08-11 トカゲ日和 ― 2013-08-11
↑
昨日職場の窓から遠くに見えていたアドバルーンは,
みつしろさんちに行く途中大きく見えた。
---------------------
昼から市民オンブズ大東のお手伝い。
電車の時間をまちがえるは,トカゲが2回も顔を出すはで
1時間近く遅れて行った。
うずまきちゃんのうずまき健在。
クーラーのほどよくきいた部屋で過ごす。
耳垢にはねばねば系とかさかさ系がある。
ペルセウス座流星群 8/12-13がたくさん見られ,15日まで見られるとのこと。
今日もクーラーをつける。
室温が36度なので,30度にセットしてもかなり涼しく感じる。
---------------------
10 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
自分とカメラ,ニホントカゲ(3), カナヘビ(2), バッタの子,アドバルーン,
うずまきちゃん(2)
昨日職場の窓から遠くに見えていたアドバルーンは,
みつしろさんちに行く途中大きく見えた。
---------------------
昼から市民オンブズ大東のお手伝い。
電車の時間をまちがえるは,トカゲが2回も顔を出すはで
1時間近く遅れて行った。
うずまきちゃんのうずまき健在。
クーラーのほどよくきいた部屋で過ごす。
耳垢にはねばねば系とかさかさ系がある。
ペルセウス座流星群 8/12-13がたくさん見られ,15日まで見られるとのこと。
今日もクーラーをつける。
室温が36度なので,30度にセットしてもかなり涼しく感じる。
---------------------
10 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
自分とカメラ,ニホントカゲ(3), カナヘビ(2), バッタの子,アドバルーン,
うずまきちゃん(2)
08-12 ― 2013-08-12
08-13 流れ星 ― 2013-08-13
↑
野崎駅前の川にて。
ツバメがこのように斜面にとまっているのをすずよさんから教えてもらったが,
スズメもよくこうやってとまっていることがある。
---------------------
昨晩早く寝て,2時ごろ起きて,ベランダから西の空を見ていた。
15分ほどの間に5個,流れ星!
暗いところで寝そべっていたらたくさん見られたかも。
お盆休みで電車が空いてきた。
入浴1名,記録,昼の準備体操と踏み台運動担当。
昨日に続いて記録。
火曜日に記録担当となると,女性の入浴介助がもれなくついてくる。
その方が最後の入浴なので,風呂掃除もついてくる。
そういうことでなにかとばたついたが,先輩方がフォローしてくれて
なんとかなった。
ヨガに出かけたらお盆休みで,エレベーターでその階を押しても
ロックがかかっていた。いっしょに乗っていた人から,お盆休み?
と言われるまで,故障かと思って何度も押していた。
天満橋まで歩いた。
橋の横の木で幼鳥の声がすると思って見ていたら,
葉の陰に隠れてよく見えなかったが,ヒヨドリの幼鳥が3羽いた。
---------------------
6 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
スズメ(2), ヒヨドリ幼鳥(4)
野崎駅前の川にて。
ツバメがこのように斜面にとまっているのをすずよさんから教えてもらったが,
スズメもよくこうやってとまっていることがある。
---------------------
昨晩早く寝て,2時ごろ起きて,ベランダから西の空を見ていた。
15分ほどの間に5個,流れ星!
暗いところで寝そべっていたらたくさん見られたかも。
お盆休みで電車が空いてきた。
入浴1名,記録,昼の準備体操と踏み台運動担当。
昨日に続いて記録。
火曜日に記録担当となると,女性の入浴介助がもれなくついてくる。
その方が最後の入浴なので,風呂掃除もついてくる。
そういうことでなにかとばたついたが,先輩方がフォローしてくれて
なんとかなった。
ヨガに出かけたらお盆休みで,エレベーターでその階を押しても
ロックがかかっていた。いっしょに乗っていた人から,お盆休み?
