09-21 きさいち植物園2024-09-21


水にうかんでいるカマキリ。ハリガネムシにそそのかされたか。
---------------------
母はデイサービス,私はきさいち植物園関係の打ち合わせで事務局へ。
10:45には着く予定が,高速を下りてから最後に曲がる場所を間違えて,
車一台しか通れない細い道をうろうろして15分もロスをした。
昔歩いて知っている道だったのでなんとか対応できた。

打ち合わせ後,持ち物整理。
複数いると捨てるものの判断も捗って,棚に少しスペースができた。
段ボールやゴミは車に積んだ。
ミオカフェで昼食と思ったら臨時休業だった。
駅前の喫茶がんびへ。
能登応援のおにぎり弁当にした。お味噌汁つけてくれた。
https://tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27011546/

まだ1時間ほど余裕あり植物園散策。
余裕を持って帰宅するはずが,渋滞していて1時間弱遅れそうになった!
デイサービスに遅れる旨電話。弟に迎え入れを依頼。

帰り4回もレーンキープができていない警告音がなった!!
その都度目は開いていてもハンドルを持つ力が抜けていて,眠りかけの状態になっていた。
危険。後ろの車は怖い思いをしただろう。
4回目以降にやっと覚醒。
ルークスにはプロパイロット機能があるが,この車にはついてなかった!

 ■車両  ルークス
 ■利用時間  2024/09/21 09:45 - 2024/09/21 16:37
 ■走行距離  135km
 ■最高速度  93km/h
 ■時間料金  5,170円(6時間52分)
 ■距離料金  2,700円
 ■安心補償  550円
 ■eチケット  -440円
 ■合計金額  7,980円
これに高速料金往復で5000円ほど。
---------------------
40 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
きさいち植物園にて