01-11 マイクロバカンチェス ― 2025-01-11
↑
以前はハトが多かったけども,冬はユリカモメ。
---------------------
母はデイサービス,私はひさしぶりに遠くのスーパーへ車で。
以前はN-BOXとルークスの2台だったのが,ルークス2台に変わっていた。
N-BOXにはコーナーセンサーがついてなかったので,ルークスになってありがたい。
■車両ルークス
■利用時間2025/01/11 11:00 - 2025/01/11 11:42
■走行距離 5km
■最高速度 67km/h
■時間料金 660円(42分)
■給油割引 -440円
■eチケット -220円
■合計金額 0円
昼からグランドゴルフの終了証配達。
帰宅したら,なぜか左の腰が痛くなっていた!
思い当たることがない。
ヨガでやっている腰痛軽減の運動をたら多少マシになった。
クピ男さんが中古の軽キャンピングカー仕様の車を購入!
リンエイのマイクロバカンチェス!
レイアウトがいいなと思っていたやつだ。しかも大阪にも支店がある。
https://www.rinei.jp/lineup_base_car/246/
DIYで使い勝手よく変えていくそうだ。たのしみ~
https://www.youtube.com/watch?v=C1lo3O_fklo
---------------------
4 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ユリカモメ,スズメ,ネコ(2)
以前はハトが多かったけども,冬はユリカモメ。
---------------------
母はデイサービス,私はひさしぶりに遠くのスーパーへ車で。
以前はN-BOXとルークスの2台だったのが,ルークス2台に変わっていた。
N-BOXにはコーナーセンサーがついてなかったので,ルークスになってありがたい。
■車両ルークス
■利用時間2025/01/11 11:00 - 2025/01/11 11:42
■走行距離 5km
■最高速度 67km/h
■時間料金 660円(42分)
■給油割引 -440円
■eチケット -220円
■合計金額 0円
昼からグランドゴルフの終了証配達。
帰宅したら,なぜか左の腰が痛くなっていた!
思い当たることがない。
ヨガでやっている腰痛軽減の運動をたら多少マシになった。
クピ男さんが中古の軽キャンピングカー仕様の車を購入!
リンエイのマイクロバカンチェス!
レイアウトがいいなと思っていたやつだ。しかも大阪にも支店がある。
https://www.rinei.jp/lineup_base_car/246/
DIYで使い勝手よく変えていくそうだ。たのしみ~
https://www.youtube.com/watch?v=C1lo3O_fklo
---------------------
4 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ユリカモメ,スズメ,ネコ(2)
08-24 クピ男プロデュース ― 2024-08-24
↑
芳仙閣の窓辺に飾られていた。入って右手には大きな祭壇もある。
---------------------
母はデイサービス,私は市の健診へ。
階段昇降機のカバーをいちいちかけるのが面倒でずっと折りたたんで置いてあった。
先日のメンテナンスのときに,大雨のときにはカバーするように言われて,
来週の台風に備えてカバーを取り出してみた。
ゴキブリの居場所になっていて,糞だらけだし卵まであった!!!
健診から帰ったら洗う。
健診の受付で書類の確認。
問診票に抜けが多くて我ながらがっかり。5か所くらいあった。
健診用の服に着替えるように言われ,いつもの集団健診と違うことにこのとき気づいた。
国保特定健診だった。
血圧は下が低くて再計測。相変わらず採血に手こずった。結果は来週。
健診のあと,リニューアルした駅前の水場を見ていたら,
ご近所さんが通りがかった。しばらく立ち話。
水場にはセグロアシナガバチが水を飲みに来ていた。
アメンボのように水面に浮かんでいる。
前々から気になっていた駅近の中華料理屋さんへ。
芳仙閣
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28004632/
帰宅したら,弟が昇降機のカバーを洗ってくれていた!助かる~
クーピーさん改めクピ男さんの定期投稿で重大発表があった!
