11-26 Wunderkammer ― 2023-11-26
↑
ちょうど月が入る構図で結婚記念の写真を撮っていた。
---------------------
町内そうじ。
運河沿いに流れ着いたゴミ拾い。
午前中から従妹に教えてもらった個展を見に元町へ。
まずギャラリーに行こうと事前に地図で見ていた記憶を頼りに歩き回ったがたどり着けず。
母が大丸に行きたいというので,行列覚悟で行ってみた。
3人待ちで入れた。
そこまではよかったけど,食事の途中でトイレに行くことになった。
トイレが行列!階を変えたら空いていた。
なんということか紙パンツにパッドを入れておらず,狭い中でパンツを履き替える羽目に。
結局20分ほどもかかってしまった。
戻ったら,あとから来てた隣の人が食べ終わっていた。
cafe ゆとりの空間 栗原はるみさんレシピのレストラン
https://www.daimaru.co.jp/kobe/restaurant/cafe_yutorinokuukan.html
ゆとりの空間というだけあって,車いすも余裕で通れた。
店を出る前にギャラリーの位置をスマートフォンで確認。
今度はたどりつけた。
藤森太樹 / DaikiFujimori exhibition
「Wunderkammer 2」
https://lit.link/daikifujimori
2023.11.4(sat)-11.26(sun) 12:00-18:00 (最終日16:00)
神戸元町 歩歩琳堂画廊
木・金曜休廊
神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F
ペンの細密画。なんと0.03ミリのペンで描かれている。
虫めがねが用意されていたけれどもそれで見ても細かい。
虫めがねで見ていると凹凸があるようにも見えて不思議な感覚がした。
Wunderkammerの前の個展では収集をテーマにしていたが,今回は「集積」がテーマ。
元町から徒歩で帰宅。
途中,母が結婚式を挙げたという走水神社に寄った。
---------------------
27 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(2)2638
屋上のキク(2), 空(3), シロザ?,ゆとりの空間にて(2), 南京町,
歩歩琳堂画廊にて,ビルの合間にポートタワー,南京町,走水神社(3),
マンホール,ハーバーランドにて(11), 月
ちょうど月が入る構図で結婚記念の写真を撮っていた。
---------------------
町内そうじ。
運河沿いに流れ着いたゴミ拾い。
午前中から従妹に教えてもらった個展を見に元町へ。
まずギャラリーに行こうと事前に地図で見ていた記憶を頼りに歩き回ったがたどり着けず。
母が大丸に行きたいというので,行列覚悟で行ってみた。
3人待ちで入れた。
そこまではよかったけど,食事の途中でトイレに行くことになった。
トイレが行列!階を変えたら空いていた。
なんということか紙パンツにパッドを入れておらず,狭い中でパンツを履き替える羽目に。
結局20分ほどもかかってしまった。
戻ったら,あとから来てた隣の人が食べ終わっていた。
cafe ゆとりの空間 栗原はるみさんレシピのレストラン
https://www.daimaru.co.jp/kobe/restaurant/cafe_yutorinokuukan.html
ゆとりの空間というだけあって,車いすも余裕で通れた。
店を出る前にギャラリーの位置をスマートフォンで確認。
今度はたどりつけた。
藤森太樹 / DaikiFujimori exhibition
「Wunderkammer 2」
https://lit.link/daikifujimori
2023.11.4(sat)-11.26(sun) 12:00-18:00 (最終日16:00)
神戸元町 歩歩琳堂画廊
木・金曜休廊
神戸市中央区元町通1-10-11 元町エビスビル3F
ペンの細密画。なんと0.03ミリのペンで描かれている。
虫めがねが用意されていたけれどもそれで見ても細かい。
虫めがねで見ていると凹凸があるようにも見えて不思議な感覚がした。
Wunderkammerの前の個展では収集をテーマにしていたが,今回は「集積」がテーマ。
元町から徒歩で帰宅。
途中,母が結婚式を挙げたという走水神社に寄った。
---------------------
27 pc(s) by Nikon COOLPIX A1000(2)2638
屋上のキク(2), 空(3), シロザ?,ゆとりの空間にて(2), 南京町,
歩歩琳堂画廊にて,ビルの合間にポートタワー,南京町,走水神社(3),
マンホール,ハーバーランドにて(11), 月
最近のコメント