05-08 腹立つ~~~ ― 2025-05-08
↑
ズグロカモメ 夏羽
---------------------
朝ゴミ出しの前に屋上に行ってみた。
ハタケニラのつぼみ50本!
これが野菜だったらいいのに。
カーネーションも元気いっぱい。つぼみは横に出たのを摘んでも50くらいありそう。
ヤマイモもあちこちから出てくる。
若い葉はそのまま食べておいしかったので収穫することにした。
午前中,母のグランドゴルフに付き添った。
1周目の途中でトイレ退出。
間に合わず。
気分不良がなかったのがとてもよかった。
その後3周目から参加した。
公園に戻る途中にご近所さんふたりに声をかけられた。
昨年度の会計のことをねぎらわれ,ひとりでたいへんだったでしょうと言われたが,
むしろひとりでする方がラクだった。
ふたりで分担すると,たえず連絡をとりあわないといけないし,
出金入金と伝票・帳面記載の分担もめんどうだし。
集計たいへんだったでしょうともいわれたが,エクセルで自動計算だったので,
勘定項目の入力を注意するだけですんだ。
今までの人たちは手書きでいちいち計算している。
グランドゴルフでは今日はひとり用事で欠席だったけど,終了時に渡す賞状用に記念撮影させてもらった。
午後から訪問看護。
昨日の内科受診報告。
それから昨日買えなかった米を買いに出かけた。
また珍しくお客さんが来てた。
米入手。
母がその米屋の近所の友人宅へ行きたいというので行ってみた。
3年ほど前に亡くなられているが,母は2ヵ月ほど前に会ったと言っている。
向かっている途中,仲がよかったのに黙っていなくなった。
「私怒ってる。腹立つ~~~」と大声を出したのでびっくりした。
ご近所さんの家に寄って,事情を伺ったが詳細はご存じなかった。
それでもやっと母は納得した様子。
その近くのスーパーへ。
その途中,また母の友人に会った!奇遇。
夕方ジムへ。月1計測。あまり変わりなし。
前の職場の人が来られていた!奇遇!!
時間があるなら来てもらいたいという話になりかけた。
常備菜
じゃがいもとキクラゲのバターソテー
https://www.youtube.com/watch?v=bytEQYhIdVM
簡単でおいしい♪
---------------------
10 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ズグロカモメ(4), 白バラ,キムネクマバチ(2), アオスジアゲハ(2), 幻日
ズグロカモメ 夏羽
---------------------
朝ゴミ出しの前に屋上に行ってみた。
ハタケニラのつぼみ50本!
これが野菜だったらいいのに。
カーネーションも元気いっぱい。つぼみは横に出たのを摘んでも50くらいありそう。
ヤマイモもあちこちから出てくる。
若い葉はそのまま食べておいしかったので収穫することにした。
午前中,母のグランドゴルフに付き添った。
1周目の途中でトイレ退出。
間に合わず。
気分不良がなかったのがとてもよかった。
その後3周目から参加した。
公園に戻る途中にご近所さんふたりに声をかけられた。
昨年度の会計のことをねぎらわれ,ひとりでたいへんだったでしょうと言われたが,
むしろひとりでする方がラクだった。
ふたりで分担すると,たえず連絡をとりあわないといけないし,
出金入金と伝票・帳面記載の分担もめんどうだし。
集計たいへんだったでしょうともいわれたが,エクセルで自動計算だったので,
勘定項目の入力を注意するだけですんだ。
今までの人たちは手書きでいちいち計算している。
グランドゴルフでは今日はひとり用事で欠席だったけど,終了時に渡す賞状用に記念撮影させてもらった。
午後から訪問看護。
昨日の内科受診報告。
それから昨日買えなかった米を買いに出かけた。
また珍しくお客さんが来てた。
米入手。
母がその米屋の近所の友人宅へ行きたいというので行ってみた。
3年ほど前に亡くなられているが,母は2ヵ月ほど前に会ったと言っている。
向かっている途中,仲がよかったのに黙っていなくなった。
「私怒ってる。腹立つ~~~」と大声を出したのでびっくりした。
ご近所さんの家に寄って,事情を伺ったが詳細はご存じなかった。
それでもやっと母は納得した様子。
その近くのスーパーへ。
その途中,また母の友人に会った!奇遇。
夕方ジムへ。月1計測。あまり変わりなし。
前の職場の人が来られていた!奇遇!!
時間があるなら来てもらいたいという話になりかけた。
常備菜
じゃがいもとキクラゲのバターソテー
https://www.youtube.com/watch?v=bytEQYhIdVM
簡単でおいしい♪
---------------------
10 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
ズグロカモメ(4), 白バラ,キムネクマバチ(2), アオスジアゲハ(2), 幻日
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2025/05/08/9774431/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。