https://www.youtube.com/watch?v=3iEAApnKXjg&t=526s
以前から予告があった軽キャンピングカーのプロデュースの話が具体的になった。
エムズアートさん制作で来年販売予定。
エムズアートと言えば,低価格,オーダーメイド,自社開発の薄型クーラーが売り。
魅力的なビルダーさんで,クピ男さんがアトレーを紹介したときから注目していた。
https://msart-net.jp/atrai/
エムズアートのサイトに開発中のキャブコンが前から載っていたが,これのことかもしれない。
https://msart-net.jp/oribaco/
軽バンコンで購入を検討していたが,クピ男さんが作るのは軽キャブコン。
居住性はキャブコンの方がいいし,なによりクピ男さんプロデュースなので,
年内にできるというプロトタイプを見て決めたい。
とりあえずは家の整理を進めて,車を購入できる状態にする。
少し手をつけてみたが,しまいこんでいる様々なものが見つかった。
一度全部取り出して何があるのか把握したい。
芳仙閣が紹介されていた!
https://www.youtube.com/watch?v=9vvIUXAtpEg
---------------------
29 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ミサゴ,ツバメ(2), キャナルタウン水場にセグロアシナガバチ(9),
水面(10), 芳仙閣(3), ハイビスカス(2), 入道雲,日暈
芳仙閣の窓辺に飾られていた。入って右手には大きな祭壇もある。
---------------------
母はデイサービス,私は市の健診へ。
階段昇降機のカバーをいちいちかけるのが面倒でずっと折りたたんで置いてあった。
先日のメンテナンスのときに,大雨のときにはカバーするように言われて,
来週の台風に備えてカバーを取り出してみた。
ゴキブリの居場所になっていて,糞だらけだし卵まであった!!!
健診から帰ったら洗う。
健診の受付で書類の確認。
問診票に抜けが多くて我ながらがっかり。5か所くらいあった。
健診用の服に着替えるように言われ,いつもの集団健診と違うことにこのとき気づいた。
国保特定健診だった。
血圧は下が低くて再計測。相変わらず採血に手こずった。結果は来週。
健診のあと,リニューアルした駅前の水場を見ていたら,
ご近所さんが通りがかった。しばらく立ち話。
水場にはセグロアシナガバチが水を飲みに来ていた。
アメンボのように水面に浮かんでいる。
前々から気になっていた駅近の中華料理屋さんへ。
芳仙閣
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28004632/
帰宅したら,弟が昇降機のカバーを洗ってくれていた!助かる~
クーピーさん改めクピ男さんの定期投稿で重大発表があった!
https://www.youtube.com/watch?v=3iEAApnKXjg&t=526s
以前から予告があった軽キャンピングカーのプロデュースの話が具体的になった。
エムズアートさん制作で来年販売予定。
エムズアートと言えば,低価格,オーダーメイド,自社開発の薄型クーラーが売り。
魅力的なビルダーさんで,クピ男さんがアトレーを紹介したときから注目していた。
https://msart-net.jp/atrai/
エムズアートのサイトに開発中のキャブコンが前から載っていたが,これのことかもしれない。
https://msart-net.jp/oribaco/
軽バンコンで購入を検討していたが,クピ男さんが作るのは軽キャブコン。
居住性はキャブコンの方がいいし,なによりクピ男さんプロデュースなので,
年内にできるというプロトタイプを見て決めたい。
とりあえずは家の整理を進めて,車を購入できる状態にする。
少し手をつけてみたが,しまいこんでいる様々なものが見つかった。
一度全部取り出して何があるのか把握したい。
芳仙閣が紹介されていた!
