03-16 リブレ22025-03-16


Expo2025 ミャクミャクモチーフのバス
なにか文字になっているのかとじっと見てしまう。
---------------------
朝からしっかり雨。

昼過ぎ,母の血糖値の目安になる計測器リブレのセンサー交換。
今回からリブレからリブレ2になる。
リブレ2は1分毎にグルコース値を計測器に送って,設定しておいた値になると
アラームが鳴る。
リブレ2はスマートフォンにも対応していて,スマートフォンにもBluetoothで
データを送ってくれる。
いずれも計測器やスマートフォンがセンサーから6メートル以内にあること。

常備菜
ごぼう
https://www.youtube.com/watch?v=3sT-CqodzVI
黒豆煮 炊飯器で放置するだけの簡単で失敗のない作り方
https://www.youtube.com/watch?v=eunrOa4z8nE&t=154s

晩,健康番組チョイスを見ていたら光視症というのが出ていた。
まさにこの症状が先日から気になっていた!
おまけに飛蚊症も増大している。
次の眼科は7月予定だったけど近日中に行くことにした。
---------------------
2 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
Expo2025バス

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2025/03/16/9761766/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。