=related
---------------------
18 pcs by Nikon COOLPIX S10
ガ,カタツムリ(2), 大雨(16)
雨が光ってました。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
昨日のクモは,全員散ってました。
よく見ると,マンションの階段の柵に8cmほどの小さな網を張っていました。
あがりながら数えてみると,30はありました。
全体だったら60くらいあるかも。
朝寝・昼寝。
3時ごろ起きた。
雷と稲光がすごくて,思わずPCの電源を切った。
しばらくすると太陽が出たままに,大粒の雨が降ってきて,涼しくなった。
ちょっと前に坂本さんがtwitterで「すごい」とつぶやかれた砂絵。
ここの覚書にもはりつけておこう。めもめも
Kseniya Simonova's Amazing Sand Drawing
http://www.youtube.com/watch?v=vOhf3OvRXKg&feature=related
---------------------
18 pcs by Nikon COOLPIX S10
ガ,カタツムリ(2), 大雨(16)
06-04 平泳ぎの足 ― 2010-06-04
↑
風船を持つ子。しまじろうもいっしょです。
---------------------
ラジオ体操,水泳教室。
いつものコーチは,急な会議とかで代わりに前に教えてもらっていたバイトのコーチ。
キック練習。
平泳ぎの足もやってみた。コーチの補助によると,今までのやり方は
どうも根本的にまちがっているようだ。だから進まないのか。
クロール。
息継ぎをするときの姿勢を練習する。サイドキック。
古本。ほとんど新品を持っていたのに,1冊60円しかつかなかった。
確認されたときに,それを言えばよかったのに,そのままにしてしまい,
安いままで売りました。やっぱり値付けは人による。
帰ったら,首相が菅さんに決まってた。
晩,父から電話。なぜかメールが送れてないらしい。
父は心臓をさらにチェック,母は近々検査入院。
父の日プレゼントはズボンに確定。
---------------------
15 pcs by Nikon COOLPIX S10
ガ(2), 風船少女(12), ヒヨドリ
風船を持つ子。しまじろうもいっしょです。
---------------------
ラジオ体操,水泳教室。
いつものコーチは,急な会議とかで代わりに前に教えてもらっていたバイトのコーチ。
キック練習。
平泳ぎの足もやってみた。コーチの補助によると,今までのやり方は
どうも根本的にまちがっているようだ。だから進まないのか。
クロール。
息継ぎをするときの姿勢を練習する。サイドキック。
古本。ほとんど新品を持っていたのに,1冊60円しかつかなかった。
確認されたときに,それを言えばよかったのに,そのままにしてしまい,
安いままで売りました。やっぱり値付けは人による。
帰ったら,首相が菅さんに決まってた。
晩,父から電話。なぜかメールが送れてないらしい。
父は心臓をさらにチェック,母は近々検査入院。
父の日プレゼントはズボンに確定。
---------------------
15 pcs by Nikon COOLPIX S10
ガ(2), 風船少女(12), ヒヨドリ
06-05 タイサンボク ― 2010-06-05
↑
咲きたて!
そろそろ私市の植物園にも見に行かなくては!
京都の植物園のギガンジウムも忘れずに!
---------------------
ラジオ体操。
車に乗って,市民オンブズ大東のお手伝い。
ナビ使わずに行けました。やっと道を覚えた。
今日の車もダイハツのエッセでしたが,やっぱり乗りやすい。
バックミラー,サイドミラーが大きくて見やすい。
アクセル・ブレーキ・ハンドルなどの動きが私に合っているようで,
あせらずに運転できた。
ちょっと形がかわいすぎるかな。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/esse/index.htm
昼はおいしいうどんやさん樹亭で,細ざるうどん550円。おいしー
すずよさんの膝の話を聞いた。
仕事終わりに,教授のschola録画を見せてもらった。
ジャズ編の3回目。寝てしまったやつ。
ちょうどマイルス・デイビスのSo Whatを題材にしていた。
それと前回ラストの「千のナイフ」を聴いて,いい気分で帰る。
今晩は,ユキヒロさんの歌入りらしい!