https://www.youtube.com/watch?v=9vvIUXAtpEg
---------------------
29 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ミサゴ,ツバメ(2), キャナルタウン水場にセグロアシナガバチ(9),
水面(10), 芳仙閣(3), ハイビスカス(2), 入道雲,日暈
06-19 クーピーチャンネル ― 2024-06-19
↑
ハゼラン
---------------------
朝6時前シャッター開けた。
昨日と違って快晴で爽やかな風が吹いている。
9時前プラゴミ出し。弟にカラスが歩道で死んでいると教えてもらった。
ちょうど通り道で見てみると,幼鳥だった。見た目外傷なし。
車道だったら交通事故も考えられるけれど,歩道だと原因がわからない。
昼から自治会のことで銀行へ。
入口のガラス壁にオニヤンマがいた!ガラスなのにとまっている。
たった310円出すのに請求書にハンコを押して窓口に行かないといけない。
私は請求書をPCで印刷したからいいけど,これを毎回手書きでやるのは手間だろう。
夕方散歩。
玄関を出たところにアオカミキリモドキがいた。
母が壁から払い落していたが,触ると毒液を出すらしい。
散歩中,ネジバナを3本発見!
ここでは見たことがなかったから,これから増えるか観察する。
クーピーさんから重要なお知らせが。
改まった服装をされているので緊張したが,家族になにかあったとかではなくて安心した。
終わりの方で軽キャンピングカーとキャブコンのプロデュースを手がける話が出てきた!!
いずれやってくれると期待していたことが急に具体的になってきた。
これはとてもうれしいし楽しみなことだ!
クーピーさんが作った軽キャンピングカーに乗りたい。
あと健康診断に行ってくれるらしい。ひと安心。
いつも車内食がコレステロール満載だし,年齢的にも気をつけてほしかったので。
https://www.youtube.com/watch?v=yERAfaonfGg
---------------------
31 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
カラス幼鳥(3), カラス幼鳥死,アオカミキリモドキ(3), 日暈(3), 環水平アーク(2),
清掃車,オニヤンマ,スズメ幼鳥(2),クモの網2(6), ハゼラン(4), ツバメ(4), ネジバナ
ハゼラン
---------------------
朝6時前シャッター開けた。
昨日と違って快晴で爽やかな風が吹いている。
9時前プラゴミ出し。弟にカラスが歩道で死んでいると教えてもらった。
ちょうど通り道で見てみると,幼鳥だった。見た目外傷なし。
車道だったら交通事故も考えられるけれど,歩道だと原因がわからない。
昼から自治会のことで銀行へ。
入口のガラス壁にオニヤンマがいた!ガラスなのにとまっている。
たった310円出すのに請求書にハンコを押して窓口に行かないといけない。
私は請求書をPCで印刷したからいいけど,これを毎回手書きでやるのは手間だろう。
夕方散歩。
玄関を出たところにアオカミキリモドキがいた。
母が壁から払い落していたが,触ると毒液を出すらしい。
散歩中,ネジバナを3本発見!
ここでは見たことがなかったから,これから増えるか観察する。
クーピーさんから重要なお知らせが。
改まった服装をされているので緊張したが,家族になにかあったとかではなくて安心した。
終わりの方で軽キャンピングカーとキャブコンのプロデュースを手がける話が出てきた!!
いずれやってくれると期待していたことが急に具体的になってきた。
これはとてもうれしいし楽しみなことだ!
クーピーさんが作った軽キャンピングカーに乗りたい。
あと健康診断に行ってくれるらしい。ひと安心。
いつも車内食がコレステロール満載だし,年齢的にも気をつけてほしかったので。
https://www.youtube.com/watch?v=yERAfaonfGg
---------------------
31 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
カラス幼鳥(3), カラス幼鳥死,アオカミキリモドキ(3), 日暈(3), 環水平アーク(2),
清掃車,オニヤンマ,スズメ幼鳥(2),クモの網2(6), ハゼラン(4), ツバメ(4), ネジバナ
06-01 キャンピングカーフェス ― 2024-06-01
↑
ツバメの巣材集めを見てたら,ハッカチョウが飛んできた!
---------------------
母はデイサービス,ツバメが巣材集めをしている!!
