美山へ ― 2008-10-04
↑
茅葺きかえ中
-----------------------
西日本乗り放題きっぷ3000円を使って,美山へ。
8:20ごろ住道
JR大阪 快速
10:06 JR京都 快速園部
10:53 JR園部
11:10 JR日吉
11:15 バス日吉
11:34 下佐々江
11:42 宮脇
12:00 南
アースガーデンでランチ。
http://www.earthgarden.jp/
つるむらさきの花芽が入った味噌汁!
ビオトープの庭見学。
13:40
徒歩で,かやぶきの里へ。暑い。
途中,アケビがたくさんなっているのを見た。
ソバの花・実。
かやぶきの里では,カマキリをよく見た。
クロマダラソテツシジミかと思ってよく見たら,サザナミシジミだった。
かやぶきの里から,自然文化村へ向かって歩いたが,
途中で曲がる道に気づかず,違うところへ行きそうになり,
バスの時間もあるので引き返した。
太陽が沈んだら冷えてきた。
17:01 バス 北
17:21 宮脇
17:47 日吉
17:55 JR日吉 電車3分ほど遅れ
園部
京都
20:14 住道
目当ての松葉サイダーが,かやぶきの里にあると勘違いしていたために,結局行けなかった。
私市の駅にヘビがいた。50cmほど。模様が派手だった。
-----------------------
88 pcs by Nikon COOLPIX S10★
クモ20匹ほど,定点私市(2), 天宮神社運動会(2),ガ,ハロウィンな子ども(2), 梅田のビル工事(3), 南バス停,アースガーデン(15), アケビ,キク科の植物,ソバを撮るすずよさん(2), マンホール,茅葺(2), ホトトギスにルリタテハ幼虫(3), アジサイとクモの巣,トチの木(2), コスモス,団体旅行,マンホール,サザナミシジミ,反射鏡,アワ,コスモス(4), ハチ(2), カマキリ2(3), ため水,クモとハチ(2), タラの花,稲刈りのあと,ススキ風景(5), コケ?(2), 川(2), 脱穀,コスモス,水生植物の池(4), 茅葺取替え(2), 花の道,トンビ,反射鏡記念撮影(2), 月下美人アルコール付け(3), 川,飛行機雲,ヘビ,ガ
茅葺きかえ中
-----------------------
西日本乗り放題きっぷ3000円を使って,美山へ。
8:20ごろ住道
JR大阪 快速
10:06 JR京都 快速園部
10:53 JR園部
11:10 JR日吉
11:15 バス日吉
11:34 下佐々江
11:42 宮脇
12:00 南
アースガーデンでランチ。
http://www.earthgarden.jp/
つるむらさきの花芽が入った味噌汁!
ビオトープの庭見学。
13:40
徒歩で,かやぶきの里へ。暑い。
途中,アケビがたくさんなっているのを見た。
ソバの花・実。
かやぶきの里では,カマキリをよく見た。
クロマダラソテツシジミかと思ってよく見たら,サザナミシジミだった。
かやぶきの里から,自然文化村へ向かって歩いたが,
途中で曲がる道に気づかず,違うところへ行きそうになり,
バスの時間もあるので引き返した。
太陽が沈んだら冷えてきた。
17:01 バス 北
17:21 宮脇
17:47 日吉
17:55 JR日吉 電車3分ほど遅れ
園部
京都
20:14 住道
目当ての松葉サイダーが,かやぶきの里にあると勘違いしていたために,結局行けなかった。
私市の駅にヘビがいた。50cmほど。模様が派手だった。
-----------------------
88 pcs by Nikon COOLPIX S10★
クモ20匹ほど,定点私市(2), 天宮神社運動会(2),ガ,ハロウィンな子ども(2), 梅田のビル工事(3), 南バス停,アースガーデン(15), アケビ,キク科の植物,ソバを撮るすずよさん(2), マンホール,茅葺(2), ホトトギスにルリタテハ幼虫(3), アジサイとクモの巣,トチの木(2), コスモス,団体旅行,マンホール,サザナミシジミ,反射鏡,アワ,コスモス(4), ハチ(2), カマキリ2(3), ため水,クモとハチ(2), タラの花,稲刈りのあと,ススキ風景(5), コケ?(2), 川(2), 脱穀,コスモス,水生植物の池(4), 茅葺取替え(2), 花の道,トンビ,反射鏡記念撮影(2), 月下美人アルコール付け(3), 川,飛行機雲,ヘビ,ガ
最近のコメント