(としおさん,小山田くんは,カーネーションズではなくて,コーネリアスでした。
しかも一人バンド。ああ勘違い。。フリッパーズギターは,合ってました。)
車を返した後に,スーパーに寄った。
いい感じのスポーツウエアがバーゲン中で,遅れてた母の日プレゼントとして購入。
速乾,UVカットで涼しげです。
そのまま電車賃をけちって,二駅歩いて帰った。寄り道しまくって,1時間。
遅れてた家賃もついでに持っていく。
大家さんがまたかわいくなっていた。まつげが長くなって,髪型もかわってた。
大家さんちの玄関を出たら,小さな白っぽいヘビが!!!
思わず懐中電灯を照らしながら追いかけた。
でも,模様がマムシっぽい。
でも白っぽい。どんどん逃げていくのでした。
立ち上がったらふらっと来た。ちょっと貧血気味かな。
深呼吸をし,めまいのツボを押しまくり,チョコラBB飲みました。
レバー買いに行こう。
---------------------
18 pcs by Nikon COOLPIX S10
クモの網(2), タイサンボク,コーヒー6杯,schola(4), タチアオイ(3),
ケリ(5), 走る少年達,夕焼け
咲きたて!
そろそろ私市の植物園にも見に行かなくては!
京都の植物園のギガンジウムも忘れずに!
---------------------
ラジオ体操。
車に乗って,市民オンブズ大東のお手伝い。
ナビ使わずに行けました。やっと道を覚えた。
今日の車もダイハツのエッセでしたが,やっぱり乗りやすい。
バックミラー,サイドミラーが大きくて見やすい。
アクセル・ブレーキ・ハンドルなどの動きが私に合っているようで,
あせらずに運転できた。
ちょっと形がかわいすぎるかな。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/esse/index.htm
昼はおいしいうどんやさん樹亭で,細ざるうどん550円。おいしー
すずよさんの膝の話を聞いた。
仕事終わりに,教授のschola録画を見せてもらった。
ジャズ編の3回目。寝てしまったやつ。
ちょうどマイルス・デイビスのSo Whatを題材にしていた。
それと前回ラストの「千のナイフ」を聴いて,いい気分で帰る。
今晩は,ユキヒロさんの歌入りらしい!
(としおさん,小山田くんは,カーネーションズではなくて,コーネリアスでした。
しかも一人バンド。ああ勘違い。。フリッパーズギターは,合ってました。)
車を返した後に,スーパーに寄った。
いい感じのスポーツウエアがバーゲン中で,遅れてた母の日プレゼントとして購入。
速乾,UVカットで涼しげです。
そのまま電車賃をけちって,二駅歩いて帰った。寄り道しまくって,1時間。
遅れてた家賃もついでに持っていく。
大家さんがまたかわいくなっていた。まつげが長くなって,髪型もかわってた。
大家さんちの玄関を出たら,小さな白っぽいヘビが!!!
思わず懐中電灯を照らしながら追いかけた。
でも,模様がマムシっぽい。
でも白っぽい。どんどん逃げていくのでした。
立ち上がったらふらっと来た。ちょっと貧血気味かな。
深呼吸をし,めまいのツボを押しまくり,チョコラBB飲みました。
レバー買いに行こう。
---------------------
18 pcs by Nikon COOLPIX S10
クモの網(2), タイサンボク,コーヒー6杯,schola(4), タチアオイ(3),
ケリ(5), 走る少年達,夕焼け
06-06 カマキリの子 ― 2010-06-06
↑
カマキリの子。器用なバランスだな。
---------------------
夜中すぎても眠れず,そのままラジオ体操に出席。
とてもさわやかな風が吹いてて,雲はまるで秋のようだ。
裏山へ行くのはやめて,滝の方へ散歩した。
急な坂道な上に,木が茂って暗い裏山に比べて,鳥・虫・植物がいろいろ。
先日,カラスのひなの声が聞こえていたあたりで,
巣立ちびなが,民家の前の階段でじっとしていた。
親が遠くで見張っている。
帰ったら眠くなるかと思ったが,目はさめたままで,
るんば掃除・洗濯などする。
思い立って,ボールいっぱいのサラダを作って,サンドイッチにして食べた。
あとはごろごろ。
予約しておいた阪神xソフトバンクが始まっている。
サッカーのワールドカップ前の特番に中田くんが出てた。
ゴキブリの子どもが2匹!うろついていた。
どこかで孵ったに違いない。。
Grapevineの放送がスペースシャワーで火曜日にある。24:30~
ケーブルTV加入した分で見れそうです!