手前の巣は放棄したようで,倉庫奥に新しく作ろうとしている。
倉庫奥はすでにくぼみがあって,枯草やひもを運び込んでいて,
泥で囲う作業はしていない。
弟がそこに作られては困ると顔をしかめていた。
相談してツバメが出たら,シャッターを閉めることにした。
ポートアイランドで開催のカーフェスへ。
クーピーさんのトークショウあり。
http://kansai-campingcar.com/index.html
トークショウの時間まで見学。断熱にこだわった車発見。
スマートトータルサービス
https://www.smart-ts.co.jp/
PAPA BUILD F-BOX WAGON クーラーの形と設置場所がよい。
https://campingcar-papabuild.com/products/new/20240217-133/
今回は注目している車の展示がなかったので比較できなかったが,
そのうちしっくり来るものが見つかりそう。
クレストビークル X-FIELD
https://crest-v.com/products/x-field/
フィールドライフ Vita
https://www.fieldlife.co.jp/blog/information/2672/
岡モータース COZY
https://www.okamotors.co.jp/originalmodel/miniaturecruise/cozy/
トークショウでは相変わらずクーピーさんの声が聞き取りにくい。
ミキサーでもうちょっと調節してほしい。
初回は初心者向けの話。選ぶ心得など。
2回目は中級者向けの話らしい。残念ながら聞けない。
トークショウの後,グッズ販売があり長蛇の列だったのでもう一度各社見学。
みるみるランドさんが取材に来られてた!
30分ほど経ってもまだ長蛇の列。
クーピーさんと写真を撮る列に並んだ。
みなさん自分のスマートフォンで自撮りされている。
私は写真は撮らずに差し入れ手渡しのみ。
クピ子さんの方に並んでグッズの缶バッジ購入。
■車両 N BOX
■利用時間 2024/06/01 10:30 - 2024/06/01 13:38
■走行距離 15km
■最高速度 71km/h
■時間料金 2,860円(3時間08分)
別に駐車場代 600円
母,デイサービスから帰宅。そのまま散歩。
お寺の住職が掃除をしていた。とても調子がよさそうでなにより。
夕方,ツバメが外を飛び回っていたのでシャッターを開けたらすぐ入った。
2羽のみ。親と子のようだ。
19:25 花火
---------------------
42 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
カワウ(2), スズメの餌付け,ツバメ(11), ハッカチョウ(2), 断熱素材,価格表,
キャンピングカーフェス会場(5), 並木(2),アジサイ(2), ヒヨドリ,ツタ(2),
稚魚,アジサイ(3),ムクドリ,サボテン,クモの網,フェイジョア,花火(4)
ツバメの巣材集めを見てたら,ハッカチョウが飛んできた!
---------------------
母はデイサービス,ツバメが巣材集めをしている!!
手前の巣は放棄したようで,倉庫奥に新しく作ろうとしている。
倉庫奥はすでにくぼみがあって,枯草やひもを運び込んでいて,
泥で囲う作業はしていない。
弟がそこに作られては困ると顔をしかめていた。
相談してツバメが出たら,シャッターを閉めることにした。
ポートアイランドで開催のカーフェスへ。
クーピーさんのトークショウあり。
http://kansai-campingcar.com/index.html
トークショウの時間まで見学。断熱にこだわった車発見。
スマートトータルサービス
https://www.smart-ts.co.jp/
PAPA BUILD F-BOX WAGON クーラーの形と設置場所がよい。
https://campingcar-papabuild.com/products/new/20240217-133/
今回は注目している車の展示がなかったので比較できなかったが,
そのうちしっくり来るものが見つかりそう。
クレストビークル X-FIELD
https://crest-v.com/products/x-field/
フィールドライフ Vita
https://www.fieldlife.co.jp/blog/information/2672/
岡モータース COZY
https://www.okamotors.co.jp/originalmodel/miniaturecruise/cozy/
トークショウでは相変わらずクーピーさんの声が聞き取りにくい。
ミキサーでもうちょっと調節してほしい。
初回は初心者向けの話。選ぶ心得など。
2回目は中級者向けの話らしい。残念ながら聞けない。
トークショウの後,グッズ販売があり長蛇の列だったのでもう一度各社見学。
みるみるランドさんが取材に来られてた!
