01-11 東京事変ラスト ― 2012-01-11
↑
朝の月
---------------------
昨日歩道橋にいたバッタが今日もいた。
春まであそこで越冬するつもりだろうか。
今日はあまり周りが見えない職員さんがふたりと私。
私もあまりわかってないが,やらないといけないことには気づいて,
でも手も時間も足りない状態である。
午前中,4人も入浴介助をしてもらって,午後わたしが入浴介助に入ったが,
結局時間が足りなくて2名になってしまった。
入浴前にせっかく便器にすわってもらったのに,便が便器についてしまったのを,
そのままにしていたら,利用者さんがシャワーキャリーに移乗したあとに,
手でさわってしまうという残念なことも。
昼の薬担当を決めたのに,担当が席をはずしている間に,
私が手を出してしまったり。
帰りの送迎の時,連絡帳を入れてあるのか確認を忘れ,
入浴時の着替えを持っていくのも忘れた。
洗濯の段取りがよくなくて,半分くらいしかできなかった。
東京事変が解散するらしい。
2/22,23の大阪城ホールがラストツアー。チケット取りたい。
---------------------
5 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
朝の月(4), バッタ
朝の月
---------------------
昨日歩道橋にいたバッタが今日もいた。
春まであそこで越冬するつもりだろうか。
今日はあまり周りが見えない職員さんがふたりと私。
私もあまりわかってないが,やらないといけないことには気づいて,
でも手も時間も足りない状態である。
午前中,4人も入浴介助をしてもらって,午後わたしが入浴介助に入ったが,
結局時間が足りなくて2名になってしまった。
入浴前にせっかく便器にすわってもらったのに,便が便器についてしまったのを,
そのままにしていたら,利用者さんがシャワーキャリーに移乗したあとに,
手でさわってしまうという残念なことも。
昼の薬担当を決めたのに,担当が席をはずしている間に,
私が手を出してしまったり。
帰りの送迎の時,連絡帳を入れてあるのか確認を忘れ,
入浴時の着替えを持っていくのも忘れた。
洗濯の段取りがよくなくて,半分くらいしかできなかった。
東京事変が解散するらしい。
2/22,23の大阪城ホールがラストツアー。チケット取りたい。
---------------------
5 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
朝の月(4), バッタ
01-12 鏡開き ― 2012-01-12
↑
1/7 大阪産業創造館から天王寺の方を見た。
---------------------
鏡開きが昨日だったとかで,今日のおやつはぜんざいとなった。
職員は食べないので見てただけ。
家にゆであずき缶があるんで,作ってみようかな。餅ないけど。
今日は午前中に入浴介助をしたが,たったふたりしか入ってもらえなかった。
午後からはベテランさんが介助され4人入ってもらったが,
ほんとは7人の予定で,ひとり入れなかった。
昨日,入浴介助をした方の尿パッドが中で折れていて,
施設にもどられたあと尿だらけで困ったという苦情が来ていた。
いたらぬことばかり。
晩,ひさしぶりのストレッチヨガ。
引越し先の新しいスタジオにて。
ねじるポーズが多かった。腰のだるいのは少しマシになった。
帰ってからまたもや大量に食べてしまった。
そして9時のブラックジャックを見たあと,
11時の爆問学問とスペースコブラを待ってる間に寝てしまい,
3日連続で電気とテレビをつけぱなしで夜中に目が覚めた。
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
1/7 大阪産業創造館から天王寺の方を見た。
---------------------
鏡開きが昨日だったとかで,今日のおやつはぜんざいとなった。
職員は食べないので見てただけ。
家にゆであずき缶があるんで,作ってみようかな。餅ないけど。
今日は午前中に入浴介助をしたが,たったふたりしか入ってもらえなかった。
午後からはベテランさんが介助され4人入ってもらったが,
ほんとは7人の予定で,ひとり入れなかった。
昨日,入浴介助をした方の尿パッドが中で折れていて,
施設にもどられたあと尿だらけで困ったという苦情が来ていた。
いたらぬことばかり。
晩,ひさしぶりのストレッチヨガ。
引越し先の新しいスタジオにて。
ねじるポーズが多かった。腰のだるいのは少しマシになった。
帰ってからまたもや大量に食べてしまった。
そして9時のブラックジャックを見たあと,
11時の爆問学問とスペースコブラを待ってる間に寝てしまい,
3日連続で電気とテレビをつけぱなしで夜中に目が覚めた。
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
01-13 出し巻き明太子 ― 2012-01-13
↑
術後1週間たちました。首から下がっているのは,えりかが作った
フエルトのお守り。名前とガンバレと書いてあります。
---------------------
午前中,水泳教室。平泳ぎの巻。いつものコーチではなかったが,
今まで言われたことを思い出しながらやった。
やはり足を注意される。
まだ蹴りが弱いとのこと。
昼から父の見舞いに行った。
まだ咳をするのも痛いらしいが,明日明後日にはシャワーも浴びられるようになり,
早ければあと1週間ほどで退院できるらしい。
病院ですることもなく,とても退屈しているそうで,あまり体も動かさないし,
昼間から寝ているから,余計に夜寝られないらしい。
思い立ったときに廊下を歩いていた。いっしょに歩いたが,しっかり歩けている。
ほかにできることとして,深呼吸や首や足首を回すことなどを言ってみた。
