08-03 施錠 ― 2025-08-03
↑
アカエイがいた
---------------------
とくに用事もなくゆっくり過ごした。
母は低血糖気味。補食で対応。
スーパーにそうめんとそうめんつゆを買いに行った。
外の空気が暑すぎる。
ジャムが残りわずか。
冷凍していたみかんとゆずの皮でマーマレード作った。
あまりトロミつかず,ミキサーで細かくしたが今ひとつの出来。
夕方,市民オンブズ大東の手伝い最終確認。
ティッシュを半分に切る作業。
あちこちにティッシュケースを置くので半分くらいの大きさがちょうどいい。
今のところはさみで切っている。
母の靴のマジックテープがとれたのを強力ボンドでつけていたが,またはずれた。
布だからボンドが吸収されてしまったようだ。
あきらめて糸で縫い付けた。
運河の柵の扉が施錠されていた!
自治会長にLINEで尋ねたら,港湾局がつけたとのこと。
こどもが船に乗っていたかららしい。
---------------------
3 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
アカエイ,サヨリ(2)
アカエイがいた
---------------------
とくに用事もなくゆっくり過ごした。
母は低血糖気味。補食で対応。
スーパーにそうめんとそうめんつゆを買いに行った。
外の空気が暑すぎる。
ジャムが残りわずか。
冷凍していたみかんとゆずの皮でマーマレード作った。
あまりトロミつかず,ミキサーで細かくしたが今ひとつの出来。
夕方,市民オンブズ大東の手伝い最終確認。
ティッシュを半分に切る作業。
あちこちにティッシュケースを置くので半分くらいの大きさがちょうどいい。
今のところはさみで切っている。
母の靴のマジックテープがとれたのを強力ボンドでつけていたが,またはずれた。
布だからボンドが吸収されてしまったようだ。
あきらめて糸で縫い付けた。
運河の柵の扉が施錠されていた!
自治会長にLINEで尋ねたら,港湾局がつけたとのこと。
こどもが船に乗っていたかららしい。
---------------------
3 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
アカエイ,サヨリ(2)
最近のコメント