30分ほど経ってもまだ長蛇の列。
クーピーさんと写真を撮る列に並んだ。
みなさん自分のスマートフォンで自撮りされている。
私は写真は撮らずに差し入れ手渡しのみ。
クピ子さんの方に並んでグッズの缶バッジ購入。
■車両 N BOX
■利用時間 2024/06/01 10:30 - 2024/06/01 13:38
■走行距離 15km
■最高速度 71km/h
■時間料金 2,860円(3時間08分)
別に駐車場代 600円
母,デイサービスから帰宅。そのまま散歩。
お寺の住職が掃除をしていた。とても調子がよさそうでなにより。
夕方,ツバメが外を飛び回っていたのでシャッターを開けたらすぐ入った。
2羽のみ。親と子のようだ。
19:25 花火
---------------------
42 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
カワウ(2), スズメの餌付け,ツバメ(11), ハッカチョウ(2), 断熱素材,価格表,
キャンピングカーフェス会場(5), 並木(2),アジサイ(2), ヒヨドリ,ツタ(2),
稚魚,アジサイ(3),ムクドリ,サボテン,クモの網,フェイジョア,花火(4)
01-07 ― 2024-01-07
↑
湊川神社にて
---------------------
以前,母が植えていたガザニアを整備工事前に屋上へあげていた。
それを隣の花壇に移植した。
あとで調べたら,植え替え時期は3月後半からだった!
枯れませんように。
散歩のついでに湊川神社へ行って,大丸のゆとりの空間でランチの予定だった。
出発が遅くなったけど母が乗り気で,地下鉄でまず大丸へ行った。
ちょうどランチタイムで40分くらい待った。
yutori no kukan
https://www.yutori.co.jp/shop/pages/restaurant.aspx
いつもよりたくさん食べるのでインスリン単位数を増やして対応。
神戸限定 サバを揚げたのにニラがかかったランチ
サイトでは紹介されてなかった。
メニュー写真とはニラの量がまったく違ってて残念。
それから元町商店街を通って湊川神社へ。
まだ参拝には行列ができていた。
晩,七草がゆのことを忘れていてありあわせで作成。
鉢に勝手に生えてたハコベ収穫,残りの大根・人参の皮,わさび菜,大根。
富山に越したクーピー一家無事の動画がアップされてた。
キャンピングカー大活躍。
https://www.youtube.com/watch?v=GAyU-BY3QmU
動画の収益を寄付することにしたそう。
災害義援金の受付
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
軽キャンピングカーは防災のためにも準備したい。
必須アイテム
バッテリー
ソーラーパネル
携帯トイレ
暖房 FFヒーターは使いたくない。電気毛布,寝袋で対応?
冷房
---------------------
10 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(2)2638
駐車場ネコ,大丸階段,ゆとりの空間にて(3), 大丸門松,湊川神社にて(3),スズメ
湊川神社にて
---------------------
以前,母が植えていたガザニアを整備工事前に屋上へあげていた。
それを隣の花壇に移植した。
あとで調べたら,植え替え時期は3月後半からだった!
枯れませんように。
散歩のついでに湊川神社へ行って,大丸のゆとりの空間でランチの予定だった。
出発が遅くなったけど母が乗り気で,地下鉄でまず大丸へ行った。
ちょうどランチタイムで40分くらい待った。
yutori no kukan
https://www.yutori.co.jp/shop/pages/restaurant.aspx
いつもよりたくさん食べるのでインスリン単位数を増やして対応。
神戸限定 サバを揚げたのにニラがかかったランチ
サイトでは紹介されてなかった。
メニュー写真とはニラの量がまったく違ってて残念。
それから元町商店街を通って湊川神社へ。
まだ参拝には行列ができていた。
晩,七草がゆのことを忘れていてありあわせで作成。
鉢に勝手に生えてたハコベ収穫,残りの大根・人参の皮,わさび菜,大根。
富山に越したクーピー一家無事の動画がアップされてた。
キャンピングカー大活躍。
https://www.youtube.com/watch?v=GAyU-BY3QmU
動画の収益を寄付することにしたそう。
災害義援金の受付
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
軽キャンピングカーは防災のためにも準備したい。
必須アイテム
バッテリー
ソーラーパネル
携帯トイレ
暖房 FFヒーターは使いたくない。電気毛布,寝袋で対応?