しばらくしたら自転車で来たという母もやってきた。
近所でゲートボールをした帰りらしく,元気いっぱい。
帰りに玉子焼き専門店で,出し巻きに明太子が入ったのを買った。
神戸の本屋の隣で,タツノオトシゴがちゃぽん発見。
リーフィーシードラゴンがあるのが見えたが,がまんしてやらなかった。
---------------------
12 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ネコ3(4), なわとび(3), 父と母(5)
術後1週間たちました。首から下がっているのは,えりかが作った
フエルトのお守り。名前とガンバレと書いてあります。
---------------------
午前中,水泳教室。平泳ぎの巻。いつものコーチではなかったが,
今まで言われたことを思い出しながらやった。
やはり足を注意される。
まだ蹴りが弱いとのこと。
昼から父の見舞いに行った。
まだ咳をするのも痛いらしいが,明日明後日にはシャワーも浴びられるようになり,
早ければあと1週間ほどで退院できるらしい。
病院ですることもなく,とても退屈しているそうで,あまり体も動かさないし,
昼間から寝ているから,余計に夜寝られないらしい。
思い立ったときに廊下を歩いていた。いっしょに歩いたが,しっかり歩けている。
ほかにできることとして,深呼吸や首や足首を回すことなどを言ってみた。
しばらくしたら自転車で来たという母もやってきた。
近所でゲートボールをした帰りらしく,元気いっぱい。
帰りに玉子焼き専門店で,出し巻きに明太子が入ったのを買った。
神戸の本屋の隣で,タツノオトシゴがちゃぽん発見。
リーフィーシードラゴンがあるのが見えたが,がまんしてやらなかった。
---------------------
12 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ネコ3(4), なわとび(3), 父と母(5)
01-14 人情話 ― 2012-01-14
↑
薄曇の中,ロウバイが満開でした。
---------------------
ひさしぶりに市民オンブズ大東のお手伝い。
今回はたみおさんがいるので,事務処理や準備がしっかりできそう。
昼食のあとには,落語会もおごってもらった。
でも昨晩コーヒーのせいで,4時ごろまで眠れなくて,
それが昼食後に一気にきて半分寝てしまった。。。
あくろす亭
長講人情話二題~芝居の世界
「開口一番」林家染吉
「濱五郎」 林家染雀
「重ね扇」 笑福亭生喬
濱五郎と重ね扇は歌舞伎の音羽屋の話だったが,
濱五郎で半分寝てたせいで,話がよくわからない。
もったいないことをしてしまった。
---------------------
5 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ロウバイ(2), アロエ(2), 東京事変解散
薄曇の中,ロウバイが満開でした。
---------------------
ひさしぶりに市民オンブズ大東のお手伝い。
今回はたみおさんがいるので,事務処理や準備がしっかりできそう。
昼食のあとには,落語会もおごってもらった。
でも昨晩コーヒーのせいで,4時ごろまで眠れなくて,
それが昼食後に一気にきて半分寝てしまった。。。
あくろす亭
長講人情話二題~芝居の世界
「開口一番」林家染吉
「濱五郎」 林家染雀
「重ね扇」 笑福亭生喬
濱五郎と重ね扇は歌舞伎の音羽屋の話だったが,
濱五郎で半分寝てたせいで,話がよくわからない。
もったいないことをしてしまった。
---------------------
5 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ロウバイ(2), アロエ(2), 東京事変解散
01-15 ― 2012-01-15
01-16 25時のバカンス ― 2012-01-16
↑
12/31に見たカワセミ。
最近は朝暗いうちに家を出て暗くなって帰ってくるので,
撮りたいものが見つけられない。
---------------------
やっぱりT&B最終回の再放送見られなかった。
11時まで起きてたけど,次に起きたら2時だった。
今日もできなかったこと。
自室でトイレに行かれる方の確認ができない。
3時間おきのパッド交換をする方をつい忘れる。
職場の方から,あんま師にならないかと言われ,
興味があったので調べてみたら,3年は学校に通わないとだめなようだ。
180万くらいかかるし。
昨日,すずよさんに貸してもらった「テルマエ・ロマエ」4巻に続き,
「25時のバカンス」(市川春子)を読み始めた。おもしろい。
http://ptpt.x0.to/pp/
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
12/31に見たカワセミ。
最近は朝暗いうちに家を出て暗くなって帰ってくるので,
撮りたいものが見つけられない。
---------------------
やっぱりT&B最終回の再放送見られなかった。
11時まで起きてたけど,次に起きたら2時だった。
今日もできなかったこと。
自室でトイレに行かれる方の確認ができない。
3時間おきのパッド交換をする方をつい忘れる。
職場の方から,あんま師にならないかと言われ,
興味があったので調べてみたら,3年は学校に通わないとだめなようだ。
180万くらいかかるし。
昨日,すずよさんに貸してもらった「テルマエ・ロマエ」4巻に続き,
「25時のバカンス」(市川春子)を読み始めた。おもしろい。
http://ptpt.x0.to/pp/
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
01-17 17年目 ― 2012-01-17
