11-05 開かずの間発掘2011-11-05


只今着せ替え中
袴もキクの葉を使っているものと思い込んでいたが,
ヒノキかモミノキぽい葉が使われていた。
---------------------
朝から夕方までホームヘルパー講座。
エコグラム。
昼食→うどんやさんが閉まってたので,トマトラーメン屋さんへ。
スープが熱すぎて,舌をやけどした。

人権の話。
実技。杖をついて歩く人の補助の方法や視覚障害の方といっしょに歩くときの
誘導の仕方。

帰って,開かずの間の掃除続き。
本当にいろんなものが出てくる。
デンタルフロスや使ってないノート,なにかでもらったメモ帳,タオルやハンカチ,
石鹸,ろうそく,もらいもののかばん,ポーチ,いろんな袋,EXTREMEのグッズ,
ボールペン,パッチワークに凝ってたときの布切れ,ばらばらの写真,石,貝,
切手,YMOの雑誌,8ビートギャグ,映画のパンフレット,アート関係の本。

今までこんなにためこんでいたんだ。
持っててもそのことを覚えてなかったら,無いも同じ。
ようやく畳が見えてきた。
---------------------
19 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
しゃぼん玉少年(7), 傘風景(6), 菊人形(4), キク(2)