http://www.spaceshowertv.com/program/musicvideo/feature/zoom.html
ついでに
6/9(水)20:30~LOVE PSYCHEDELICO
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
34 pcs by Nikon COOLPIX S10
雲と月,ガ(2), カラス,日暈,カマキリ(6), カタツムリ,鳥,日暈,
クモの網とウスベニアオイ(10), ツユクサ(4), ネコ(4), 光るハエ,日暈
カマキリの子。器用なバランスだな。
---------------------
夜中すぎても眠れず,そのままラジオ体操に出席。
とてもさわやかな風が吹いてて,雲はまるで秋のようだ。
裏山へ行くのはやめて,滝の方へ散歩した。
急な坂道な上に,木が茂って暗い裏山に比べて,鳥・虫・植物がいろいろ。
先日,カラスのひなの声が聞こえていたあたりで,
巣立ちびなが,民家の前の階段でじっとしていた。
親が遠くで見張っている。
帰ったら眠くなるかと思ったが,目はさめたままで,
るんば掃除・洗濯などする。
思い立って,ボールいっぱいのサラダを作って,サンドイッチにして食べた。
あとはごろごろ。
予約しておいた阪神xソフトバンクが始まっている。
サッカーのワールドカップ前の特番に中田くんが出てた。
ゴキブリの子どもが2匹!うろついていた。
どこかで孵ったに違いない。。
Grapevineの放送がスペースシャワーで火曜日にある。24:30~
ケーブルTV加入した分で見れそうです!
http://www.spaceshowertv.com/program/musicvideo/feature/zoom.html
ついでに
6/9(水)20:30~LOVE PSYCHEDELICO
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
34 pcs by Nikon COOLPIX S10
雲と月,ガ(2), カラス,日暈,カマキリ(6), カタツムリ,鳥,日暈,
クモの網とウスベニアオイ(10), ツユクサ(4), ネコ(4), 光るハエ,日暈
06-07 見逃した。。 ― 2010-06-07
↑
散歩待ち。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
ひさしぶりにナナフシを見つけた。
帰って寝る。
昼に起きだして,父の日ズボンを買いにモンベルへ行った。
裾上げは,通常日を改めてということらしいが,特別に1時間ちょっとで
やってくれました。(またチャックなしを買ってしまった。)
ついでに自分のズボンも買ってしまった。
実家へ。
ルンバのおかげか,あいかわらずとてもきれい。
母の日のスポーツウエアをあげて,気に入ってはもらえたが,
もうすでにたくさん服があるので,今後は購入しないことになった。
しばらくすると,11月出産予定のけいこさんがやってきた。
そろそろお腹が目立ってきました。りんごくらいの大きさに育っているという写真を見せてもらいました。
歯周病が子どもに及ぼす危険な話など聞く。
あと,読んでる本の話など。宮部みゆき,万城目学,森博嗣。
(しまった!れいこさんに借りてる本忘れた。。)
カレーを作って帰った。
塩・コショウがいっしょに入っている調味料をふりすぎて,しょっぱくなってた。。
いつも実家へ戻るときは,土日だったので勘違いしてたが,
電車が仕事帰りの人で満員で,月曜だったことを思い出した。
スーパーに寄って帰った。月曜は10%引きだったのと閉店間際の割引でついいろいろ買ったが,それでも安かった。
カンブリア宮殿。中国・インドの若手経営者の話を聞いた。
日本の経営者・政治家が年をとりすぎているということを言ってた。
Grapevine スペースシャワー 24:30~
起きてられるでしょうか。。
http://www.spaceshowertv.com/program/musicvideo/feature/zoom.html
6/9(水)20:30~LOVE PSYCHEDELICO
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
24 pcs by Nikon COOLPIX S10