冷房
---------------------
10 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(2)2638
駐車場ネコ,大丸階段,ゆとりの空間にて(3), 大丸門松,湊川神社にて(3),スズメ
11-12 ― 2023-11-12
↑
11/4 キャンピングカーフェスのあとコスモスを観に行った帰りにモズを見かけた。
---------------------
母と散歩に出ようと思ったけど弱雨が降っていてやめた。
母も行く気がない。
ストーブ出した。ガス管を買い替えなくては!
市民オンブズ大東手伝い。
ずっと軽キャンパーの動画を見てた。
カスタムセレクト Road Select compact
https://www.custom-select.com/road_select/compact/index.htm
Route 6 conffy とにかく断熱徹底
https://route6.jp/conffy/
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
11/4 キャンピングカーフェスのあとコスモスを観に行った帰りにモズを見かけた。
---------------------
母と散歩に出ようと思ったけど弱雨が降っていてやめた。
母も行く気がない。
ストーブ出した。ガス管を買い替えなくては!
市民オンブズ大東手伝い。
ずっと軽キャンパーの動画を見てた。
カスタムセレクト Road Select compact
https://www.custom-select.com/road_select/compact/index.htm
Route 6 conffy とにかく断熱徹底
https://route6.jp/conffy/
---------------------
0 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
11-11 軽キャン吟味 ― 2023-11-11
↑
ハーバーランドの方で花火 18:00~18:10
---------------------
急に寒くなった!
母はデイサービス,私は家事など。
常備菜作ったり,セロリやエノキを干したり。
あとはずっとクーピーさん,ケンキャンさんや軽キャンピングカーの動画を見てた。
軽キャンピングカー
フィールドライフ Vita ポップアップしないタイプにすると70万円引き
https://www.fieldlife.co.jp/vita/
リンエイ マイクロバカンチェス
http://www.rinei.jp/car_info/shashubetsu/mb.htm
岡モータース ミニチュアクルーズ cozy オプションでロフトベッド
https://www.okamotors.co.jp/originalmodel/miniaturecruise/cozy/
昨日スーパーでいつも買ってるトマトジュースが入荷していなくて,
店員さんにきいたら,仕入れが不安定でいつ入るかわからないとのことだった。
母の紙パンツやパッドも供給不安定になっている。
---------------------
4 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
花火・動画
ハーバーランドの方で花火 18:00~18:10
---------------------
急に寒くなった!
母はデイサービス,私は家事など。
常備菜作ったり,セロリやエノキを干したり。
あとはずっとクーピーさん,ケンキャンさんや軽キャンピングカーの動画を見てた。
軽キャンピングカー
フィールドライフ Vita ポップアップしないタイプにすると70万円引き
https://www.fieldlife.co.jp/vita/
リンエイ マイクロバカンチェス
http://www.rinei.jp/car_info/shashubetsu/mb.htm
岡モータース ミニチュアクルーズ cozy オプションでロフトベッド
https://www.okamotors.co.jp/originalmodel/miniaturecruise/cozy/
昨日スーパーでいつも買ってるトマトジュースが入荷していなくて,
店員さんにきいたら,仕入れが不安定でいつ入るかわからないとのことだった。
母の紙パンツやパッドも供給不安定になっている。
---------------------
4 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
花火・動画
11-06 ハンモック ― 2023-11-06
↑
11/4 ポートアイランド
---------------------
午前中,母は訪問リハビリ。
倉庫裏の掃除続き。
草はほとんど刈ったけど,少し掘ってみるとドクダミの根がはびこっていた!!!
あらゆるところに張り巡らされている!
