07-28 アンスリウム ― 2023-07-28
↑
幼鳥。嘴が黒いので1番子?
---------------------
傘立てに網をかぶせた臨時のかごの中,充電コードにとまって
よく羽ばたくようになった。
弟が天井近くの電線にとまらせていたところ,滑空して外へ。
道路工事の小さなユンボのアームに着地。
保護してかごに入れていたが,11時ごろ気づいたら知らぬ間に
いなくなったとのこと。
10メートルほどは飛べたとは言え,高いところからの滑空なので,
飛び上がるほどの力はないし,まだ自力でえさを取ることもできない。
見つからなければどこかで弱って死んでしまうだろう。
倉庫内を探し回ったが見つけられず。外に出たのかもしれない。
今後はいかにも弱そうな子が落ちてきたときは,見守りのみで。
午後,義妹の母親が姪といっしょに来られた。
ひさしぶりに母に会いたいと。
プレゼントのアンスリウムの大きな鉢を持って,階段をさっさと上がってこられた。
母と同い年!
アンスリウムはおもしろい植物だけど,枯らさないようにしなくては。
---------------------
22 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
保護ツバメ・動画(2), ツバメ幼鳥(3),ツバメ集合,運河から泡・動画,道路工事(4),
ミズクラゲ・動画(2),壁にツバメ・動画(2), エイ,チヌ?動画,姪と義理の叔母(2), アオサギ・動画(2), 入道雲,月
幼鳥。嘴が黒いので1番子?
---------------------
傘立てに網をかぶせた臨時のかごの中,充電コードにとまって
よく羽ばたくようになった。
弟が天井近くの電線にとまらせていたところ,滑空して外へ。
道路工事の小さなユンボのアームに着地。
保護してかごに入れていたが,11時ごろ気づいたら知らぬ間に
いなくなったとのこと。
10メートルほどは飛べたとは言え,高いところからの滑空なので,
飛び上がるほどの力はないし,まだ自力でえさを取ることもできない。
見つからなければどこかで弱って死んでしまうだろう。
倉庫内を探し回ったが見つけられず。外に出たのかもしれない。
今後はいかにも弱そうな子が落ちてきたときは,見守りのみで。
午後,義妹の母親が姪といっしょに来られた。
ひさしぶりに母に会いたいと。
プレゼントのアンスリウムの大きな鉢を持って,階段をさっさと上がってこられた。
母と同い年!
アンスリウムはおもしろい植物だけど,枯らさないようにしなくては。
---------------------
22 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(1)0837
保護ツバメ・動画(2), ツバメ幼鳥(3),ツバメ集合,運河から泡・動画,道路工事(4),
ミズクラゲ・動画(2),壁にツバメ・動画(2), エイ,チヌ?動画,姪と義理の叔母(2), アオサギ・動画(2), 入道雲,月
最近のコメント