08-31 ピアノに挑戦する父 ― 2014-08-31
↑
ロビーにあるピアノでリハビリ中。
---------------------
昼遅く,父の見舞い。
ひさしぶりにいつも見舞いに来てくれている叔母とも会った。
ちょうどおやつの時間帯で,プリンのようなカップを食べていた。
盛りだくさんに過ごす。
水彩画,屋上階散歩,トイレ,ピアノ,トランプ,運動,夕食。
父が筆を持つのは数十年ぶりというが,絵心があるようで,
なかなかうまく描いている。
前回は果物と野菜。今回はイラストの魚。
「腹を手前に置いて左に顔があるのがヒラメ,右にあるのがカレイ」だそうだ。
http://www.dent.okayama-u.ac.jp/syouni/OKAZAKI/omosiro/hiramekarei/hiramekarei.html
叔母がロビーに置いてあるグランドピアノに目をつけ,
使ってもよいかきいてみたところすんなり許可されたそうで,
父のリハビリに取り入れてくれている。
今日は赤のバイエル1番目から。指のリハビリには打ってつけと思う。
叔母が途中のバス停で見かけていた回転すしやに行ってみた。
父を連れ出すのにいいのではないかと思う。
時間帯のせいかたくさん待っている。
あきらめて,かわりに神戸駅で丼をごちそうになった。
---------------------
14 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イチモンジセセリ,シジミチョウ,センニンソウ,ガガイモ,アゲハ,
駅前の花,滝山の風景(2), 父(6)
ロビーにあるピアノでリハビリ中。
---------------------
昼遅く,父の見舞い。
ひさしぶりにいつも見舞いに来てくれている叔母とも会った。
ちょうどおやつの時間帯で,プリンのようなカップを食べていた。
盛りだくさんに過ごす。
水彩画,屋上階散歩,トイレ,ピアノ,トランプ,運動,夕食。
父が筆を持つのは数十年ぶりというが,絵心があるようで,
なかなかうまく描いている。
前回は果物と野菜。今回はイラストの魚。
「腹を手前に置いて左に顔があるのがヒラメ,右にあるのがカレイ」だそうだ。
http://www.dent.okayama-u.ac.jp/syouni/OKAZAKI/omosiro/hiramekarei/hiramekarei.html
叔母がロビーに置いてあるグランドピアノに目をつけ,
使ってもよいかきいてみたところすんなり許可されたそうで,
父のリハビリに取り入れてくれている。
今日は赤のバイエル1番目から。指のリハビリには打ってつけと思う。
叔母が途中のバス停で見かけていた回転すしやに行ってみた。
父を連れ出すのにいいのではないかと思う。
時間帯のせいかたくさん待っている。
あきらめて,かわりに神戸駅で丼をごちそうになった。
---------------------
14 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イチモンジセセリ,シジミチョウ,センニンソウ,ガガイモ,アゲハ,
駅前の花,滝山の風景(2), 父(6)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2014/08/31/7426377/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。