07-18 クモの網 ― 2023-07-18
↑
30cmほどのクモの網。風でふわふわ上下していた。
---------------------
6時前にシャッターを開けに行ったら,開ける前から倉庫内で飛び回っていた。
午前中は親以外の6羽が倉庫の中で旋回したり,外で騒がしく飛び回っている。
ひととおりぐるぐるしたあと,電線で羽繕い。
休憩おわるとまた騒がしく飛び回る。
今度のひなは飛んでる姿を早いうちから見ている。前回より巣立ちが早くなるかどうか。
階段の下に直径25cmほどの小さなクモの網ができていた。
その網の目の細かいこと!幅3ミリもない精緻なものだ。
クモの網は屋上にあがる通り道にもできていた。こちらは大きくて雑。主は放棄したようだ。
屋上にも水平にクモの網ができていた。こちらは余裕をもたせてあった。
ミニトマト収穫時に網があることを忘れて,少し破壊してしまった!
昼からストレッチヨガ。
駅前にお菓子やさんがあって,先週買った黒糖おこしが香ばしくておいしかったのでまた買った。
https://www.marushige.co.jp/?pid=126808974
ついでに目に入った粟おこしも買ってみた。しょうが入り。
https://www.nsd-seika.co.jp/item_13.html
夕方,新たに水に浸していたアサガオの種を駐車場の草むらに撒いた。
屋上に置きっぱなしにしてたら,水が高温になって茹でたようになってたから,
芽は出ないかもしれない。
---------------------
30 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
ツバメ巣・動画(4), クモの網2・動画(15), ツユクサ(2),ブラックベリーとミニトマト,
ツバメ集合・動画(4), 道路工事,イトトンボ(2), 入道雲
30cmほどのクモの網。風でふわふわ上下していた。
---------------------
6時前にシャッターを開けに行ったら,開ける前から倉庫内で飛び回っていた。
午前中は親以外の6羽が倉庫の中で旋回したり,外で騒がしく飛び回っている。
ひととおりぐるぐるしたあと,電線で羽繕い。
休憩おわるとまた騒がしく飛び回る。
今度のひなは飛んでる姿を早いうちから見ている。前回より巣立ちが早くなるかどうか。
階段の下に直径25cmほどの小さなクモの網ができていた。
その網の目の細かいこと!幅3ミリもない精緻なものだ。
クモの網は屋上にあがる通り道にもできていた。こちらは大きくて雑。主は放棄したようだ。
屋上にも水平にクモの網ができていた。こちらは余裕をもたせてあった。
ミニトマト収穫時に網があることを忘れて,少し破壊してしまった!
昼からストレッチヨガ。
駅前にお菓子やさんがあって,先週買った黒糖おこしが香ばしくておいしかったのでまた買った。
https://www.marushige.co.jp/?pid=126808974
ついでに目に入った粟おこしも買ってみた。しょうが入り。
https://www.nsd-seika.co.jp/item_13.html
夕方,新たに水に浸していたアサガオの種を駐車場の草むらに撒いた。
屋上に置きっぱなしにしてたら,水が高温になって茹でたようになってたから,
芽は出ないかもしれない。
---------------------
30 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
ツバメ巣・動画(4), クモの網2・動画(15), ツユクサ(2),ブラックベリーとミニトマト,
ツバメ集合・動画(4), 道路工事,イトトンボ(2), 入道雲
最近のコメント