アジサイ,ナナフシ,ガ(3), クモにつかまった虫(2), ハス(2),
定点私市,カタツムリ,トンボ羽化,ガ,井上家の人々(10)
散歩待ち。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
ひさしぶりにナナフシを見つけた。
帰って寝る。
昼に起きだして,父の日ズボンを買いにモンベルへ行った。
裾上げは,通常日を改めてということらしいが,特別に1時間ちょっとで
やってくれました。(またチャックなしを買ってしまった。)
ついでに自分のズボンも買ってしまった。
実家へ。
ルンバのおかげか,あいかわらずとてもきれい。
母の日のスポーツウエアをあげて,気に入ってはもらえたが,
もうすでにたくさん服があるので,今後は購入しないことになった。
しばらくすると,11月出産予定のけいこさんがやってきた。
そろそろお腹が目立ってきました。りんごくらいの大きさに育っているという写真を見せてもらいました。
歯周病が子どもに及ぼす危険な話など聞く。
あと,読んでる本の話など。宮部みゆき,万城目学,森博嗣。
(しまった!れいこさんに借りてる本忘れた。。)
カレーを作って帰った。
塩・コショウがいっしょに入っている調味料をふりすぎて,しょっぱくなってた。。
いつも実家へ戻るときは,土日だったので勘違いしてたが,
電車が仕事帰りの人で満員で,月曜だったことを思い出した。
スーパーに寄って帰った。月曜は10%引きだったのと閉店間際の割引でついいろいろ買ったが,それでも安かった。
カンブリア宮殿。中国・インドの若手経営者の話を聞いた。
日本の経営者・政治家が年をとりすぎているということを言ってた。
Grapevine スペースシャワー 24:30~
起きてられるでしょうか。。
http://www.spaceshowertv.com/program/musicvideo/feature/zoom.html
6/9(水)20:30~LOVE PSYCHEDELICO
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
24 pcs by Nikon COOLPIX S10
アジサイ,ナナフシ,ガ(3), クモにつかまった虫(2), ハス(2),
定点私市,カタツムリ,トンボ羽化,ガ,井上家の人々(10)
06-08 アジサイの日 ― 2010-06-08
↑
道路沿いのマンションで咲いていたアジサイ。
---------------------
ラジオ体操。
職業訓練を受けるための試験を受けに,中之島まで行った。
20分前に着いたが,もうすでに何人か来ている。
30人定員のところに,150人ほどの応募だそうだ。
厚生省の職業適正試験のうち,今回選ばれたのは,図形の問題より常識問題が多くて,
なんとなくできたが,そのあとの面接に代わる小論文がだめだった。
志望動機,今までの就職活動,これからの活動予定を具体的かつ詳細にということだった。
ろくに活動してないし,予定や計画も立ててないから,そういうのがばれてしまった。
受かると思えない。。
11時過ぎに終了。
本町のINAXギャラリーに一畳敷の展示を見に行く途中,
江戸堀「木田」というさぬきうどんの店発見。
http://www.hagakure.cc/NewFiles/kida.html
まだ11時半なのに,すでにほぼ満員になってたが迷わず入る。
茹で上がるまで待つので10分ほどかかるが,なるほどおいしい。
この食べ方に指導が入るのは,はがくれに似ていると思ったら,
店主ははがくれで修行をしてたというのが,あとで検索してわかった。
URLにhagakureって。。
大盛りにすればよかったと思いつつ,本町へ向かう。
昼食をとりに出た会社員で,道がいっぱいになっている。
途中にうつぼ公園があり寄ってみると,ここもサラリーマンでいっぱい。
しかも喫煙所のようになってる。
それから電話しまくる人々。
バラ満開。手入れされてないので,
枯れたり散ったりしたのがそのままなのがいい。
中之島のは手入れされすぎてて,枯れたのも散った花びらもほとんどなかった。
思いのほかアジサイもたくさん植えられている。
長居のアジサイを見に行くまでもないかも。
うつぼ公園を出て,ぶらぶら歩いていると,陶器神社というのがあった。
入ってみたら,そこにもアジサイがたくさん!
