03-25 紙片少年 ― 2025-03-25
↑
月光百貨店前にツクシが出ていた!
---------------------
暑くなった。弟がツバメが2羽いると教えてくれた。
母はデイサービス,私はバセドウ病で通っている病院へ。
採血のあと1時間あるのでまた諏訪山方面へ。
コゲラ
ジョウビタキ
シジュウカラ
メジロ
ムクドリ
カワラヒワ
チョウも見かけた!
テングチョウ
シジミチョウ
キタキチョウ
前回帰り下り坂を走ってたいへんだったので今回は時間に余裕を見てたのに,
またぎりぎりになった。それでも診察時間が30分押していて間に合った。
薬がひとつ減って次回は2ヵ月後でよくなった!
昼は諏訪山へ行く途中で見つけた洋食屋さんにしようと行きかけたが,
行列になっていたのでやめた。
マルシェ
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28001012/
前回行ったベトナム料理屋さんに入ったが,今日はひとりでされていて,
テーブルの皿もそのままだし,4人いたお客さんも待っている状態だった。
5分ほど座っていたけど,こちらを見る余裕もないようで気づいてなかったので出てきた。
通りすがりの喫茶店でオムカレー。
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28036215/
芦屋の月光百貨店へ中川ユウヰチ作品展を観に行った。
「紙片少年 透明の夜を纏う」
http://twitter.com/yuichi_nakagawa
夕方,ツバメ1羽が巣のそばの電線にいると弟がいうので,
もう1羽戻ってくるのを待つことにした。
暗くなったので,もう1羽はいなかったけどシャッターを閉めた。
---------------------
24 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
黄砂,カラス,ムクドリ,カワラヒワ(2), ツバキ(3), 芦屋マンホール,
メジロ,ツクシ(3), 月光百貨店(3), ソルンフォーヘン(7)
月光百貨店前にツクシが出ていた!
---------------------
暑くなった。弟がツバメが2羽いると教えてくれた。
母はデイサービス,私はバセドウ病で通っている病院へ。
採血のあと1時間あるのでまた諏訪山方面へ。
コゲラ
ジョウビタキ
シジュウカラ
メジロ
ムクドリ
カワラヒワ
チョウも見かけた!
テングチョウ
シジミチョウ
キタキチョウ
前回帰り下り坂を走ってたいへんだったので今回は時間に余裕を見てたのに,
またぎりぎりになった。それでも診察時間が30分押していて間に合った。
薬がひとつ減って次回は2ヵ月後でよくなった!
昼は諏訪山へ行く途中で見つけた洋食屋さんにしようと行きかけたが,
行列になっていたのでやめた。
マルシェ
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28001012/
前回行ったベトナム料理屋さんに入ったが,今日はひとりでされていて,
テーブルの皿もそのままだし,4人いたお客さんも待っている状態だった。
5分ほど座っていたけど,こちらを見る余裕もないようで気づいてなかったので出てきた。
通りすがりの喫茶店でオムカレー。
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28036215/
芦屋の月光百貨店へ中川ユウヰチ作品展を観に行った。
「紙片少年 透明の夜を纏う」
http://twitter.com/yuichi_nakagawa
夕方,ツバメ1羽が巣のそばの電線にいると弟がいうので,
もう1羽戻ってくるのを待つことにした。
暗くなったので,もう1羽はいなかったけどシャッターを閉めた。
---------------------
24 pc(s) by Canon PowerShot SX70HS
黄砂,カラス,ムクドリ,カワラヒワ(2), ツバキ(3), 芦屋マンホール,
メジロ,ツクシ(3), 月光百貨店(3), ソルンフォーヘン(7)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2025/03/25/9763851/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。