と言われるまで,故障かと思って何度も押していた。
天満橋まで歩いた。
橋の横の木で幼鳥の声がすると思って見ていたら,
葉の陰に隠れてよく見えなかったが,ヒヨドリの幼鳥が3羽いた。
---------------------
6 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
スズメ(2), ヒヨドリ幼鳥(4)
08-14 ― 2013-08-14
↑
夕日に染まるクモの網。
---------------------
またまた夜中に起きて,流星観察。10分に1個。
それだけ見たらもう眠くて寝てしまいました。
カマキリが田んぼにいるのを撮ったあと,
カメラにUSBカードをセットするのを忘れたことに気付いた。
それでもシャッターは効く。
電車はがら空き。
入浴3名,踏み台運動担当。途中からマシン担当。
帰りの送迎の誘導がもたつく。
いつもは運転手主導で誘導があるが,
その職員が「もうすぐ降りる」というばかりで,
具体的な指示を出さずにいたので,待っていたら時間が過ぎてしまった。
先輩からの指導はなかったが,運転手の指示がなかったら,
こちらからどうするか聞くようにしないといけないと思った。
とくに自分から動かない職員が送迎担当の時には
気をつけないとうまく流れない。
10年の経験はあるので,私のように経験の浅いのから
指示されるとムッとした様子で動かれるので言い方に気をつかう。
かと言って黙っているとうろうろ歩きまわるだけで何もしないので,
仕事がたまる一方だ。
---------------------
6 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
クモの網(4), 夕日(2)
夕日に染まるクモの網。
---------------------
またまた夜中に起きて,流星観察。10分に1個。
それだけ見たらもう眠くて寝てしまいました。
カマキリが田んぼにいるのを撮ったあと,
カメラにUSBカードをセットするのを忘れたことに気付いた。
それでもシャッターは効く。
電車はがら空き。
入浴3名,踏み台運動担当。途中からマシン担当。
帰りの送迎の誘導がもたつく。
いつもは運転手主導で誘導があるが,
その職員が「もうすぐ降りる」というばかりで,
具体的な指示を出さずにいたので,待っていたら時間が過ぎてしまった。
先輩からの指導はなかったが,運転手の指示がなかったら,
こちらからどうするか聞くようにしないといけないと思った。
とくに自分から動かない職員が送迎担当の時には
気をつけないとうまく流れない。
10年の経験はあるので,私のように経験の浅いのから
指示されるとムッとした様子で動かれるので言い方に気をつかう。
かと言って黙っているとうろうろ歩きまわるだけで何もしないので,
仕事がたまる一方だ。
---------------------
6 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
クモの網(4), 夕日(2)
08-15 Yano trio ― 2013-08-15
↑
昨日はひとつも咲いていなかったのに,今日は満開。
ヤノネボンテンカ,高砂芙蓉,通称ミニフヨウ。
---------------------
準備体操,踏み台運動担当。お盆で利用者さんは18名となる。
病気のせいなのか,当たりはやわらかいのに天邪鬼な利用者さんがおられ,
誘導に苦労する。その方はトイレに付き添いが必要なので,メニューの合間の
移動でトイレの声掛けをすることになっているが,決まって「さっき行ったから
行かん」と言われる。そのくせすわって1分と経たないうちに立ち上がり,
トイレに向かう素振りを見せる。声掛けに工夫が必要。
晩はBluenote大阪で矢野顕子トリオライブ。
1st stageのみ聴いた。
在広東少年がとてもかっこよかった。
リラックマとコラボレーションしたCDを出したとのこと。
http://www.san-x.co.jp/rilakkuma/campaign/20130704_song/
あとリラックマのペットボトルカバーを愛用している話。
おーいお茶の期間限定のおまけらしい。
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23294
今晩NHKのミュージックポートレイトに吉永小百合と坂本龍一が出演する。
第2夜というと先週第1夜だったか。見逃した。