今日はアジサイの日なのか!?
やっとINAXの展示に到着。
http://www.inax.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_001590.html
松浦武四郎という人の展示。
北海道の地図がすごい。
電車で天満橋へ。水泳の復習。ストレッチヨガ。
ヨガのときには,気持ちよすぎて半分寝てました。
このところ,暇にあかせて家でもちょっとやっているせいか,
目に見えて体がやわらかくなってきた。
改札を出たら,ツバメの卵の殻が半分落ちていた。
1cmくらいで点々があって,薄くて軽い。
遅れていた中側にあった巣で孵ったのかな!
帰って,賞味期限が1日過ぎてるちらし寿司と味噌汁を作って食べた後,爆笑問題の番組を見てたら,知らぬうちに寝てた。
スペースシャワー
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
74 pcs by Nikon COOLPIX S10★
道端のアジサイ(16), 道路工事(3), 宮武外骨碑,うつぼ公園のバラ(17),
水面(3), うつぼ公園のアジサイ(13), 陶器神社アジサイ(4), 下校中の小学生(12), 中之島工事(2), からまれる物件,空
道路沿いのマンションで咲いていたアジサイ。
---------------------
ラジオ体操。
職業訓練を受けるための試験を受けに,中之島まで行った。
20分前に着いたが,もうすでに何人か来ている。
30人定員のところに,150人ほどの応募だそうだ。
厚生省の職業適正試験のうち,今回選ばれたのは,図形の問題より常識問題が多くて,
なんとなくできたが,そのあとの面接に代わる小論文がだめだった。
志望動機,今までの就職活動,これからの活動予定を具体的かつ詳細にということだった。
ろくに活動してないし,予定や計画も立ててないから,そういうのがばれてしまった。
受かると思えない。。
11時過ぎに終了。
本町のINAXギャラリーに一畳敷の展示を見に行く途中,
江戸堀「木田」というさぬきうどんの店発見。
http://www.hagakure.cc/NewFiles/kida.html
まだ11時半なのに,すでにほぼ満員になってたが迷わず入る。
茹で上がるまで待つので10分ほどかかるが,なるほどおいしい。
この食べ方に指導が入るのは,はがくれに似ていると思ったら,
店主ははがくれで修行をしてたというのが,あとで検索してわかった。
URLにhagakureって。。
大盛りにすればよかったと思いつつ,本町へ向かう。
昼食をとりに出た会社員で,道がいっぱいになっている。
途中にうつぼ公園があり寄ってみると,ここもサラリーマンでいっぱい。
しかも喫煙所のようになってる。
それから電話しまくる人々。
バラ満開。手入れされてないので,
枯れたり散ったりしたのがそのままなのがいい。
中之島のは手入れされすぎてて,枯れたのも散った花びらもほとんどなかった。
思いのほかアジサイもたくさん植えられている。
長居のアジサイを見に行くまでもないかも。
うつぼ公園を出て,ぶらぶら歩いていると,陶器神社というのがあった。
入ってみたら,そこにもアジサイがたくさん!
今日はアジサイの日なのか!?