一面ドクダミになるわけだ。
昼から雨が降ってきた。
パンを買いに行くのを忘れてて,スーパーへ。
戻ってジムへ。
軽キャンパーにハンモックはどうだろうと思って検索したら,
すでにやっている人がおられた。
引っかけるところの強度が確保できたら,ベッド展開よりラクかも。
ふたり横に並んで寝るパターンと,ひとりはハンモックという手もある。
---------------------
6 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
花壇整地(2), 弟と魚,雨・動画(2), ムクドリ
11/4 ポートアイランド
---------------------
午前中,母は訪問リハビリ。
倉庫裏の掃除続き。
草はほとんど刈ったけど,少し掘ってみるとドクダミの根がはびこっていた!!!
あらゆるところに張り巡らされている!
一面ドクダミになるわけだ。
昼から雨が降ってきた。
パンを買いに行くのを忘れてて,スーパーへ。
戻ってジムへ。
軽キャンパーにハンモックはどうだろうと思って検索したら,
すでにやっている人がおられた。
引っかけるところの強度が確保できたら,ベッド展開よりラクかも。
ふたり横に並んで寝るパターンと,ひとりはハンモックという手もある。
---------------------
6 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
花壇整地(2), 弟と魚,雨・動画(2), ムクドリ
11-04 カーフェス ― 2023-11-04
↑
関西キャンピングカーフェス第7回 2日目
---------------------
母はデイサービス,私は車で関西キャンピングカーフェスティバルへ。
http://kansai-campingcar.com/index.html
ポートアイランドへ行くのも慣れてきて15分ほどで到着。
ゲートを入ってすぐのところにBe Trip 660が展示されていた。
https://www.mods-factory.jp/
早速乗車させてもらった。
身長150cmくらいなら軽自動車で余裕。
お話を聴いている最中に,フロントガラスに上空のミサゴが映った!
こんなところで5分くらいも旋回している。とても不思議だった。
次に目当ての車X-FIELD。
クレストビークル社長さんは,治療中で本日欠席。明日出席だそう。
代わりに内装を担当されている別会社の岩崎さんが接客をしてくれた。
キャンプが好きであちこち行かれている。
ご自分の軽自動車は内装せず。寝具の持ち込みのみで十分らしい。
話しているうちに,そもそも防災準備も兼ねてキャンピングカーに
したかったことを思い出した。
いつまでもここには住めないだろうから,ゆくゆくは車一台で生活できるくらいに
したかったのだった。その視点でなにが必要なのか見直したい。
クレストビークルで1時間くらい話し込んでしまった。
X-FIELD
https://crest-v.com/products/x-field/
ステージ21 断熱が徹底している。
https://stage21.co.jp/campdev/model/camper.html
PAPA BULID
https://campingcar-papabuild.com/
マリナRVさんの兵庫支店ができた!
https://www.oscars.jp/contents/category/kcamper/
13時半ごろ切り上げて,前回勘違いして行かなかったコスモス畑へ。
駐車場が近くになくて20分くらい歩いて行った。
着いてみると,まったく車が通らない路上駐車可能な場所だった!
もうコスモスの見頃は終わっていて半分枯れかけ。
先週くらいがよかった。
帰りに遠くのスーパーで買い忘れていたものを買って給油して車返却。
■車両 N BOX
■利用時間 2023/11/04 10:15 - 2023/11/04 15:03
■走行距離 17km
■最高速度 70km/h
■時間料金 4,290円(4時間48分)
■安心補償 330円
■合計金額 4,620円
---------------------
45 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
ポートアイランド南公園にて・動画(11), 関西キャンピングカーフェス(6),
ミサゴ(2), もやもやの草,彩雲,ナンキンハゼの実を食べるハシブトカラス,
テントウムシ蛹,ポートアイランド南ひまわり広場にて(6), 道路ゆずれ,
モズ・動画(6), スズメ,酸素ボンベ,ムクドリ,花火・動画(7)
関西キャンピングカーフェス第7回 2日目
---------------------
母はデイサービス,私は車で関西キャンピングカーフェスティバルへ。
http://kansai-campingcar.com/index.html
ポートアイランドへ行くのも慣れてきて15分ほどで到着。
ゲートを入ってすぐのところにBe Trip 660が展示されていた。
https://www.mods-factory.jp/
早速乗車させてもらった。
身長150cmくらいなら軽自動車で余裕。
お話を聴いている最中に,フロントガラスに上空のミサゴが映った!