結局第2夜も寝てしまってて見逃した。
再放送は水曜深夜0:30から。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
クモの網,花(2)
昨日はひとつも咲いていなかったのに,今日は満開。
ヤノネボンテンカ,高砂芙蓉,通称ミニフヨウ。
---------------------
準備体操,踏み台運動担当。お盆で利用者さんは18名となる。
病気のせいなのか,当たりはやわらかいのに天邪鬼な利用者さんがおられ,
誘導に苦労する。その方はトイレに付き添いが必要なので,メニューの合間の
移動でトイレの声掛けをすることになっているが,決まって「さっき行ったから
行かん」と言われる。そのくせすわって1分と経たないうちに立ち上がり,
トイレに向かう素振りを見せる。声掛けに工夫が必要。
晩はBluenote大阪で矢野顕子トリオライブ。
1st stageのみ聴いた。
在広東少年がとてもかっこよかった。
リラックマとコラボレーションしたCDを出したとのこと。
http://www.san-x.co.jp/rilakkuma/campaign/20130704_song/
あとリラックマのペットボトルカバーを愛用している話。
おーいお茶の期間限定のおまけらしい。
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23294
今晩NHKのミュージックポートレイトに吉永小百合と坂本龍一が出演する。
第2夜というと先週第1夜だったか。見逃した。
結局第2夜も寝てしまってて見逃した。
再放送は水曜深夜0:30から。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
クモの網,花(2)
08-16 ― 2013-08-16
↑
葉の裏にいた。
---------------------
朝,ご近所さんと駅までいっしょになった。
盆休みで赤穂まで墓参りだそうだ。
準備体操,踏み台運動担当。
踏み台運動参加者が15名ほどになり,配置を間違えた。
ちょこっと記録を手伝ったが,次回来所日を2か所も間違った。
来月3連休をもらえるらしい。用事がなければどこかへ行きたい。
帰り,ガガイモの花をマクロレンズで撮っていたら,
散歩中の年配の方から声をかけられた。
途中までいっしょに帰る。
8月初めに西穂高へ登ってきた話を聞いた。
70才を越えているというのにすごい体力だ。
私はひざが痛いというと,歩き方など教えてくださった。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ハエ,ガガイモ,カマキリ(3), クモの網
葉の裏にいた。
---------------------
朝,ご近所さんと駅までいっしょになった。
盆休みで赤穂まで墓参りだそうだ。
準備体操,踏み台運動担当。
踏み台運動参加者が15名ほどになり,配置を間違えた。
ちょこっと記録を手伝ったが,次回来所日を2か所も間違った。
来月3連休をもらえるらしい。用事がなければどこかへ行きたい。
帰り,ガガイモの花をマクロレンズで撮っていたら,
散歩中の年配の方から声をかけられた。
途中までいっしょに帰る。
8月初めに西穂高へ登ってきた話を聞いた。
70才を越えているというのにすごい体力だ。
私はひざが痛いというと,歩き方など教えてくださった。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
ハエ,ガガイモ,カマキリ(3), クモの網
08-17 ― 2013-08-17
↑
近所の駐車場に咲いている花。よく見かけるたびに名前を調べていたのに,
また忘れた。
---------------------
入浴担当。4名。お帰り前の私物確認。
おひとりは,いつもと様子がおかしく入浴中止になったが,
医師に診てもらったらかまわないということになり,急遽さっとシャワー浴となる。
私物確認でミス。脳トレプリントがひとり入ってなかったのに気付かなかった。
帰り,いつもより時間が早かったので遠回りして,あぜ道を通った。
そこの田んぼで写真を撮っていたら,昨日の年配の方からまた声をかけられた。
途中までいっしょに帰る。
かじかが鳴いているという話を聞いた。
---------------------
4 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