やっとINAXの展示に到着。
http://www.inax.co.jp/gallery/exhibition/detail/d_001590.html
松浦武四郎という人の展示。
北海道の地図がすごい。
電車で天満橋へ。水泳の復習。ストレッチヨガ。
ヨガのときには,気持ちよすぎて半分寝てました。
このところ,暇にあかせて家でもちょっとやっているせいか,
目に見えて体がやわらかくなってきた。
改札を出たら,ツバメの卵の殻が半分落ちていた。
1cmくらいで点々があって,薄くて軽い。
遅れていた中側にあった巣で孵ったのかな!
帰って,賞味期限が1日過ぎてるちらし寿司と味噌汁を作って食べた後,爆笑問題の番組を見てたら,知らぬうちに寝てた。
スペースシャワー
6/25(金)20:30~スピッツ
---------------------
74 pcs by Nikon COOLPIX S10★
道端のアジサイ(16), 道路工事(3), 宮武外骨碑,うつぼ公園のバラ(17),
水面(3), うつぼ公園のアジサイ(13), 陶器神社アジサイ(4), 下校中の小学生(12), 中之島工事(2), からまれる物件,空
06-09 天の川予行演習 ― 2010-06-09
↑
引き上げられた光るボール
---------------------
ラジオ体操,裏山。
古本を持って,水泳の練習に出かけた。
ほとんど新品なのに,1冊40円という。
別の店に持っていったら,1冊50円だったが,2冊が20円だったんで,
どっちもどっちだった。
BOOK OFFの買取は,基準はどこの支店でも同じだが,そこの在庫状況によって,
値段が変わるとのこと。
いちいち在庫までチェックしているとは思えないので,やっぱり見る人によって
値段が違うようだ。高くつけてくれた人覚えておこう。
水泳。高校生らしい女子がふたりいっしょだった。
30分間,止まらずに四泳法をひたすら繰り返していた。
すごい体力!
その後は,時間を決めてバタ足の練習をしていた。
10秒くらいで25メートルを突き進んでくる。コーチが叱咤してた。
長距離を泳ぐ種目に出るようだ。
平泳ぎをしているときに,水中にもぐって足の動きを見させてもらいました。
やっぱり,自分の動きとは違う。あの形をイメージしてやっていきたい。
あとは背泳ぎの手。回してきて,水から上げるときにだいぶん抵抗がある。
上げるときの手の向きをいろいろ変えてみても,あまり変わらない。
晩,英語教室。
前回,ヒーリングのCDを聞かせてくれると言ってたのを聞かせてくれた。
これです。
↓
http://www.synchronicity.org/Welcome-To-My-World/productinfo/WTMWCD/
マッサージ屋さんで流れているような音でした。
しかし30分以上経っても続いていて,結局授業なしで,これを主宰している
Master Charlesという人の宣伝映像を見て終わり。ちゃんと授業してほしい。
橋を渡っていたら,昨年もやっていた川に青く光るボールを流す予行演習をしていた。
---------------------
29 pcs by Nikon COOLPIX S10★
新緑と実,ガ(2), ナナフシ,ガ,アマリリス,犬ネコ,民家の花,ツバメひな(3), ハートのガ(2), 線路工事(3), アジサイ(3), 黒ネコ, 天の川予行演習(9)
引き上げられた光るボール
---------------------
ラジオ体操,裏山。
古本を持って,水泳の練習に出かけた。
ほとんど新品なのに,1冊40円という。
別の店に持っていったら,1冊50円だったが,2冊が20円だったんで,
どっちもどっちだった。
BOOK OFFの買取は,基準はどこの支店でも同じだが,そこの在庫状況によって,
値段が変わるとのこと。
いちいち在庫までチェックしているとは思えないので,やっぱり見る人によって
値段が違うようだ。高くつけてくれた人覚えておこう。
水泳。高校生らしい女子がふたりいっしょだった。
30分間,止まらずに四泳法をひたすら繰り返していた。
すごい体力!