こんなところで5分くらいも旋回している。とても不思議だった。
次に目当ての車X-FIELD。
クレストビークル社長さんは,治療中で本日欠席。明日出席だそう。
代わりに内装を担当されている別会社の岩崎さんが接客をしてくれた。
キャンプが好きであちこち行かれている。
ご自分の軽自動車は内装せず。寝具の持ち込みのみで十分らしい。
話しているうちに,そもそも防災準備も兼ねてキャンピングカーに
したかったことを思い出した。
いつまでもここには住めないだろうから,ゆくゆくは車一台で生活できるくらいに
したかったのだった。その視点でなにが必要なのか見直したい。
クレストビークルで1時間くらい話し込んでしまった。
X-FIELD
https://crest-v.com/products/x-field/
ステージ21 断熱が徹底している。
https://stage21.co.jp/campdev/model/camper.html
PAPA BULID
https://campingcar-papabuild.com/
マリナRVさんの兵庫支店ができた!
https://www.oscars.jp/contents/category/kcamper/
13時半ごろ切り上げて,前回勘違いして行かなかったコスモス畑へ。
駐車場が近くになくて20分くらい歩いて行った。
着いてみると,まったく車が通らない路上駐車可能な場所だった!
もうコスモスの見頃は終わっていて半分枯れかけ。
先週くらいがよかった。
帰りに遠くのスーパーで買い忘れていたものを買って給油して車返却。
■車両 N BOX
■利用時間 2023/11/04 10:15 - 2023/11/04 15:03
■走行距離 17km
■最高速度 70km/h
■時間料金 4,290円(4時間48分)
■安心補償 330円
■合計金額 4,620円
---------------------
45 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
ポートアイランド南公園にて・動画(11), 関西キャンピングカーフェス(6),
ミサゴ(2), もやもやの草,彩雲,ナンキンハゼの実を食べるハシブトカラス,
テントウムシ蛹,ポートアイランド南ひまわり広場にて(6), 道路ゆずれ,
モズ・動画(6), スズメ,酸素ボンベ,ムクドリ,花火・動画(7)
09-18 敬老の日 ― 2023-09-18
↑
クロマダラソテツシジミ。いたるところで見かけるようになった。
---------------------
まだ暑くてクーラーつけた。
9時半に敬老の日のお祝い品を自治会館に取りに行った。
紅白饅頭,赤飯,佃煮,せんべい,お茶,缶ビール
大急ぎで戻ってリハビリ。
軽キャンピングカー,だいぶしぼれてきた。
X-FIELDとVitaが有力候補。
https://crest-v.com/products/x-field/
https://www.fieldlife.co.jp/newcars/NB01F01.html
---------------------
8 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
クロマダラソテツシジミ(2), ツマグロヒョウモン,ヘクソカズラ,スズメ,
スイカ,夕空(2)
クロマダラソテツシジミ。いたるところで見かけるようになった。
---------------------
まだ暑くてクーラーつけた。
9時半に敬老の日のお祝い品を自治会館に取りに行った。
紅白饅頭,赤飯,佃煮,せんべい,お茶,缶ビール
大急ぎで戻ってリハビリ。
軽キャンピングカー,だいぶしぼれてきた。
X-FIELDとVitaが有力候補。
https://crest-v.com/products/x-field/
https://www.fieldlife.co.jp/newcars/NB01F01.html
---------------------
8 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
クロマダラソテツシジミ(2), ツマグロヒョウモン,ヘクソカズラ,スズメ,
スイカ,夕空(2)
最近のコメント