10-18 欠片村2014-10-18


近所のネコ。今日はやたらとネコに遭遇。
---------------------
植物園ファンクラブ事務局に封筒を配達した後,
星ヶ丘でやっている菊川さんの個展を観に行った。
パーティがあり,主催が高校の同窓ということで,
集まっている人も同窓会のようなノリになっており,
ライブの時もずっと話で盛り上がっていて,
せっかくの演奏がもったいなかった。

ピコピコカケラ村
https://www.facebook.com/pikopikokakeramura

映像あり,人形劇あり。
映像の1曲目のシンセサイザーもよかった。
ライブあり!
昔なつかしいシンセサイザーの演奏。
とても好きな音だった。周りが静かだったらもっとよかった。
https://www.facebook.com/kimatsu6
アイリッシュ・ブズーキー
プロ!!
https://www.facebook.com/mamukise
シンセとブズーキーの即興演奏あり。すばらしい。
---------------------
9 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ネコ,クモの網(2), アサガオ,溝ネコ,ネコだまり(3), シンセサイザー

09-262014-09-26


細い月が出ていた。月齢1.9だった。
---------------------
午前の準備体操,棒体操,ほかフォロー担当。
昨日の弁当注文ファックスで大失敗!!
変更になった分を送信するのに数を4個多く間違えていた。
職員さんに呆れ果てられ相手にしてもらえなくなってしまった。

帰り,ジムで知り合った人が出している写真展を見に行った。
テーマが「雨の情景」!!
たいへん興味があったが,雨そのものが写っているのはほとんどなかった。
それだけ難しいんだろうか。
---------------------
10 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イネ水玉,ワレモコウ,コスモス,定点きさいち,スギナ水玉(2), 月

06-162014-06-16


私市のホタル。午後8時過ぎ。田んぼの横の細い溝に5匹ほどいた。
ほとんど飛ぶことはなく,じっとしている。
たぶん大きさからしてヘイケボタル。
---------------------
記録,平行棒体操担当。
なんとかこなす。

3回目のマシンフォローを自分がしないといけないかと思い,
担当に段取りや時間などどうするか聞いてみた。
で,そのようにしようと思っていたら,よく気のつく先輩が
マシンの誘導をしはじめてくれていた。
自分は記録にまわった方がいいのかと思って,そのままおまかせしてしまった。
あとで,始めるのが遅いと言われたが,前もって打合せしたことを
その先輩に伝えておけばよかった。

帰り,maroさんがグループ展に作品を出すとお知らせをもらっていたのを
マサゴ画廊に観に行った。
http://www.eonet.ne.jp/~adoruk/masago/06_16booob.html
花火の軌跡の作品のほかにも3枚あった。

しばらくぶりのしまおさんとうえださんにもお会いできた。
近所でお茶を飲んで帰る。
霧ヶ峰に連れて行ってもらったのはいったいいつの話だったか。
---------------------
1 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ヘイケボタル

05-032014-05-03


レンゲに来るハチを見ていたらちょうど電車が通った。
---------------------
アンドレアス・グルスキー展2回目。
前回,音声解説を聞いたのに内容をすっかり忘れていた。
大聖堂Iの撮影班が入った作品のそのいきさつを思い出せない。
ネット検索すると,ヴィム・ヴェンダース監督が撮影しているところを
撮ったとのこと。監督の映画パレルモ・シューティングのモデルが
グルスキーさんだそうだ。荘厳で圧倒される作品でした。
すべての作品に解説をつけてほしいくらいだった。

例によって中之島食堂で昼食。

歩いて梅田へ。途中アバンザの文房具やさんへ行ったり,化石を見たり。
ヨドバシカメラへ。
それからグランフロントの原始人の集まりを見に行った。
「世界一ためになる、ひまつぶし。」
http://kc-i.jp/1st_anniversary/index.html

ハンドメイド・アニメの上映をやっていた。
Sunrise & setの音楽よかった。名前を教えてもらったが忘れた。
フルーティ侍おもしろかった。

モンベルへ。
味楽へ。
サザエお造り
さば棒寿司
こごみとれんこん天ぷら
焼たけのことふきのとう味噌
カワハギ,肝お造り
ヨコワお造り
あじ棒寿司

生中3杯でふわふわ状態になった。これからは2杯と生小でいいかも。

ふわふわしながら帰ると坂の上でイタチがすわっていた。
最初子ネコかと思った。
帰宅しTVの番組表を見ていたら,なんとフルーティ侍が出ていた!予約!
---------------------
15 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
新緑の山,レンゲ(3), ミロ映り込み,ミロとすずよさん,グルスキー展看板,
ツルムラサキ,工事現場,化石,コンベンションセンター廊下,夕空(2)

04-06 京都2014-04-06


蹴上のサクラ。寒かったけど人は多かった。
---------------------
朝起きたら,異常にノドが痛くて困った。
うがいしたらちょっとマシになった。

昨日漬けておいたワラビのお浸しを食べてみた。
シャキぬるでおいしかった。こんなに簡単でおいしいなら,
見かけたら採るようにしよう。

洗濯をすませ、昼から京都へ。
家本さんと野口さんの展示がたまたま近い場所でやっていたので,
両方一度に行けた。
モノグラム美術 @ Kunst ARZT
http://kunstarzt.com/exhibition/VvP/064monogramART/MonogramART.htm
野口ちとせ
http://www6.ocn.ne.jp/~rakudo/
いつになく大きな作品だった。

それから心斎橋へ。
遊佐未森 @ 大丸心斎橋劇場。寒いので途中カイロを取り出した。
ゲストはなんとゴンザレス三上さん。
安里屋ユンタが最高でした。
風邪を引いて具合が悪くぼーっとしつつ,四国うどんに寄って帰る。寒い。
---------------------
17 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
マンション前サクラ(3), ツバキ,私市駅,車内サクラの花びら,蹴上サクラ(11)

