12-02 みんぱく ― 2011-12-02
↑
万博公園の紅葉。ソラードの空中回廊から。
---------------------
午前中,水泳教室。
クロールと平泳ぎの巻。
手で水をとらえる感覚。わきを開ける。
足の蹴り方。蹴る時ゆっくり。
やっぱり全身運動が効くのか,背中も腰もラクになった。
午後,布さんとみんぱくでアイヌ展。
すずよさん達に聞いてたみんぱくのレストランで,
アイヌランチしようとはりきって出かけたが,もう売り切れてた。
鮭の服すごい。
小さい男の子の前髪につける三角のビーズがおもしろかった。ホホチリ?
和人へのお土産用に作ったというテンキという細かい籠もすばらしい。
インドのポップアートを見ている時間がなかったけども,
ふさのさんに写真で見せてもらってたフウの木の紅葉はなんとか見れた。
帰りの電車で,御堂筋線千里中央ですわって待ってると,
天王寺で発煙とのことで約1時間止まった。
このニュースだ。枕木が燃えたそうだ。なぜ?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/dst11120219020011-n1.htm
宅配の時間指定で20~21時にしてあったが,ぎりぎり20時に帰れた。
9時まで待っても来なかった。
どうしたのかと思ってたら,忘れてたようで10時前に来てくれた。
今日はやっとのだめカンタービレを見れた。
あと1回で最終回!昨日見逃したのはけっこう大きな話だったんだ。
そのあと11時から上原ひろみが出てたアナザースカイという番組を
途中まで見てて,その後寝てしまった。。。。
---------------------
28 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
落ち葉(2), 運動場(8), 現場検証(2), 太陽の塔(3), マンホール,ランチ,
みんぱく(4), 紅葉(7)
万博公園の紅葉。ソラードの空中回廊から。
---------------------
午前中,水泳教室。
クロールと平泳ぎの巻。
手で水をとらえる感覚。わきを開ける。
足の蹴り方。蹴る時ゆっくり。
やっぱり全身運動が効くのか,背中も腰もラクになった。
午後,布さんとみんぱくでアイヌ展。
すずよさん達に聞いてたみんぱくのレストランで,
アイヌランチしようとはりきって出かけたが,もう売り切れてた。
鮭の服すごい。
小さい男の子の前髪につける三角のビーズがおもしろかった。ホホチリ?
和人へのお土産用に作ったというテンキという細かい籠もすばらしい。
インドのポップアートを見ている時間がなかったけども,
ふさのさんに写真で見せてもらってたフウの木の紅葉はなんとか見れた。
帰りの電車で,御堂筋線千里中央ですわって待ってると,
天王寺で発煙とのことで約1時間止まった。
このニュースだ。枕木が燃えたそうだ。なぜ?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/dst11120219020011-n1.htm
宅配の時間指定で20~21時にしてあったが,ぎりぎり20時に帰れた。
9時まで待っても来なかった。
どうしたのかと思ってたら,忘れてたようで10時前に来てくれた。
今日はやっとのだめカンタービレを見れた。
あと1回で最終回!昨日見逃したのはけっこう大きな話だったんだ。
そのあと11時から上原ひろみが出てたアナザースカイという番組を
途中まで見てて,その後寝てしまった。。。。
---------------------
28 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
落ち葉(2), 運動場(8), 現場検証(2), 太陽の塔(3), マンホール,ランチ,
みんぱく(4), 紅葉(7)
最近のコメント