花,パーシー電車,近所の花火(2)
近所の駐車場に咲いている花。よく見かけるたびに名前を調べていたのに,
また忘れた。
---------------------
入浴担当。4名。お帰り前の私物確認。
おひとりは,いつもと様子がおかしく入浴中止になったが,
医師に診てもらったらかまわないということになり,急遽さっとシャワー浴となる。
私物確認でミス。脳トレプリントがひとり入ってなかったのに気付かなかった。
帰り,いつもより時間が早かったので遠回りして,あぜ道を通った。
そこの田んぼで写真を撮っていたら,昨日の年配の方からまた声をかけられた。
途中までいっしょに帰る。
かじかが鳴いているという話を聞いた。
---------------------
4 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
花,パーシー電車,近所の花火(2)
08-18 陽楽の森 ― 2013-08-18
↑
タマムシ産卵中。
---------------------
ふくおと歩く104回に参加した@陽楽の森。
住道駅
電車JR東西線・学研都市線 570円 快速 新三田行
8:27 - 8:32 (5 分、 1 駅)
放出駅
電車JRおおさか東線 各停 久宝寺行
8:37 - 8:52 (15 分、 6 駅)
久宝寺駅
電車JR関西本線 大和路快速 加茂行
9:07 - 9:18 (11 分、 1 駅)
王寺駅
電車JR桜井線 各停 和歌山行
9:26 - 9:30 (4 分、 1 駅)
畠田駅
ふくおさんは足の怪我で,ピンチヒッターに古山さん。
長い補虫網と酢酸エチルの入ったビンや収集用のビンも持っておられる。
見つけた虫すべてに解説がついてきた。印象に残りやすい言葉で話される。
アオカナブン
アオスジアゲハ
アブラゼミ
アリジゴク
イボバッタ
ウバタマムシ
オオカマキリ
オオシオカラトンボ
オオスズメバチ
クズノチビタマ
カブトムシの死体
カノコガ
キリギリス
クマゼミ
コカマキリ
コクワガタ
コハンミョウ
サトキマダラヒカゲ
色が変わる途中のシオカラトンボ
ショウリョウバッタ
シロホシハナムグリ
ツクツクボウシ
脱皮直後のトノサマバッタ
ナミアゲハ
ニイニイゼミ
マメコガネ
マロマユアカネ
ユミアシゴミダマシ
ヒシバッタ
ヒラタクワガタ
ホシウスバカゲロウ
ミルワームのハチ
ムラサキツバメ
モリオカメコオロギ
モンスズメバチ
黒に黄色の水玉幼虫
森にいる小さなゴキブリ
ほか
タマムシの産卵を初めて見た。終わると白いフタをしていた。
スズメバチが巣を作っているところ。
ニホントカゲがしっぽを残して逃げたしっぽ。
バッタのごめんなさい汁。
雑木林なのにカエルがいた。
全部で48種の虫を見つけたそうだ。
帰り天王寺まででて,mioでおいしい焼き鳥&ビール。
それからあべのハルカスを見学して帰った。
---------------------
48 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
JR王寺駅の電車(4), 王寺町マンホール,畠田の陽楽の森にて,天王寺(5),
カメムシ,カラスウリ(3)
タマムシ産卵中。
---------------------
ふくおと歩く104回に参加した@陽楽の森。
住道駅
電車JR東西線・学研都市線 570円 快速 新三田行
8:27 - 8:32 (5 分、 1 駅)
放出駅
電車JRおおさか東線 各停 久宝寺行
8:37 - 8:52 (15 分、 6 駅)
久宝寺駅
電車JR関西本線 大和路快速 加茂行
9:07 - 9:18 (11 分、 1 駅)
王寺駅
電車JR桜井線 各停 和歌山行
9:26 - 9:30 (4 分、 1 駅)
畠田駅
ふくおさんは足の怪我で,ピンチヒッターに古山さん。
長い補虫網と酢酸エチルの入ったビンや収集用のビンも持っておられる。
見つけた虫すべてに解説がついてきた。印象に残りやすい言葉で話される。
アオカナブン
アオスジアゲハ
アブラゼミ
アリジゴク
イボバッタ
ウバタマムシ
オオカマキリ
オオシオカラトンボ
オオスズメバチ
クズノチビタマ
カブトムシの死体
カノコガ
キリギリス
クマゼミ
コカマキリ
コクワガタ
コハンミョウ
サトキマダラヒカゲ
色が変わる途中のシオカラトンボ
ショウリョウバッタ
シロホシハナムグリ
ツクツクボウシ
脱皮直後のトノサマバッタ
ナミアゲハ
ニイニイゼミ
マメコガネ