03-09 グルスキー展と粘菌2014-03-09


長居植物園のハス池。
---------------------
アンドレアス・グルスキー展@国立国際美術館。
職場の職員さんが紹介してくれた初対面の方と行った。
どの写真も見入る。大きな水面の写真もあり。
高額で落札された写真もあったが,ピンとこなかった。

もうひとつの展示に気に入ったのがあった。
ベルナール・フリズさんの作品。
いつも圧倒される星空もそのまま置いてあった。

中の島食堂

淀屋橋

大阪自然史博物館

粘菌の講演

天王寺

お好み焼はやし
ホタルミミズの話を聞いた。
---------------------
35 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
メジロ,菜の花,ホトケノザ,ロウバイ,NMAO玄関,ハト,ビル解体中,川沿い(7),
バラ,サクラとミツバチ(6), ダイサギとハス(10), 水面,記念撮影,風船

12-21 かたのカンヴァス2013-12-21


カラスウリ。赤と緑のが並んでいました。
---------------------
かたのカンヴァス@植物園。
薪のピザ窯,薪の足湯を目玉に,飲食店多数、雑貨,アート展示,
パフォーマンスを含む大掛かりなものだった。

それに乗っかる形で,ファンクラブとしてはパウチ加工で落ち葉の
栞作りを提供した。と言ってもオブザーバーのアイディアと道具を
使ってのことではあるが。下準備もすべてオブザーバーがやってくれて,
弁当までも用意してくれて,こちらは言われたことをしておけばよかった。

朝から落ち葉がなくなる3時ごろまでやった。
ひっそり木の下でやっていたとは言え,140部の会報を渡した。

会報を市議会議員に配達するため市役所へ行った。
夜間受付の方に渡した。

このあとキャンドルナイトがあったけれども,疲れていて帰宅した。
---------------------
17 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
カシラダカ,カラスウリ(3), ネコ2,植物園にて(12)

10-13 家守2013-10-13


引っ越し先にいたヤモリ。
---------------------
午前中は引っ越し先の掃除。
壊れかけた障子の桟をのけたら,大きなヤモリが2匹出てきた!
どうりでたくさん糞があるはずだ。
おまけに鳥の糞もある。
ちょうど鳥が入ってこれるくらいの穴がある。
エアコン用にあけた穴をきちんとふさいでいないからだ。
掃除のあとは,先日配達してもらったコルクのマットをつないでいった。
あと壁紙がはげたところと破れ放題の網戸とふすまをなんとかしたい。

昼からふさのさんと京都の石ふしぎ展へ。
メキシコ料理屋さんで腹ごしらえ。

見る角度で色が変わる石。見立て石。
益富のブースで小さなサクラ石が集まったものを購入。
亀岡の採集場所はもう立ち入り禁止なのだそうだ。
あやうく七色に見えるブレスレットも買いそうになるが,
またの機会にということにして会場を後にする。

お茶のあとピニョ食堂にて韓国料理。
スンドゥブ定食とマッコリ。よいお味です。
つき出しにドングリの豆腐が出てきました。
しょっぱかったけどゴマ油とよく合っていた。
---------------------
7 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ヤモリ(3), 民家の花(2), サクラ石,抹茶

09-01 カメラ講座2013-09-01


灘浜サイエンススクエアのビオトープ
---------------------
昼から灘浜サイエンススクエアにいまきいれさんのカメラの撮り方について
話を聞きに行った。
神戸製鋼の作ったお金がかかっていそうな立派な建物だった。
http://www.kobelco.co.jp/nadahama/science/

灘浜サイエンススクエアの自然教室

第一部 「自然写真を写そう(初回)」(13時30分~14時30分)
     写真撮影の初心者向けの内容で、花や昆虫などの
     自然写真の基礎をお話しします。
     講師:自然写真家 今給黎 靖夫 氏

第二部 「市民でとりくむ生き物調査」(15時~16時)
     豊岡盆地の生き物調査を通してコウノトリ野生復帰プロジェクトを
     支援するNPO法人コウノトリ市民研究所が田んぼの学校、
     生き物地図づくりなどの活動を紹介します。
     講師:NPO法人コウノトリ市民研究所 代表理事 上田 尚志 氏

絞りと被写界深度とシャッター速度のことがなんとなくわかった。
http://digicame.side-e.jp/htm2/205/

写真を撮るのに大事なことは,背景をよく見て考えるということだった。
撮りたいものに集中しているので,いつも周りが見えてないけれども,
これからは余裕があれば,周りにも気をつけたい。

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroのレンズの使い方がまだつかめてなくて,
なにかヒントがあるかと思ったが,それは見つけられなかった。
もっと練習が必要。

終わってからスシローに行って,インド・ネパール料理屋さんにも行って
ごちそうになった。
---------------------
10 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ため池に雨(2), ツバメ,ビオトープ(4), 灘浜(3)

08-28 光るビー玉2013-08-28


「光であそぶ」という作品。
アトリエオモヤ http://atelieromoya.jp/
---------------------
シフト休み。先日ポスターを見かけた魔法の美術館を
明石市立文化博物館へ観に行った。
http://akashibunpaku.com/exhibition/?id=35

光を使った展示があるというので,オラファー・エリアソン的なものを
期待して出かけた。最初の「光であそぶ」というビー玉を使った作品が
一番気に入った。子どもも大人もとても楽しんでいた。

金沢21世紀美術館のレアンドロのプールがまた見たいと突然思った。
---------------------
66 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
空(5), 明石公園の噴水(3), 明石市立文化博物館にて,マンホール,サギ