その後は,時間を決めてバタ足の練習をしていた。
10秒くらいで25メートルを突き進んでくる。コーチが叱咤してた。
長距離を泳ぐ種目に出るようだ。
平泳ぎをしているときに,水中にもぐって足の動きを見させてもらいました。
やっぱり,自分の動きとは違う。あの形をイメージしてやっていきたい。
あとは背泳ぎの手。回してきて,水から上げるときにだいぶん抵抗がある。
上げるときの手の向きをいろいろ変えてみても,あまり変わらない。
晩,英語教室。
前回,ヒーリングのCDを聞かせてくれると言ってたのを聞かせてくれた。
これです。
↓
http://www.synchronicity.org/Welcome-To-My-World/productinfo/WTMWCD/
マッサージ屋さんで流れているような音でした。
しかし30分以上経っても続いていて,結局授業なしで,これを主宰している
Master Charlesという人の宣伝映像を見て終わり。ちゃんと授業してほしい。
橋を渡っていたら,昨年もやっていた川に青く光るボールを流す予行演習をしていた。
---------------------
29 pcs by Nikon COOLPIX S10★
新緑と実,ガ(2), ナナフシ,ガ,アマリリス,犬ネコ,民家の花,ツバメひな(3), ハートのガ(2), 線路工事(3), アジサイ(3), 黒ネコ, 天の川予行演習(9)
06-10 スズメ巣立ち! ― 2010-06-10
↑
このあと飛び立ちました。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
裏山では,聞きなれない鳥の声を聞いたので,録音してみましたっ。
雑音いっぱい。
さかんにさえずっているのと,くちゅくちゅ低く鳴くのと。
くちゅくちゅ鳴くのは,遠くに小さめで濃いオレンジ色のようなお腹が
ちらっと見えた。
DSCN0003.WAV WAVE file (401KB) 18秒
さかんにさえずってる。通る人の挨拶まで入ってます。
http://www.ne.jp/asahi/miino/inoue/sound/DSCN0003.WAV
DSCN0005.WAV WAVE file (993KB) 48秒
雑音の向こうにくちゅくちゅ低く鳴くのが聞こえるでしょうか。
http://www.ne.jp/asahi/miino/inoue/sound/DSCN0005.WAV
帰って寝てたら,スズメの声で目が覚めた。
外をのぞいてみたら,巣立ったばかりのスズメのひながいました。
先日から隣の部屋の配管で,スズメが孵ったようだったが,もう巣立ち!
親も離れて見守ってます。
でもこの配管に戻って来れなければ,夜はどうやって過ごすのか心配です。
---------------------
6 pcs by Nikon COOLPIX S10
ネコ,ガ,獅子屈寺,ネコ,スズメ巣立ちびな(2)
このあと飛び立ちました。
---------------------
ラジオ体操,裏山。
裏山では,聞きなれない鳥の声を聞いたので,録音してみましたっ。
雑音いっぱい。
さかんにさえずっているのと,くちゅくちゅ低く鳴くのと。
くちゅくちゅ鳴くのは,遠くに小さめで濃いオレンジ色のようなお腹が
ちらっと見えた。
DSCN0003.WAV WAVE file (401KB) 18秒
さかんにさえずってる。通る人の挨拶まで入ってます。
http://www.ne.jp/asahi/miino/inoue/sound/DSCN0003.WAV
DSCN0005.WAV WAVE file (993KB) 48秒
雑音の向こうにくちゅくちゅ低く鳴くのが聞こえるでしょうか。
http://www.ne.jp/asahi/miino/inoue/sound/DSCN0005.WAV
帰って寝てたら,スズメの声で目が覚めた。
外をのぞいてみたら,巣立ったばかりのスズメのひながいました。
先日から隣の部屋の配管で,スズメが孵ったようだったが,もう巣立ち!
親も離れて見守ってます。
でもこの配管に戻って来れなければ,夜はどうやって過ごすのか心配です。
---------------------
6 pcs by Nikon COOLPIX S10
ネコ,ガ,獅子屈寺,ネコ,スズメ巣立ちびな(2)
最近のコメント