02-20 定期取り忘れ2012-02-20


今日も霜が降りていた。
---------------------
野崎駅に着くと,改札の正面で敏雄さんが駅で挨拶をされていた。
にこやかに挨拶されていて,朝の6時に月が上がってきたのを見たというのを
教えてもらった。今は新月に近づいていて,かなり細かったのに,
よく見えたものだ。

今日は男性職員2人と組んで仕事。
うちひとりは,先日の介護福祉筆記試験に合格した経験10年目の方。
もうおひとりは,5年経験のある方ではあるが,ご自身が病気を持っておられて,
昼食後には10粒くらい薬を飲んでいる。

じゃんけんで,昼食作り,午前の入浴介助,午後の入浴介助を決めた。
私は午前の入浴介助。今日は7名。
午前の入浴介助なのに,送迎にも出た。←送迎もじゃんけんで決めたが,
送迎が決まった時点で,午前の入浴介助は辞退した方がよかったのかも。
送迎に出ると,入浴開始時間が遅くなるので,入れる人数が限られるので。
結局,10時前から始まって,時間的に午前中は3人しか入ってもらえなかった。

帰り,電車の定期券が無いことに気づいた。
今朝取り忘れたに違いないと思い,駅で聞いてみたら案の定そうだった。
ほかのことに気を取られたらあかんなぁ。
---------------------
9 pc(s) by Nikon COOLPIX S10
霜(2), 葉牡丹霜(2), 敏雄さん@野崎駅前(5)