02-24 両親の結婚記念日2012-02-24


昭和38年2月24日が結婚した日だそうです。
記念品作ってるからわかりやすい。
---------------------
朝,水泳教室。クロール。
いつものコーチではなかったので,とくに個人的に気をつける点の指摘も
ほとんどなく泳ぎまくる。とてもしんどい。
いつもなら,最後はフォームがきれいになっているのでラクに泳げて終わるのに。

確定申告しに枚方税務署へ。
あらかじめPCで印刷しておいたのを持っていっただけですんだ。
前回はその場で入力したりしたので,待ち時間合わせて2時間くらいかかったが,
今日は提出だけで平日だったので,4人ほど待ってたのみで10分ほどで終わった。
働いてなかったし,戻ってくるのは5000円ほど。

いったん家に帰り,遅い昼ご飯。
それからウイルスソフトの更新がどうのということで昨晩電話があったため,実家へ。
今日は結婚記念日だそうで。

戻ってPCを見てみたら,新しいノートパソコンに入れていたウイルスバスターの
使用期限が3月だったために,更新の案内が来てたのだった。
ウイルスバスター2012にバージョンアップし,1年更新をしてもらうことにした。

結婚記念で,スシローの寿司をとるという。
ファックスで注文して,6時半ごろに取りに行くらしい。

足のマッサージ機にすわっていたら,叔母が作ったというキムチを
食べさせてくれた。白菜だけでなく,人参やニラ?が入っててとてもおいしい。
それにおいしいパン屋さんのバターロール。

そのうち母が蜜柑を買いに出かけた。
父が寿司を持って帰ってきた。
パチンコの当たりがかかっているので,またパチンコ屋へ行くという。
入れ替わって母が帰ってきた。
血糖値を計っている。今日は調子がいいらしい。

49年目の結婚記念日だというのに,夫婦ばらばらで食事をしている。
その寿司を1個もらって食べて帰った。
---------------------
16 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
なわとび(4), ススキ, カイツブリ,ネコ(2), セキレイ(3), 家族,
結婚記念品と母(4)