07-04 ― 2024-07-04
↑
病院の庭にいたシジュウカラ幼鳥。まだふわふわした羽が残っている。
---------------------
昨日からクーラーを入れた。
午前中,母のグランドゴルフ付き添い。今季最終日。
おひとりのぞいて全員参加された。
母はこの暑い中3周できそうだったが,私が2周で疲れてしまい早退。
首と帽子に保冷剤をしこんで日傘を使っていたが,細切れの睡眠のせいか
妙にだるかったので体調が悪くなる前に早々に帰宅。
家で涼んでいるうちに回復してきた。
母のシャワー浴介助。そのあと自分もシャワーでさっぱり。
昼から自分の眼科定期受診。
6月いっぱいで長らくお世話になった医師が転勤で,今回から新しい若い医師。
瞳孔を開く目薬を入れて,眼底撮影と診察。
3ヵ月に一度の受診だったが半年に変わった。
瞳孔を開いたせいで外で目を開けていられなかった。
次回はサングラスを持っていくこと。
晩,シャッターしめた。
ツバメの親が2羽とも巣の外で休むようになった。
一昨日まではメスは巣の中にいた。
---------------------
7 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
シジュウカラ幼鳥
病院の庭にいたシジュウカラ幼鳥。まだふわふわした羽が残っている。
---------------------
昨日からクーラーを入れた。
午前中,母のグランドゴルフ付き添い。今季最終日。
おひとりのぞいて全員参加された。
母はこの暑い中3周できそうだったが,私が2周で疲れてしまい早退。
首と帽子に保冷剤をしこんで日傘を使っていたが,細切れの睡眠のせいか
妙にだるかったので体調が悪くなる前に早々に帰宅。
家で涼んでいるうちに回復してきた。
母のシャワー浴介助。そのあと自分もシャワーでさっぱり。
昼から自分の眼科定期受診。
6月いっぱいで長らくお世話になった医師が転勤で,今回から新しい若い医師。
瞳孔を開く目薬を入れて,眼底撮影と診察。
3ヵ月に一度の受診だったが半年に変わった。
瞳孔を開いたせいで外で目を開けていられなかった。
次回はサングラスを持っていくこと。
晩,シャッターしめた。
ツバメの親が2羽とも巣の外で休むようになった。
一昨日まではメスは巣の中にいた。
---------------------
7 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
シジュウカラ幼鳥
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2024/07/04/9698871/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。