08-032016-08-03


博物館のらせん階段
---------------------
父はデイサービス,私は天然女子部の活動で,国芳国貞展を観に行った。
http://www.ytv.co.jp/kunikuni/

その前にランチ@タン・カフェ ベトナム料理。
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28002260/
生春巻きとフォー。
追加でハーブの盛り合わせ!
ベトナムのシソ(レモン味),バジル(八角味),パクチー。

国芳国貞展では,ふさのさんに橋の上で鈴なりになっている
小さくて丸いニコニコ顔の人たちを教えてもらってたいへん気に入った。
歌川国貞の両国橋での川開きの絵。花火があがっている。
とにかく描写が細かくてあれを版木に彫る職人さんの技がすごすぎる。

参考)橋の画像が載っていた個人の方のブログ
http://izucul.cocolog-nifty.com/balance/2016/04/bunkamura-0be4.html

江戸時代の歯ブラシ 房楊枝
http://edo-g.com/blog/2016/01/tooth.html

館内の喫茶店でお茶。今までの展示の図録34年分がおいてあり,
お店の方がふさのさんにヴェルサーチの図録を勧めていた。
今日の図録を持って席に着いた。
紅茶が大きなポットで出てきた。1分・3分・5分が計れるように砂時計が
3つついたのも同時に出てきた。紅茶おいしかった。
(3時過ぎまで眠れなかった。飲んだ量によるかも。)
---------------------
2 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3

13 pc(s) by SONY CYBER-SHOT DSC-WX500
カメムシ(3), アシナガバエ,クマバチ(2), ベトナム料理(2),
らせん階段(2), お茶風景(3)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miino.asablo.jp/blog/2016/08/03/8146003/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。