マロマユアカネ
ユミアシゴミダマシ
ヒシバッタ
ヒラタクワガタ
ホシウスバカゲロウ
ミルワームのハチ
ムラサキツバメ
モリオカメコオロギ
モンスズメバチ
黒に黄色の水玉幼虫
森にいる小さなゴキブリ
ほか
タマムシの産卵を初めて見た。終わると白いフタをしていた。
スズメバチが巣を作っているところ。
ニホントカゲがしっぽを残して逃げたしっぽ。
バッタのごめんなさい汁。
雑木林なのにカエルがいた。
全部で48種の虫を見つけたそうだ。
帰り天王寺まででて,mioでおいしい焼き鳥&ビール。
それからあべのハルカスを見学して帰った。
---------------------
48 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
JR王寺駅の電車(4), 王寺町マンホール,畠田の陽楽の森にて,天王寺(5),
カメムシ,カラスウリ(3)
08-19 ― 2013-08-19
↑
夕方遠くに入道雲。
---------------------
昼食準備,踏み台運動,記録少し,持ち物確認担当。
現場会議書記担当。
踏み台運動では,背の高い利用者の平行棒の高さを上げるのを忘れた。
持ち物確認では,メガネなどの私物の名前確認するのを忘れてた。
字を書くのが異常に遅い先輩が体操担当で,口で説明していることと,
やっていることが明らかに違うので,終わってから聞くと
腰が痛くてできないのだそうだ。
家事をしようと,ジムにも寄らずに帰ったのに,
夕食後クーラーの部屋ですぐに寝てしまい,夜中に起きた。
昨日の画像を送ったり,宇野港へ行った記録もしないといけないのに,
なにもしなかった。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
脱皮直後のカマキリ,カメムシ,雲
夕方遠くに入道雲。
---------------------
昼食準備,踏み台運動,記録少し,持ち物確認担当。
現場会議書記担当。
踏み台運動では,背の高い利用者の平行棒の高さを上げるのを忘れた。
持ち物確認では,メガネなどの私物の名前確認するのを忘れてた。
字を書くのが異常に遅い先輩が体操担当で,口で説明していることと,
やっていることが明らかに違うので,終わってから聞くと
腰が痛くてできないのだそうだ。
家事をしようと,ジムにも寄らずに帰ったのに,
夕食後クーラーの部屋ですぐに寝てしまい,夜中に起きた。
昨日の画像を送ったり,宇野港へ行った記録もしないといけないのに,
なにもしなかった。
---------------------
3 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
脱皮直後のカマキリ,カメムシ,雲
08-20 血液検査 ― 2013-08-20
↑
今朝もスズメがへばりついていた。
---------------------
準備運動,踏み台運動担当。
ひとりにかかりきりにならないようにと言われていた人に
ついてしまった。
踏み台運動の準備が遅くなったが,なんとか時間内に終われた。
健康診断の結果が出た。
標準より高いのが,T-cho 218mg/dlとLDL-cho 122mg/dlだった。
高いというだけで解説がないので,自分で調べないといけない。
この日,朝食を摂っていたので結果もそれなりかも。
参考
http://blood.e840.net/b203000.html
---------------------
5 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イネ水玉とクモの網(2),スズメ(3)
今朝もスズメがへばりついていた。
---------------------
準備運動,踏み台運動担当。
ひとりにかかりきりにならないようにと言われていた人に
ついてしまった。
踏み台運動の準備が遅くなったが,なんとか時間内に終われた。
健康診断の結果が出た。
標準より高いのが,T-cho 218mg/dlとLDL-cho 122mg/dlだった。
高いというだけで解説がないので,自分で調べないといけない。
この日,朝食を摂っていたので結果もそれなりかも。
参考
http://blood.e840.net/b203000.html
---------------------
5 pc(s) by OLYMPUS PEN E-P3
イネ水玉とクモの網(2),スズメ(3)
最近のコメント