01-18 22日父退院 ― 2012-01-18
↑
葉牡丹に霜
---------------------
今日はベテランさんといっしょ。
いろいろとフォローしてもらえるので,なんでも流れよく進みとてもラク。
定時前に仕事が終了し,いつもちゃんとできてないと報告していた
パッドの交換も見ていただきました。ありがたい先輩です。
認知症と言っても日々刻々と症状が変わる。
今日は食事の仕方を忘れてしまってて往生した。
おしぼりをもくもくと噛んで裂いたり。
父の退院が22日の日曜日に決定した。
父が退屈で早く帰りたいと申し出たらしい。
家で自分で管理できるといいのであるが,晩酌のあとに睡眠薬を飲んで,
夜中に起きてトイレに行くときの転倒事故が心配だ。
---------------------
9 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
葉牡丹に霜(2), 敏雄さん@野崎駅(4), 鉄塔(3)
葉牡丹に霜
---------------------
今日はベテランさんといっしょ。
いろいろとフォローしてもらえるので,なんでも流れよく進みとてもラク。
定時前に仕事が終了し,いつもちゃんとできてないと報告していた
パッドの交換も見ていただきました。ありがたい先輩です。
認知症と言っても日々刻々と症状が変わる。
今日は食事の仕方を忘れてしまってて往生した。
おしぼりをもくもくと噛んで裂いたり。
父の退院が22日の日曜日に決定した。
父が退屈で早く帰りたいと申し出たらしい。
家で自分で管理できるといいのであるが,晩酌のあとに睡眠薬を飲んで,
夜中に起きてトイレに行くときの転倒事故が心配だ。
---------------------
9 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
葉牡丹に霜(2), 敏雄さん@野崎駅(4), 鉄塔(3)
01-19 マグラックス ― 2012-01-19
↑
野崎駅前の川にケリがいた。
---------------------
右身体硬直の利用者さんが,便秘気味というのでマグラックス2錠を処方されていたが,
飲んだ途端に水様便でひどいことになってて,昨日の朝・昼・夕と薬を抜いていた。
今朝また朝・昼と続けて飲んだら,入浴時にえらいことになった。
まだ浴室にいたときだったので,セーフではあったが,抱え上げている時に
そうなったら目も当てられない。
水分量もそう多くないし,1日3回も処方する必要があるのだろうか。
まだまだ晩にどか食いする習慣が続いている。
晩御飯のあとにはお菓子も食べるし。
お腹がぽっこりでてきた。
---------------------
2 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ケリ
野崎駅前の川にケリがいた。
---------------------
右身体硬直の利用者さんが,便秘気味というのでマグラックス2錠を処方されていたが,
飲んだ途端に水様便でひどいことになってて,昨日の朝・昼・夕と薬を抜いていた。
今朝また朝・昼と続けて飲んだら,入浴時にえらいことになった。
まだ浴室にいたときだったので,セーフではあったが,抱え上げている時に
そうなったら目も当てられない。
水分量もそう多くないし,1日3回も処方する必要があるのだろうか。
まだまだ晩にどか食いする習慣が続いている。
晩御飯のあとにはお菓子も食べるし。
お腹がぽっこりでてきた。
---------------------
2 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
ケリ
01-20 父退院間近 ― 2012-01-20
↑
父とそのみちゃん。
---------------------
午前中,水泳教室。
クロールからバタフライの巻。
親指下→上→へそ→太もも→下
右手の親指をほかの指と離さないように。
呼吸は深呼吸で。
バタフライの時,返してくる手を上にあげすぎないこと。
昼から父の見舞い。
そろそろ帰ろうかなと思っているとけいこさん達が来た。
談話室へ移って話してて,そろそろ帰ろうというので,
私もいっしょに帰ることにして,かばんを取りに病室へ戻ったら,
鹿児島や芦屋から来た叔母達が待っていた!!
そうしていると母も来た!
みんなでデイルームでしばらく話し解散。
Mステに東京事変出演。
---------------------
33 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
池に映る木,ロウバイ(3), ネコ4(6), クモの網水玉(2), 葉牡丹水玉(3),
父とそのみと親戚(16), 傘風景
父とそのみちゃん。
---------------------
午前中,水泳教室。
クロールからバタフライの巻。
親指下→上→へそ→太もも→下
右手の親指をほかの指と離さないように。
呼吸は深呼吸で。
バタフライの時,返してくる手を上にあげすぎないこと。
昼から父の見舞い。
そろそろ帰ろうかなと思っているとけいこさん達が来た。
談話室へ移って話してて,そろそろ帰ろうというので,
私もいっしょに帰ることにして,かばんを取りに病室へ戻ったら,
鹿児島や芦屋から来た叔母達が待っていた!!
そうしていると母も来た!
みんなでデイルームでしばらく話し解散。
Mステに東京事変出演。
---------------------
33 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
池に映る木,ロウバイ(3), ネコ4(6), クモの網水玉(2), 葉牡丹水玉(3),
父とそのみと親戚(16), 傘風景
最近のコメント