08-10 淀川花火 ― 2013-08-10
↑
人がまばらなように見えますが,私の前には柵があり,
この後ろにはびっくりするくらいの人がいます。
前にいる人たちは有料エリアに向かう通路にいます。
---------------------
これと言って担当はなかったが,ちょっとミス。
一番大きなのは歩行訓練周回数を積み木を数えていたのに,
13周を10周と書いていたこと。
終わってから淀川花火大会を観に行った。
http://www.yodohanabi.com/
職場の人から塚本だと正面に見えると聞き行ってみたら,
18時を回っていたせいか改札いっぱいに人がおり,
出るのもたいへんだった。
手打ちうどんと書いた店でカツうどん食べた。
手打ちではなく,スーパーで売っているような袋に入ったうどんだった。
それでも出汁はおいしかった。
店の人に花火を観に行くのかと聞かれ,道を教えてもらう。
入口が一つというのは聞いておいてよかった。
特設会場のすぐ後ろにまだ空きがあり,そこで立ちっぱなしで
開始の19:50まで待った。
10分ほど前から何度もカウントダウンの練習があり,
それを遠くで聞いた人はそのたびに勘違いするだろうなと思いながら
聞いていた。小さい子が声を出すくらいで大人は静かなものだった。
松井府知事と橋本市長と市会議員が挨拶。
始まる少し前にカウントダウンの練習に飽きた人たちを気にしたのか,
橋本市長が淀川にまつわる人柱の話「きじも鳴かずば」をされる。
始まった。
休みなく花火が真正面にあがる。
隣の浴衣の子が最初から最後まで「やばい~~。こんなん初めて。」
と初めてデートするらしき相手に言っていた。
通行規制があったものの,終わって20分で尼崎行きの電車に乗れ,
尼崎から始発の快速木津行きに乗った。
帰ったら10時過ぎだった。上出来。
今日もクーラーをつけた。
---------------------
158 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イネに水玉,クモの網,アドバルーン(3), 花火(153)
人がまばらなように見えますが,私の前には柵があり,
この後ろにはびっくりするくらいの人がいます。
前にいる人たちは有料エリアに向かう通路にいます。
---------------------
これと言って担当はなかったが,ちょっとミス。
一番大きなのは歩行訓練周回数を積み木を数えていたのに,
13周を10周と書いていたこと。
終わってから淀川花火大会を観に行った。
http://www.yodohanabi.com/
職場の人から塚本だと正面に見えると聞き行ってみたら,
18時を回っていたせいか改札いっぱいに人がおり,
出るのもたいへんだった。
手打ちうどんと書いた店でカツうどん食べた。
手打ちではなく,スーパーで売っているような袋に入ったうどんだった。
それでも出汁はおいしかった。
店の人に花火を観に行くのかと聞かれ,道を教えてもらう。
入口が一つというのは聞いておいてよかった。
特設会場のすぐ後ろにまだ空きがあり,そこで立ちっぱなしで
開始の19:50まで待った。
10分ほど前から何度もカウントダウンの練習があり,
それを遠くで聞いた人はそのたびに勘違いするだろうなと思いながら
聞いていた。小さい子が声を出すくらいで大人は静かなものだった。
松井府知事と橋本市長と市会議員が挨拶。
始まる少し前にカウントダウンの練習に飽きた人たちを気にしたのか,
橋本市長が淀川にまつわる人柱の話「きじも鳴かずば」をされる。
始まった。
休みなく花火が真正面にあがる。
隣の浴衣の子が最初から最後まで「やばい~~。こんなん初めて。」
と初めてデートするらしき相手に言っていた。
通行規制があったものの,終わって20分で尼崎行きの電車に乗れ,
尼崎から始発の快速木津行きに乗った。
帰ったら10時過ぎだった。上出来。
今日もクーラーをつけた。
---------------------
158 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イネに水玉,クモの網,アドバルーン(3), 花火(153)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2013/08/10/6943807/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。